掲示板

iPhone SE(第2世代)、販売終了

iPhone SE(第2世代)、販売終了
Appleは3月9日、iPhone SE(第2世代)の販売を終了した。
https://gori.me/iphone/iphonese/140473

生産終了がニュースになるとは、やっぱりiPhone SE(第2世代)は名機ですね。


32 件のコメント
1 - 32 / 32
iPhoneSE初代は名機だと感じますが、第二世代の廉価品を名機と呼ぶには難しいです
安くてよく売れたiPhoneSE第二世代はiPhoneをタダや1円や通信費込み割賦で手に入れていたユーザーが日本経済悪化でiPhone上位モデルを買う事ができなくなった事情が大きいように感じています
iPhoneユーザーの皆が上位モデルを選べる経済状況になってほしいと願ってます
及時雨
及時雨さん・投稿者
Gマスター

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

 廉価なものは名機にはなり得ませんか?
 iPhoneSE2はSEの後継機として、当掲示板でも発売が待望されていた、と記憶しています。
 あなたのお持ちの高価なiPhone13が生産終了されてもニュースにはならないでしょう。

日本経済の回復については同意します。みんなが10万円超の端末が気軽に買えるようになるといいですね。
やっぱりSEシリーズはAppleにとって旨味が少ないんでしょうかね?

正直、iPhoneSE3を買うなら、SE2の新品か未使用品を買います。

まずデザインがまったく一緒ですし
5Gがここ1、2年で必須になるとも思えないです。
バージョンアップした機能なんかも必要性を感じないですしね。

自分ならSE3より2万円安くSE2を買って、その2万円でほかのガジェットを買います♪
大きさに価値があるのかなぁ。どんどん画面サイズが大きくなると良いわけでないという感じ方もあるんかな。手の中に収まるサイズ感がええんかな。
iPhone SE(第3世代)の価格がiPhone SE(第2世代)より高いので、売れ残るのが怖くなったのか・・・・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

みんな貧乏だからSE選んでるわけじゃないですよ。
もちろん最新iPhone持ってればお金持ちってわけでもないですし。
最近のiPhoneは最新機種でもわくわく感が無くなったので寂しいです。
発売時期は世界での新型コロナの流行期で、マスクをする為顔認証では困るという時期にうまくマッチしたiPhoneだったなと思います。
SE(第2世代)はこれから中古市場を席巻していくのでしょうね。

そのうちタイミングを見て256GB版を入手したいと考えています。

>> ヒィロ さん

直近では、
IOSYS にて SE2 64GB ... 36,800(税込)[未使用,6ヶ月保証]
のようです。

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

情報ありがとうございます。

今だとキャリア1円などで入手したものがそのまま出回っていますよね。できるだけ安価でホームボタン付きiPhoneの新品が欲しい場合はありだと思います。

>> ヒィロ さん

そうですね。しばらくすると、値上がりするかも知れませんね。
IOSYSさんでは、2月にSE2を1,000台を超えて販売したようです。(@_@)

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

> SE2を1,000台

おぉ,凄い。

SE3が出て間もないので,詳しくない方が中古市場でSE2を高めで買う(その値段ならSE3買えばいいのに…)ケースもポツポツあるでしょうね…。

>> ヒィロ さん

SE3 64GB ... 57,800 vs SE2 64GB ... 36,800
皆さん、どちらを選択?

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

iOSサポート上もスペック上もSE3の方が長く使えますが,その差額がそれに見合うと判断するかどうかですよね。

SE2は腰掛けで長期間じゃないからと言うケースもあるでしょうし。
及時雨
及時雨さん・投稿者
Gマスター
5G対応とA15チップにどれだけの価値を見るか?でしょうか。

>> 退会済みメンバー さん

一番健全な経済は

●欲しいものがある際、我慢しないレベルで適切な製品を購入出来ること
●一定期間で製品の買い替えが任意に出来ること

●プロダクトライフサイクルに依存せず製品買い替えが可能なこと

だと思っています。現状を見ると

●経済的に任意買い替え不能だからわざわざ高級機種を購入する
●プロダクトライフサイクルギリギリまで引っ張って利用する

となっていますし、こうなると中古製品がうまく市場に出てこないので製品循環が悪くなるように思います。

※昨今だと自動車がそうですね。
 下手すると新車価格を上回る新古車とか、それなり見掛けますし。

どちらにしても現状が健全な経済状況とは言えないので、それを何とか改善しないと駄目ですね。
経済的に付加価値を上げるか、もしくは付加価値を切り下げていくか?。

個人的には付加価値を上げる(特に労働生産性とか労働単価の付加価値向上)ことが幸せになると思っています。そのためには「仕事の仕方や生産性」を見直していくしかないですね。:)
→機械に出来ることは機械にやらせる。
 人間はそのチェックなり機械化が難しいところを
 積極的に対応して最終的な労働生産性向上に寄与する。
 機会に出来ることを人間がやってたら
 その人間が生む付加価値は低いままですし。
あと数年は5Gが必須になるとも思えませんし、
例えばAntutuベンチマークが50万から70万にあがったとして、それを実感できる使い方をしている人ってどのくらいいるんでしょう?
おそらくほとんどいないと思います。
特にiPhoneの処理速度の体感は、数値で見るよりずっと良いですからね。
そう考えると、あえて今iPhoneSE3を選ぶ理由は少ないと思います。

>> kurohigecrank さん

|あえて今iPhoneSE3を選ぶ理由は少ない
となると、A13 と A15 の違いを踏まえて、iOSの最新版への対応期間の違い(2年?)をどう評価するかですかね。

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

そうですね!
iPhoneって対応期間が長すぎるんですよね!
いまだにiPhone6S(2015年販売)がサポート対象ってほとんど異常ですよ(笑)
個人的には7年→5年になっても、十分すぎるかと思ってます。
Androidの4万未満の端末なら5年は持たないと思います、ハード的にもそうですしソフト的にも。
iPhoneって古い端末でも最新のOSが「まともに」動くし「まともに」使えるんですよね~これもある意味異常だと思う(笑)
あ、わかって頂けると思いますけど、褒めてます(笑)

>> kurohigecrank さん

|iPhone6S(2015年販売)がサポート対象ってほとんど異常
ご指摘の通りですよね。
我家でも6s, 7のユーザがいますし、特段の不満も聞きません。よってSE2で十分なので、同ユーザ向けに(SE2祭りで)安価で入手できたSE2を(家族共通予備機として)在庫しています....

>> kurohigecrank さん

|あと数年は5Gが必須になるとも思えませんし、
そうですね。
現状でも、5Gを活かした利用をされている方は、どの程度いるのでしょうかね。5Gのアンテナピクト表示での自己満足、SPEED TESTでの自慢等、日常の利用で活用されているようには思えません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> ばななめろん さん

廉価iPhoneを選ぶ=購買力の低下
みたいなニュアンスだと思うんですが、
もっと言うと
購買力の低下→iPhoneが売れない→1円にせざるを得ない
みたいな流れですよね。
なので経済が悪化してるからという理屈は間違ってないと思います。

でも技術革新も一段落ついた製品でもありますし、歪なキャリア間の競争が招いた結果でもあるので、一概に高所得にすればみんな最新iPhone買えて大満足みたいな話でもないんじゃないかなと。
あと何よりSEを選ぶ人に言うことではないですね。
> 歪なキャリア間の競争が招いた結果でもあるので、一概に高所得にすれば
> みんな最新iPhone買えて大満足みたいな話でもないんじゃないかなと。

逆に言うと通信事業者にとっては「価格でしか競争する要点が出せなかった」というデバイスですし、デバイス自体のプロダクトライフサイクルに買い替え需要が左右されてるわけでして。

この先 Appleが現在の循環(プロダクトエコシステム)を常時維持し続けるのか疑問は残ります。
個人的には「賞味期限ぎりぎりまで使うような状況にしなくてもよいライフサイクルの立て方」を本来はベンダーが出せないと負けと言えば負けなんですけどね。

※ある意味これが「ベンダーロックイン」なので。
 一度ユーザーを掻っ攫えば長期にわたってユーザーを固定化出来る。
 もちろん喜んでロックインされるユーザーにとっては
 何ら問題ないですが他の選択肢が無い場合はロックインの弊害もあります。

いずれにせよ、どのような進化が今後提供されるのかについては冷静に見守るしダウです。
及時雨
及時雨さん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

>>「価格でしか競争する要点が出せなかった」というデバイスです

それはいささか言い過ぎかと。
廉価でもiPhone11と同等のスペックを持った上に多くの人に行き渡ることができたiPhoneだと思います。

Apple、コロナ禍でもiPhone SE(第2世代)効果でiPhone売上増
https://iphone-mania.jp/news-304259/amp/

>> 及時雨 さん

>>「価格でしか競争する要点が出せなかった」というデバイスです
>
> それはいささか言い過ぎかと。
> 廉価でもiPhone11と同等のスペックを持った上に多くの人に行き渡ることができた
> iPhoneだと思います。

個人的にはその感想自体が「Apple様へ肩入れしすぎ」と感じます。

通信事業者も Apple様と取引する以上、一定数量のデバイス販売を条件づけられているはずです。
小ロットでデバイスがうまい事仕入れできるのであれば、そもそも限定された通信事業者だけが新品をそのまま入手できる、なんてことは無いので。

※そもそも事業者問わず正規ルートで通常の製品が
 入手できれば MVNOなどが Apple取扱いと同じ仕組みで
 製品取り扱いを出来るはずです。
 →実際できてないですし。

ある程度の物量を仕入れた通信事業者側も一定の期間内(商品としてほぼ値引きせずに販売出来る期間)で売り捌かないと仕入れ価格を下回る可能性もあります。すなわち不良在庫です。

消費者側視点だけで考えれば「高機能端末をお安く提供してくれるなんて...!」という側面かと思いますが、事業者側視点では「如何に時期を逃さず売り捌くか」が重要なので状況によっては「損切りしても売り捌かないと」となります。仕切りも変動しますし。
なぜか「新品同様なり新古品の端末が」というのはそういう事情もあります。

それらを考えると「ずいぶん歪な市場」だと思いますし、それが健全だと消費者側が考えてるなら甚だ疑問です。本来は「その製品に付けられた価格で購入出来ること&すること」がベンダー、事業者、消費者ともに正しい経済です。

※なので行き過ぎた値引き合戦は個人的に不毛だと
 思いますし、大方の消費者が「それが当たり前」と考えている
 ように見える現状は一種の焼き畑農業的形態だと感じます。

>> 及時雨 さん

>>それはいささか言い過ぎかと。
言い過ぎではないかもしれませんね。
iPhoneを含め、ハイエンド端末は売れない世の中です。そんな中、セールで飛ぶように売れるということは、iPhoneには高価格では買う価値がない端末ということを暗に示していますね。高くても欲しければ分割で購入することもできますからね。それがないということはやはり価格に対して価値がないということだと思います。
及時雨
及時雨さん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

>>なぜか「新品同様なり新古品の端末が」というのはそういう事情もあります。

私がリンクを貼った記事などお読みになってないようですが、iPhone se2が売り上げを伸ばしたのは、キャリアの叩き売りが始まった時からではありませんよ。

キャリアがiPhone se2 はおろか12、13まで安売り商材にしているのは、早く5G対応端末に乗り換えてもらって、あるいは5G端末を普及させて、5G対応の大容量プランに誘導して収益を上げようとしているのではないか、と思います。
逆に安売り商材として成立するのもiPhoneならではでしょう。
好意的に考えるなら、Touch IDが使いたかったから(Face IDは使いたくなかった)から、SE(2020)を選んだ、でしょう。
iPhone SE(2020)が名機なら、おそらくiPhone8が名機なんでしょうね。iPhone8を高く評価しているユーザさんは多かったような記憶があります。ただ、、、いまだに、4.7インチ1334x750のディスプレイ、2000mAh以下のバッテリーの2017年仕様というのはイケてないです。SEを3世代目まで流用で構成するなら、ベースはiPhone8 Plusにすればよかったのにと思います。
筐体の基本設計は6シリーズで、6s-7-8-とマイナーチェンジをしながらSE2-SE3とつないできたわけで、外装がちょっと変わったとか、中身がちょっと変わったとか、新色が増えたとか、でもこれがThe iPhoneでござい、ってのは見ればわかる。

これって何かで見たなぁと思ったんですが、80-90年代のカローラとか、ウォークマンとか、そういう日本製品が強かったころの手法そのものなんですよね。

つまりは定番化したわけです。

>> 及時雨 さん

|5G端末を普及させて、5G対応の大容量プランに誘導して収益を上げよう
そう感じます。
数での増加より、5Gでの大容量化->ARPU増加ですかね。
そのためには、魅力あるコンテンツやサービスも必要ですね。
私はiPhoneSE2で全く満足なんですが、バッテリーの保ちの悪さが嫌でたまりません。
WEB漫画を読むようになったせいだという事は重々承知しつつも、3・4日に1度の充電で済んだAndroid機との差を考えると、なんだかなぁと感じてしまいます。
毎日充電するという事にストレスを感じる面倒くさがり屋って、余りいないのかしら?!(^_^;)
カメラ機能より何より超ロングバッテリー搭載を目指してほしいふわふわなのでした(笑)。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。