掲示板

コストコ と 短期記憶 と ハワイ🌴🏖

こんにちは! 昨日は久しぶりにコストコに行って参りました。大好きなリンツのチョコレートを清水の舞台から飛び降りて骨折しまくりになりながら購入。美味しかったです。
他に、スマホを置くだけて充電できる場所がついたLEDデスクライトなんぞを購入致しました。夕方帰宅後、早速iphoneを置きました。ポーンという軽快な音とともにチャージ開始。時間はかかるものの、ばっちりチャージできている様子です。ライトも電球色、昼白色みたいなものを混ぜ混ぜで調色でき、調光も無段階。とってもいい感じです。

さて、私は、アンドロイド(ASUS)とiphoneの二台持ちなのですが、どちらもマイネオSIMです。

昨夜 時間が経過し、夜になりました。マイネオレーダーやり忘れてたし、iphoneをちょっと使おっかな~と。そしたら..... ガビーン!

「iphone、無い~~~コストコに忘れた~連れていってくれた友人の車に置き忘れた~、カバンにもどこにも入っていない~。」 と自分の心の中で大騒ぎ。
ハイ、ここでこの文章を読んで下さっているマイネ王の民の皆さま「LEDデスクライトのQiの所に置いてるでしょ!記憶力ヤバくない!?」と思われましたよね。それ、なんです、まさしくそれなんですよ。(号泣!!!)

さて、皆さまのご期待に応えて、もうひとつ。

以前住んでいた9戸ほどが一緒になったマンションがあるのですが、そこには、駐輪場というものが入り口にあったのです。ある日、ゴミ出しをし、何気にそこを通りすぎる際にチラ見すると、私の自転車が無い!!!ぎゃー!盗難だ!と思った私は、半泣きになり最寄りの警察署に電話なんかしちゃったりしたのです。
「普段、マンション下の駐輪場に自転車を置いているのですが、忽然と消えてしまったのです。盗難と思われます!防犯登録の番号も控えてあります!後で、警察署にお伺いします!」と。
実は、その日は、よりにもよって、夜の飛行機で常夏の島ハワイに行く日だったのです。自転車が盗まれた状態でハワイに行っても、なんか気持ち的に100パーセント楽しめないっ!旅行キャンセルしたろかっ!と思ったぐらいです というのは嘘です。

どうしよう~と思いつつ、家から徒歩1分30秒のローソンに用事で行きました。すると、私の自転車が、ローソンの前にあるんですよ、これがまた。
思い起こせば、前日 駅前に自転車で行き、帰りにローソンに寄った記憶がよみがえって来ました。普段そのローソンには120パーセント徒歩で行くので、店を出たあと、いつもの癖でそのまま徒歩で帰ったのでしょう、いえ、帰ったのです。なさけなーいw 
幸い、警察に行く前でよかったのですが、電話で真実を話し、平謝り(@_@) 一件落着しました。ほっw それにしても、短期記憶が。。。昔のことは覚えているのに、これは歳をとったという証拠でしょうか。

さて、自転車も無事に帰還し(!?)夜便でハワイに。
実は生まれて初めてハワイに行ったのは、中学生の時、パンナム機なのです。いひひw パンナムのマークが入った塩と胡椒、実家のどこかにまだあるはずです。それ以来、ハワイに行く機会が度々あり、ハワイ大好きなのです。好きすぎて、ハワイ語もかじったほどです。Mahalo nui loa!(めっちゃ おおきに!)

で、その滞在中、コストコの会員証は世界共通ということもあり、ハワイのコストコに行ってみることしました。
私達が行ったハワイのコストコは、ダウンタウンにあります。チャイナタウンまでバスで行き、そこからコストコに歩いて行こうとしました。昼間なのに、ひとっこひとり歩いていないエリアに突入。怪しいものが道端に落ちていたり、グラフィティー(落書き)があちらこちらにあって、何かが違うこの雰囲気。
すると、一台の車が止まりました。見るからに親切そうな東洋人の女性。40代ぐらいでしょうか。
その方は窓を開けるなり「この辺りは徒歩で歩いてはダメなところです。Really dangerous! 私の車に今すぐ乗って!」と。
あわわわ!ということで、あれよあれよという間に、車に乗せて頂く展開に。
心の中では、お姉さん まさかの誘拐犯!?  いや、この親切な方に対してそんな失礼な、、、と思いましたが、こちらは4人組、あちらは単独、何かあったらこちらが勝つ!と わけのわからない考えが生まれました。

よいこの皆さまは真似しないでください。絶対知らない人の車に乗ったら(普通は)アキマヘン!

そして、無事にコストコまで送ってくれたのです。お姉さんの車には日本の神社のお守りが飾られており、日系人の方でした。 コストコには、サーフボード、パイナップルやパパイヤ、大量のポキなど、それはそれはハワイらしいものが沢山ありました。フードコートで安いランチを食べましたが、結局何も買わず。。。w
なんのために行ったの!?って感じですが、何事も社会経験です。

帰りは、もちろんタクシーを呼んだのは言うまでもありません。高くつきましたが、命にはかえられません。

みなさま、このようなエピソード、コストコのお話(おすすめ品でも)、ハワイのお話でもお聞かせ頂ければ幸いです。 


111 件のコメント
1 - 11 / 111
社会人1年目の初海外にて、ハワイで借りた自転車に乗ってると、いつのまにかフリーウェイに入っていた事を知って引き返した。
っていうありふれたケースならありました。

あと「切手」の単語がどうしても出てこなくて・・
身振り手振り、思いつく単語を並び立てて切手を確保したな。
今ならスマホで解決でしょうね。
おもしろーい😊
でもコストコ行ったことないのー、てかうちの県には出店のお話があるみたいだけど、100Km向こうの話なのよ。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ととろんろん@入れてみた さん

わーw 自転車でフリーウェイ突入なんて、びっくりですよね~
現代に日本の高速道路で自転車、TVのニュース案件かもwうひw

切手w 身振り手振り、想像しただけで面白いです。
私も台湾でシャンプーが欲しくて、スーパーで若いお兄さんに聞きましたら、シャンプーという英語を知らずで。それこそ、身振り手振りで髪の毛を洗うジェスチャーをしました。が、通じず、紙に「洗髪」って書いて、初めて理解しあえる仲になりましたw!?海外でのエピソード楽しいですね~w
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 杏鹿@………………………… さん

楽しんで読んで頂けて、うれぴ~です。ありがとうございました。
100キロは遠い!でも、昨日の友人によるとコストコのガソリンはめちゃくちゃ安いとのこと。元とれますでしょうか...w
私は大阪住みなのですが、20年近く前に兵庫県の尼崎市にコストコができてすぐ会員になりました。その後、京都の八幡市にできて、昨日もそちらに。来年、大阪の門真というところに(松下パナソニックの跡地!?)できるそうで、そこが一番近くになります。
せめて、杏鹿さんの50キロ圏内にもできますように。
近くにはコストコは無いのですが、リンツのチョコを売ってるとこは有ります。でも高くて買えませんでした😢

リンツに似たチョコで確か1kgの袋に入った商品は食べた事があるのですが、リンツと食べ比べてみたいです🥰🥰
>自転車が盗まれた状態でハワイに行っても、なんか気持ち的に100パーセント楽しめないっ!旅行キャンセルしたろかっ!と思ったぐらいです というのは嘘です。

思ったのもウソなんかい!🤣
実際には、iPhoneも自転車もなくなっていなくてよかったですね。😇
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> Double Rainbow さん

私が昨日購入したのは600ℊ48粒で1,598円でした。ひとつ、33円ぐらいの計算になります。が、一粒3,000メートルぐらい走れる元気はもらえる感じです。(ぐ、、り、、こ。。300メートルw)
リンツのチョコレートは、スイス、イタリア、アメリカで作られている感じですが、昨日買ったものは、いつものパターンでしたらイタリアのものだったかもです。(箱は捨ててしまっってジップロックに小分けに。。w)
是非、食べ比べられる機会がありますように~。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

その当時乗ってたのは1万円代で買った普通自転車(その当時は電動ではなかったですw)なのですが、もちろん、「♪もういくつ寝るとハワイ旅行♪とずっと楽しみにしていた事」をキャンセルするはずがありませんw そんな考え微塵も無くw ぷぷw でも、自転車安くても頭の片隅にモヤモヤが残っていたでしょうね~。解決してよかったです。

私の中で「エア紛失」が流行してしまっていて、困りますw
三行AIかけてみた。

【コストコの駐輪場に自転車を置いていた女性が、盗難に遭ったという。防犯登録の番号も控えており、警察署に連絡をとったとのこと。女性は「絶対に知らない人の車に乗ったらアキマヘン!」と返答した。】
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ととろんろん@入れてみた さん

あははw ウケましたw~w
その「頭頂」ソフトクリームみたいなのやってみたかったのですが、
行ったことないのですw
足つぼマッサージには行きましたw 
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。