掲示板

間違いを認めない…

相手の言葉を十分理解をせず、間違ったコメントをした上に、相手に対して失礼な言葉を発していたので、間違いを気づかせるコメントをしたのですが、気づいていないのか、自分の間違いを認めたくないのか、自分の正当性を主張している。

気がついていないのであれば、私のコメントをもっと直球にしたほうが良かったのかな。

ちょっとした愚痴でした。

ご指摘をいただき、題名を訂正しました。


44 件のコメント
1 - 44 / 44
どの書き込みを言ってるのだろうかと、ヨッシーセブンさんの履歴をたどってみましたがわかりませんでした(笑)。

ちなみに間違いを認めないのは、みんな無自覚にやらかしているようで、本人は本気で自分は間違っていないと思い込んでいるみたいです。(私も含め)
歳を取って来るとその傾向が強くなるっぽいです、経験上。

>> すとらい~ぷ さん

確かにそうですね。
修正します!
間違いを認めない高齢者と間違いを認めないことを見過ごせない高齢者のバトルですよね。…うん、マイネ王あるあるです。😁
私かも知れないので御免なさい。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
いますねそういう人。私も最近イヤな思いをしましたよ。頂いたコメントに、こうじゃないんですか?とコメントしても無視ですから…本当にイヤな気分になります。
自分はこれだけ知ってるんだ!こんなことも知らないのか!みたいなコメントを見ると寂しくなりすね
人を正すのって難しいですよね。気づいてないならアレですが、気づいたら気づいたで、注意されたらちょっとイラっとしますよね。

煽り運転や、高校生が電車で殴られた事件とか、そういうところから始まっているような気が‥

難しいですね😓

>> さと さん

今回の内容は、相手にとって有害な話ではないですし、失礼なコメントも気が付かない人が多いかと思うくらいのものなので、わからないかもしれないです。

>> クリームメロンソーダ さん

クリームメロンソーダさんではありません。

もしクリームメロンソーダさんに何かのコメントをしたら、多分ちゃんとした反応がもらえると思ってますよ。
間違いを認めないのは、年齢よりも性格的な要素が強いように感じます。
ですが、歳を重ねることで自分の考えを曲げないという部分から間違いを認めないというのはよく聞く話かもです。

他のスレでも発言しましたが、間違いを指摘することで不機嫌になる人もいます。
文字だけのコミュニケーションは、本当に難しいですよね。(汗)
主観ですが「間違えを認める」≒「新たな知見を得て成長する」だと思っています。
なので、そういう人は成長する気概がないのだなと思って気にしないのが楽かと。
人の有り様は人それぞれですからね。
あと、得てしてネットはリアルよりも攻撃的になるものだと思います。特にリアルで攻撃される側だとそういう傾向が強いような気がします。
第三者からすると
間違いを指摘する人と間違いを認めない人のバトルはうんざりするものなので、
無反応ならそのまま放置が平和だと思います。

おかしな主張してる人は、周りは冷めた目で見てまともに受け取らず、好き勝手言わせて自己満足させてるだけでしょうから

自分が正しいと思い込んでる人に「あなたは間違っている」と言っても荒れるだけなので、直球にしなくて正解だったと思います。
間違いを認めたら沽券に関わると思っている人も居ると思いますよ。
私はそんな人にはなりたくないですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

私も「変なヤツ」には関わらないのが一番だと思います
私はマイネ王の活動を最近始めたばかりなのですが、楽しいと思うこともある反面、傍からみていて、一方の方が、傷ついてないかな~など心配になったり、こんなこと言ってしまうのか~悲しいな~とか、そこまでするのか~怖いな~と思う内容も色々みてしまって(見なければいい話ですがw)少しカルチャーショックを受けています。
ヨッシーセブンさんは お優しいと思います。気遣いができる方がいらしてホッとします。
人生そのものを間違った人にとっては、間違いを認めることは重大な問題に直面することもありますし、時として人としての尊厳にかかわることもあります。
間違いを押し通すことや宗教に身を委ねるほうが良いケースもありますので、固執せずにそこそこのところでスルーするのが一番ですよ。
それがお互いのためでもあります。
自分にだって、そういう要素はないとは言えませんから。
ヨッシーセブンさん、直球になさらなくて正解だと思います。
スルーしたらしたで、「応答のないのは負けを認めたんだな」というようなダメ押しをしている人も見かけましたが、見苦しいだけで哀れみさえ覚えました。
第3者から見るとわかることですので、あまり気になさらぬようにしてください
「議論」って表現される方がいらっしゃいますが、単に「自分の考え方を押し付けてる」様に見える事があります。
穏やかに、相手の気持ちも察しながら「意見交換」するのがイイかな???
(そして私が犯人だろうか?コワい)
僕なんて、
クソリプしかしない
って言われてますがナニカ?
自分の間違いを認めないどころか、自分が正しいとDMを送り付けて来たキ〇〇イが居ましたよ╮(•́ω•̀)╭

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

> 「議論」って表現される方がいらっしゃいますが、単に「自分の考え方を押し付けてる」様に見える事があります。

議論って私ぐらいしか言いませんから、私のことでしょうね。
私としては、正論しか言っていないつもりなのですが、不快に思われる方も多いのですかね……。(T_T)
私は間違っていることを指摘されたり、新たに間違いに気付かされた際に恥ずかしいのもありますが、やはり新しいことが知れた知識が正せたことが嬉しいですよね。
特に歳を取って、いい歳して間違いに依怙地になって間違いを認めないのは、逆に恥ずかしいことだと思うようになりましたので、自分が間違ったと思ったときには意識して、感謝と謝辞をコメントするようにしています。

一方で、間違っていると思ったら、指摘せずには居られない。そして、間違っていないと思えたらとことん議論したい。これはもう性分ですね。
ああ、議論って言ったら、また嫌がられる……。(^^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
本人は自覚がないかもですね。今も普通に平気でコメントしてきてますよ。。。
少なくとも、Q&Aの場で議論することは控えるべきだろうと私は思います。
何のためにQ&Aに答えようとしているのか、質問者さんの問題解消を手助けするためにではないのでしょうか?
それが何故回答する人同士で議論する必要があるというのでしょう?
ある回答に対して、「あ、それ私も知らんかった。もうちょっと詳しく教えて」くらいの脱線は許されるかも知れませんが(質問者さんの受け止め方次第ではありますが)。
質問者さんを戸惑わせる、あるいはそれ以上続きを読みたくもなくなるようなことにだけはして欲しくありません。

>> Jijing さん

いえいえ。
「議論」は散見されますので、特定の方を指している訳ではありません。(^_^;)

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

そうですか。それは失礼いたしました。m(_ _)m

他にも、議論が散見されるのなら、議論は非常に良いと思っている私としては逆に、ほっとします。
まあ、「議論」になっていないということでしたら、アレですが……。
(^^;

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

議論は目的ではありません。
間違った回答、ご質問者を間違った方向に向かわせるコメントは、正すべきだと考えています。

>> ヨッシーセブン@北京 さん

「ご質問者を間違った方向に向かわせてはならない」というお気持ちはごもっともだと私も思います。
しかし、相手も、「自分が正しい、ヨッシーセブンさんの方が間違っている」と思っっている場合にはどうなってしまいますかね。
「俺の方が正しい」の言い合いでしょうか?

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

明らかに間違っているときにしか言いませんよ。
ただし、何かと言い訳をして、自分は間違っていないとか言ってくるんですよね。

昨日も今日もあるので、お時間があれば探してみてください。
昨日は私以外の方から突っ込まれていますね。
素直に早とちりしていたと書けばよいのに。
うーん…

私もこの前ついムキになって間違いを指摘してしまったので、人のこと言えないですが、
人って強い口調で間違いを指摘されると、本当は自分が間違ってるのわかっていても、素直に認められず反抗してしまいがちじゃないですか  

私なんかいまだに親にガミガミ怒られると謝れないです。
「いくら私が悪かったとはあんな言い方しなくてもいいのに」と思ってしまいます。

なので他人にそれをされたときも素直に謝れないかも

さらに過去の間違いまで持ち出されたり
また失敗したときにバカにされたら
「間違いを指摘してくれてありがとう」とは思えず、
「また嫌味言われた!嫌な人だ」と思ってしまうかも

だからせめて自分は人に嫌な思いをさせないようにしたいと思って気をつけている(つもりなの)だけど難しいです
結局、あれからあまり音沙汰がありませんね。
静かなマイネ王に戻るのを願います。

>> ヨッシーセブン@北京 さん

自分が正しいと思っている人は人の話は聞かない傾向大ですよね。
「そんなことしたらデータがぶっ飛んでしまう」
「そんなことしたら端末が文鎮化してしまう」
などの恐れがある間違いを犯していない限りは軽いツッコミ程度で済ますってのはどうでしょうね。
何より、質問者の方はどちらの回答が正しいのか判断がつかないってケースが多いのではないかと思います。
例えばですが、雨漏りする屋根の修理を依頼しようとしたとき、二人の業者がやってきて、「この方法、材料で」「いや、こっちのほうが後々のことを考えるとお得です」なんて目の前でやりあったりされたら、依頼主は「考えてみたいので、この場はいったんお引取りください」って気持ちになると思うのですが・・・
長文になってしまい申し訳ありません。ヨッシーセブンさんの回答されている場は数多く拝見しております。これからも多くの方の手助けをなされていくこと、期待しております(なんか、上から目線みたいになってしまって、ごめんなさい m(_ _)m )

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

ありますね、怒りながらモノ言う人。

でもあれって明らかな間違いだと思います。
人それぞれ自分の考え方があるのに、それを考えずに自分の考えを押し付ける、「暴力」ですよ。
そんな人はまっぴらです。

>> ヨッシーセブン@北京 さん

ちょとド直球すぎましたので訂正します。

ヨッシーセブンさんをス〇〇ー呼ばわりしたことのある人ですよね。
わかってますよ。 ^_^
(Yes/Noは不要に願います) 
伏せ字が「シロ」としか想像できない私は食いしん坊なのかもしれない。

>> まげはんと さん

食いしん坊がばれるのが恥ずかしくてコメントしなかったけど私もです
私もスシローしか浮かびません(笑)

>> さと さん

ネタ(別にスシだからってことではないですが)バラシするようですが、○の数で容易に想像がついてしまうので、実は「ド直球」などの野球用語にかけて、隠し球(○をひとつ隠してる)してました。
思わぬ楽しいコメントをいただくことができて良かったです。 (^_^)
えぇ? 私のこと? 先に謝ります。 すんません。
私にもカチンとくる人はいます。頭ごなしに高圧的に暴言を吐く人
諦めてますが

>> Dark Side of the Moon さん

若い人にも少なくないような気がしますが、どうでしょう?。原理主義的な人って、年代を問わず入らっしゃいますよ。あと、高齢者(自分がそうですが)、間違いを認めない、認めたくない、意図的にそうしているのではなく、認知能力や思考能力、判断能力などいわゆる能力というかIQというかが低下しているからだと思うのですが、如何でしょう?。

>> 退会済みメンバー さん

そうですね、私も良くあります。以下、嫌なコメントかもしれませんが、ごめんなさい怒らないでくださいね。既に、間違いを認めないループに入っているような印象を受けてしまいました。このスレッド、こういうバトルのことかと思いました。この私の返信も表題の趣旨に適合しているかと存じます、如何でしょう。

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

私の個人的な考えですから、不愉快になったらごめんなさい。

真理は一つ、正論は(最低でも)二つ、若しくは十人十色とでもいうのでしょうか。ある人の真は、別の人の偽、さらに別の人の偽であったり真であったり。老若男女を問わず、意見が一致するというのはかなり稀なケースかと思われます。

そうすると、えてして激しい意見交換、場合によっては人情沙汰にまで発展してしまうのではないかと思います。多様性を受け入れると一言でいえば簡単に聞こえたりしますが、とても難しい問題だと思います。
今回私が事例として頭に描いているのは、正解が複数ありうるようなことではありません。

例えば
ファン得の端末購入特典が、1台購入したときに複数適用される
aプランで3Gでのデータ通信ができる
Huawei端末の設定で、デュアル4Gのスイッチをオフにしたら、2枚のSIMどちらともが3Gしか使えなくなる
など、明らかに間違っている内容のことです。

他にも沢山ありましたが、すぐには思い出せません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。