掲示板

エアコン

エアコンは今の時期、型落ちでお買い得くと薦められた
今回は日立の白クマくんかダイキンか
かなり迷い白クマくんにしました。
機能はどちらも変わりないんですけど
大阪人はダイキンが好きですよね
まあ、ええか


18 件のコメント
1 - 18 / 18
私の所は東芝ですね。
地元の東芝ストアーの電器店に工事してもらった関係ではありますが(^^ゞ
大阪人ですが、FUJITSUの買いました。
だって安いんだもんwww
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うちは居間がダイキン、寝室がパナソニックです。
家族も親戚も使っています霧ヶ峰最強説、当方の地域だけでしょうか34年まだ元気です。
自分は数年前ですがイオンで三菱重工のエアコンを買いました、いっちゃん安価なエアコンでしたが空気清浄機能(送風機能)が付いていましたからです。 
愛知に近い岐阜ですが、3年半ぐらい前に自室に日立の白くまくんのXシリーズをつけました。とてもよく効くのは助かりますが左右のルーバーから異音がすることがあります…
店員さんもそう言ってましたよ
パナソニックのエアコンもありますがまだ3年なんで壊れてませんね
家電が壊れると辛いですよね

>> ギガ吉 さん

えー34年
凄いですね
実家、自宅ともにダイキン。頻繁に買うものじゃないけど、今後もダイキンは続くんだろうと思います。
うちは、Alexa連携できるアイリスオーヤマを使ってます。寝ながら操作出来るので便利ですが、室外機がうるさいです。
こんにちは。

ダイキン=大金=大阪金属
ダイハツ=大発=大阪発動機

大阪といえばパナソニック。言わずと知れた旧松下(ナショナル)ですが、門真市発祥ゆえにKADOMAX(カドマックス)というブランドも輸出に使われたことがあります。そっちで有名になっていたらパナソニックじゃなくてカドマックスだった可能性もあります(笑)

シャープは早川金属。後に早川電機。"シャープ"ペンシルのシャープです(正式名称は早川式繰出鉛筆)。

富士通は富士通ゼネラルですね。かつては八欧電機といいました。

東芝大清快は販売は東芝ライフスタイル(中国・美的集団)ですが、設計は東芝キヤリアかな。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220207-OYT1T50165/
そのキヤリアも売却の話が出てますね。東芝も切り刻まれて旧三洋のようになってしまうのだろうか。

霧ヶ峰は三菱電機ですがビーバーエアコンは三菱重工。同じ三菱でも実は違います。

アイリスオーヤマのエアコンはOEMだったりします。現行品はシャープ製ですよ。

ちなみに我が家のエアコンは日立の白くまくんです。20年トラブル有りません。

>> magrodon さん

安かろう悪かろうなんですね、勉強に成りました!
エアコン選ぶとき、
自動洗浄機能が付いてる&エコモードがある

この2つがあればいいかな?と思うけど、値段も様々で疲れてきました💧 
型落ちでも安いほうがいいのかな? 
エアコンの暖房を付けたまま寝てしまうと、翌日喉が痛んで熱が出ます。
部屋に濡れたタオルをと考えましたが、面倒だし効果に疑問。
なので単純に翌朝起きたら、うがいで熱が出ない様です。

>> 電人 さん

すごい!興味深いお話しありがとうございました

>> 電人 さん

良く知っていますね。
Panasonicで良かった。Panasonicの方がクールでカッコイイ。

s-l1600.jpg

https://www.panasonic.com/jp/corporate/history/chronicle/1923.html
松下電器誕生当初からある製品が自転車用ライトですが、
https://cycle.panasonic.com/accessories/light/
現在もラインナップされています。

この、発電機の部分、KADOMAXブランドのモノが現存します(JAPAN MATSUSHITA ELECTRICと書いてある)。
他にラジオもあるようです。

この辺の経緯は、
https://matsushita-library.jp/curator/100901index.html
「松下資料館・パナソニックブランド誕生秘話」に書いてあります。

00001_(4).jpg

これは我が家にある昭和28年製のシャープのラジオの銘板ですが早川電機工業と書いてあります。

例えば最近でもクルマのスバルが富士重工業という名前を捨てて「SUBARU」としましたが、、、輸出を考えるとブランド名と会社名は一致していた方が有利なんだろうなぁと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。