掲示板

無制限sim

マイネオのシングルタイプdとaを契約していますが、その他に、bモバイルの無制限とUQモバイルの無制限も契約しています。bモバイルは、ネットでの評判は、あまり良くありません。通信速度にかなりむらがあり、動画視聴だと、止まってしまう時があります。ネット閲覧の場合は、まずまず使えます。UQモバイルは、無制限のプランの場合通信速度は、500kbpsに制限されます。3日で3GB制限されますが、最近、3日で6GBで制限に変更されたと、UQモバイルのホームページに記載されていました。UQモバイルの評判は、ネットでの評判も良いです。通信速度が安定しているのが評価が高いようです。無制限の500kbpsの動画視聴は、youtubeでの標準画質での視聴は、まずまず使えます。ネット閲覧も問題無く使えます。しかし、アプリ更新等はマイネオdとaを使用しています。上手く使い分けて、快適な通信環境をこれからも、模索して行こうと思っています。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
無制限SIMのレビューをしてくださったんですね?

自分もb-mobile使っていたことありました。
今も無制限あるのかな?

ぷららに比べれば、かなりマシに見えました。
(かなり前、2年くらい前かな。使ってたの。)

UQモバイルも使われているとのこと、月にどれくらいパケット使われてますか?

wp_ss_20170307_0001.png

んでは私メもレポート

業界最安ロケットモバイルの神プランの平日速度(最高200Kbps・無制限)
https://rokemoba.com/
484円/月(SMS付き・税込み)価格コムからの申し込みで半年後に初期事務手数料分がキャッシュバックされるらしい。

リザルトは測定できたものだけで、遅過ぎてテスト開始にすら至らなかったことも多々有り。
体感でもソケット2に挿してる0simや mineo低速の方が余程マシに感じます。

SMS番号がもう1つ欲しかったんで、それだけの為に契約してみました。
UQの500kbps無制限プランで検索してみました。
速度安定でなかなか好評の使用感が多いですね。
息子が1人暮しになりましたが、
固定回線代わりにもいけるレベルかと感じました。
UQ mobile 無制限プランだと、速度比較サイトを見ると殆ど 500kbps で安定しているようですね。
場合によっては 1Mbps ぐらいまで出る事もあるとか・・・。
UQの非VoLTE音声電話付契約があります。
無制限プランに変更できるようなので、試してみようと思います。
変更が4月~になりますが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。