掲示板

【野球広場】2021シーズンも語ろう!

12E79083E59BA3E3839EE382B9E382B3E38383E38388E383ADE382B4.jpg

プロ野球ファンの皆様、こんにちは。
最近、アイコンやコメント等でプロ野球に興味を持ってる方を見かけるようになったので立ち上げてみました。

よろしければ居酒屋での野球談義よろしく、贔屓球団を応援して下さい。
フリーな雑談的に盛り上がってくれると嬉しいです。

あっ、マイネ王という事でモバイルネタも少し。
私が使っている速報アプリです。

無題.jpg

「スポナビ プロ野球速報」
無料アプリですが、かなり使いやすいです。

※他球団への誹謗中傷や辛辣なコメントは削除する場合があります。
※他球団ファンへの配慮を考慮しましょう。

----------
2017年3月31日
ヒィロさんの記事紹介より

002_150x150_150x.jpg

スカパーを契約しているならコレ
「スカパー!プロ野球セットアプリ」

003_150x150_150x.jpg

応援歌を唱って熱烈応援!
「プロ野球応援歌」
(*´Д`)θ~♪ラララー

----------
2017年6月7日
エレモンキーさんの紹介より

M_image.jpg

カープファン向けの腕時計型端末。
スマホのアプリと連動してリアルタイムでスコア表示、また他の同じ端末と連動させて振動やLED発光する。
初回1000個限定。

----------
他にオススメアプリやネット中継の情報を寄せて頂けると嬉しいです。
(随時更新します)


672 件のコメント
573 - 622 / 672
西武ライオンズ、パリーグ制覇おめでとう!

いやいや、相変わらず圧倒的な攻撃力でパリーグを蹂躙してしまいましたよ。
8.5ゲーム差開いたときにはSBで決まりとも思ったんですが、西武がものすごい勢いで一気にまくりきりました。

失点も防御率も断トツでリーグ最下位。
それを圧倒的な火力で吹き飛ばす野球は豪快。
というか、火力だけじゃなく走力の重圧もものすごいんですよね。
OPSも盗塁も12球団トップ。
走力で重圧かけて、打力で粉砕する野球。

普通に考えると、守備が脆いチームは安定しないと思うんですが、V2ですからね。
これまでの常識もまとめて吹っ飛ばしてくれます。

魅力溢れる野球である事に間違いはないです。

改めて、本当におめでとうございます。
ジャイアンツ優勝おめでとうございます。これでクライマックスシリーズも盛り上がりそうですが。広島の4連覇が泡と消えたのは残念でした。
クライマックスシリーズ、セパ両リーグとも1stステージは3試合目までもつれて球場も盛り上がりました。
今日はちょっとクライマックスシリーズの賛否について考えてみます。

最初に書いてしまうと、私はCS賛成派です。

プロ野球は“興行”と“勝負”、大きな2つの要素が必要と思います。
CSを考えたとき、興行の視点に立てば賛成。
勝負の視点に立てば反対。
で、このどちらを重視するかで賛否が分かれるのかな、と考えます。

今の時代、私は“興行”を重視するべきだと思うんですよね。
もちろん、“勝負”で商売する訳ですから、それは真剣勝負である事が大前提ですけれども。
どれだけ素晴らしい勝負を繰り広げても、興行として成り立たなくなってしまうと衰退してしまうので、「素晴らしい勝負を興行に結びつける」事が重要だと思うのです。

ただ、現状は巨人戦であっても放映料が下落していて、各球団の収入源が変わってきています。
昔のように、毎日ナイター中継していれば収入を得られていた時代とは違う。
球場にファンを呼んで収入を得るという、スポーツ興行本来のスタイルに回帰してきてるように感じます。
これらを考えると、観客動員数増加の対策は必須であり、CSは非常に有効な制度だと思えるのです。
CS制度はそれ自身の観客動員数だけでなく、シーズン最終版の消化試合も減らすので効果はとても大きいです。

CSの弊害として一番懸念するのが「シーズン2~3位狙い」の球団が出る事です。
リーグ内6球団が必死に優勝を争う、これがプロ野球の醍醐味です。
このような球団が出てくるようなら、CS制度は即刻廃止にするべきだとは思います。
今季の横浜、広島、SBは最後まで、本当に最後まで優勝目指して諦めずに戦っていました。
こういう球団姿勢がある限りCS制度は機能するのかな、とつくづく感じました。

と、長々と失礼しました。
CS2ndも盛り上がると良いな。
ソフトバンクホークス、日本シリーズ優勝おめでとうございます!
やっぱり強いですね~。
巨人ファンとしては悔しい限りですが、あれだけ完璧に叩かれるとどうにもならない。

実際に戦ってみると「強い」というよりも「上手い」という印象が強かったです。
短期決戦の戦い方を熟知していて、相手の研究にも長けている、という感じ。

今回の日本シリーズの場合は完璧に坂本と丸を封じられました。
この2人が巨人打線最大の強みなですが、裏を返せばこの2人が抑えられると得点力は皆無に等しい。

で、初戦の千賀に完全にやられました。
ゴリゴリの内角攻めで2人の調子をガタガタにされました。
4戦目にに少し修正の兆しが見えてきましたが、短期決戦の中では遅すぎる。

結果、打線が何も出来ずに徐々に投手陣が決壊。
完敗ですね。

リーグ優勝はしたけれども、課題は盛りだくさん。
来季に向けて糧となる惨敗だと思いたい。

と、巨人ファンとしての日本シリーズ雑感でした。
最近の話題でもう1つ。
「セリーグのDH制導入」について。

好みで言えば、私は“DH制なし”の方が好きです。
投手が打席に立つ事により試合の流れや選手起用に影響して、試合に面白味が出る。

ビハインド時、好投してる先発投手に打席に回る時の采配。
チャンスで投手に打席が回った時の起用。
投手のバント得手不得手。
ダブルスイッチの采配。
etc.

でも、最近のセパの格差を見てると、やっぱりDH制があった方が選手は育つんだろうな、とも思う。
DH制があれば1試合のスタメンは10人と1人多い。
それが134試合あるので、実戦経験の場数が全然違います。

「打席が回るから降板」という事がなくなるので、先発投手の投球回数も増える。必然的にリリーフ投手の負担がセに比べれば減りますね。
リリーフ投手の登板機会は減りますが、リリーフ投手の場合は登板機会よりも疲労軽減の方が大事に思うので、ここにも好影響に思います。

と、色々考えるとセリーグもDH制導入した方がメリット大きいかなぁ、とか考えはじめたりしてます。

それに、投手の分業制も進みました。
先発、第2先発、中継ぎ、セットアッパー、クローザーとそれぞれ得意分野に特化した投手が適材適所に登板する。
それなのに、打撃が不得手な投手に打席に立たせるのも、なんかちょっと時代の考え方に矛盾するのかなぁ、とか。

個人的な好みではないけど、「セリーグのDH制導入」には賛成かな。
実際にはMLBでナリーグがDH制導入したら、NPBでセリーグもすぐに追従すると思う。
日本シリーズも呆気なく終わって、少し残念でしたが。メジャーも日本もDH制になるんですかね。寂しいような仕方ないような。

でもCSは興行的にも勝負的にもピタリとハマってるようですね。
ただ、観客動員重視の興行システムにしないと、メジャーの様に深刻な放映権の空洞化を招きますから。日本のプロ野球はもっと地上波で流してほしいかな。

でも来年も日本のプロ野球は盛り上がりそうですね。
今季の開幕まで2週間を切りました。
・・・けど、ウイルス騒動で怪しい雰囲気ですね。

各種イベントやスポーツ観戦も延期や中止が相次いでるし、プロ野球だけ例外的に予定通りとはならない状況かなぁ。

数万人規模で集客して大声で応援する。
しかも、飲食を交えて。
ウイルス対策を考えると、なかなかにリスキー。

開幕を2週間程度延期して、4月開幕。
球場内は飲食禁止。
というのが現実的な落とし所だろうか・・・。
無観客で行うのは、経営的にあまりにも厳しいように思うし。

失われた2週間分の試合数はCSを中止する事で実施して調整。
というのが一番被害が少ないように思う。

ただ、4月になって本当に開催できるのかは分からないけども・・・。
経済的な問題はもちろんのこと、無観客となると選手達のモチベーションにも多少なりとも影響を与えるでしょうね。

個人的には長距離砲が乏しい中、阪神のボーア選手に期待大です。
>無観客となると選手達のモチベーションにも多少なりとも影響を与えるでしょうね。

やっぱり影響ありますかね。
お笑いライブの無観客ネット中継を見たりするんですが、これがなかなか笑えない。
観客の反応って盛り上がりを考えると重要な要素なんだな、と改めて感じました。

>個人的には長距離砲が乏しい中、阪神のボーア選手に期待大です。

外国人選手の成否はペナントに大きく影響しますね。
とくに主軸打者やローテの軸、クローザー等を新外国人に託そうとすると影響は大きいです。

巨人もサンチェスやパーラ、新外国人に依存する部分が多い状況なのでリスクが大きいんですよね。
今季のセはそういうチームが多いのかな。
あと、近年つくづく感じるんですが、阪神というチームを考えた時に目指すべきチーム像は「堅守徹底」だと思うんですよね。
甲子園というパークファクターを考えると、「点を取る事よりも、点を与えない事」に比重を置いた方が結果が出やすいのではないかと思ってます。

阪神の投手力はリーグ内でも上位と思いますが、守備がちょっと・・・。
土のグランドなので難しいとは思いますが、もう少し守備力重視した方が良いように思うんですよね。
リーグ最下位の失策数と守備率ではなかなか厳しい。
開幕どうなるんでしょうね。
CS中止、西武には願ってもないチャンスですw
>CS中止、西武には願ってもないチャンスですw

(笑・・・えないw)

CS中止して日程を稼ぐのが一番現実的な落とし所だと思ってます。
各リーグ上位2チームにとってCSは結構重要な収入源だとは思いますが、シーズンの試合を削られるよりはダメージ少ないと思いますし。

問題は2週間程度の延期で済むかどうかですよね。
あと、飲食禁止は有効な手段だとは思いますけど、経済的な影響は大きそう。
何だか寂しくなりました。
戦時中と同じで試合数を少なくするという方法しか策がないようで、4月開幕も怪しいですね。
今季開幕は4月24日を目指す事で決定。
ただ、今後の状況による。
そんな中、阪神の藤浪投手が感染の疑い、その他の複数選手にも感染が疑われて、阪神は1週間活動を停止するとか・・・。

2020年シーズンはどうなっちゃうんだろう。

予定通りなら今日は開幕2カード目の第3戦。
開幕から6試合目でエースが中5日で登板したり、ローテ6人目となる期待の若手が登板したりする試合。
ちょうど今17:00。
スタメン発表にソワソワし始める時間帯。

そんな事を考えると、現状がとてももどかしい・・・。

贔屓のチームが不甲斐なく負けると腹が立って、「野球なんか観なきゃ良かった」とか「中止なら良かったのに」とか思うけど。
それって、すごく幸せな事だったんだなぁ、と気付く。

早く野球観たいな。
どうなるか全然分からないけど、もう少し我慢して待とう。
それしか出来ないし。
万が一、藤浪投手がポジティブでその他一部選手もポジティブなんてことになれば、4,5月開幕はおろか2020シーズンは相当厳しくなるのではないでしょうか?

マルテ・ボーア・サンズ
の大暴れを観たいです♪
プロ野球、6月19日開幕を決定!

や~~~~~っと、野球が観れる。
当面は無観客で開催するらしい。

感染対策とか、収入面とか、コンディションとか、万一感染者発生の時とか、第2・3波の対応とか・・・etc
心配事も課題も山積だけど、とにかく野球が観れるのは嬉しい。

「負けて悔しい」という想いすら幸せな事だったんなぁ・・・と実感しています。
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/05/29/0013381441.shtml

『陰性確認後も14日間の自宅待機プロ野球、コロナ対策で検討』

 新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)
拡大
 プロ野球が無観客で開催する公式戦での新型コロナウイルス対策のガイドラインとして、PCR検査で陽性となった場合は陰性が確認できてから14日間、自宅待機とすることや、濃厚接触者と判定される可能性があるときは速やかにチームから離れることなどを検討していることが29日、球界関係者への取材で分かった。セ、パ両リーグは6月19日から当面、無観客試合として行われる。

 同居家族が陽性となった場合も14日間の自宅待機となる見通し。PCR検査で陰性となったり、医師に検査が必要ないと判断されたりした場合も、本人や同居家族が体調不良を訴えれば7日間の自宅待機となるとみられる。
という事で、かなり厳しめな感染対策を取るそうです。
万一、プロ野球からクラスターや感染拡大してしまったら大事なので、厳しいのは仕方ない。

ただ、この対策は戦略にも影響しそうですね。
一気に主力が複数人抜ける可能性があるわけだから、準備はしなくきゃいけない。
常時、バックアップ選手の見極めや底上げをする必要が生じる。

更に、感染拡散防止の為に試合を集中開催する日程になってるので、主力選手の休養も考えた方が良い。
更に更に、登録選手やベンチ入り選手、外国人枠も拡大されそう。

これは選手層の差が大きく影響しそうですね。
選手起用の面でベンチワークの差も大きく影響しそう。

投手陣も野手陣もレギュラー狙う選手には大きなチャンス。
そして、そういう選手の成長が多いチームが上位にいきそう。

色々と不安や不満もあるけれど。
チーム力底上げのチャンスと考えて、チャンスを得た若手は頑張って欲しいし、ファンとしてもそれを楽しみにしたいな。

巨人ファンとしては山下航汰の一本立ちを大きく期待します。
骨折で出遅れてるけども・・・。
(´・ω・`)
https://www.asahi.com/articles/ASN6346JCN63UTQP00G.html?iref=comtop_8_01
『巨人が練習試合を中止 選手1人が新型コロナ陽性か』

 プロ野球巨人は3日、東京ドームで同日午後2時から予定されていた西武との練習試合を中止すると発表した。関係者によると、選手1人が新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたとみられる。球団は中止の理由は「追って説明する」としている。

----------

おいおい、マジか・・・。
開幕まで1週間を切りました。
や~っとここまで来た。

という事で6月19日(金)の開幕試合をおさらい。

巨人(菅野)-阪神(西)
@東京ドーム

DeNA(今永)-広島(大瀬良)
@横浜スタジアム

ヤクルト(石川)-中日(大野)
@神宮球場

西武(ニール)-日本ハム(有原)
@メットライフドーム(西武ドーム)

ソフトバンク(東浜)-ロッテ(石川)
@PayPayドーム(福岡ドーム)

オリックス(山岡)-楽天(則本)
@京セラドーム

開幕投手は予想です。
試合開始は全試合18:00のナイターゲーム。

オラ、ワクワクすっぞ!
最近、ちょいちょい話題となる2番打者について考えてみる。

2019シーズン、セリーグは2番打者に坂本を据えた巨人が優勝。
セイバーメトリクスを重用するMLBでは「2番強打者制」を採用するチームも多いとか。
今期は横浜のソトやヤクルト山田哲の2番起用が噂されています。

で、気になるのは下位打線です。
2番に強打者を据えれば上位打線に厚みを増すので相手に与える威圧感は大きくなるでしょう。
でも、単純にコマ不足になり、下位打線が貧弱になるリスクを抱えます。

昨年の巨人は丸の加入により層が増したので坂本を2番に据えることができました。
それでも、5番打者以降にはものすごく苦労しました。
捕手(小林)の打力が低いので、8番・9番で確実に打線が切れる。
山本・若林が一時的に確変してくれたので何とか持ったようなものです。

横浜やヤクルト、他にも2番に強打者を置く打線の場合、下位打線に注目して観戦したいと思います。

あっ、あと、2番に強打者を置くとしても、フリースインガーは合わないと思う。
山田哲は状況に応じた打撃に全く問題ないでしょうけど、ソトはどうなんだろう。
東京ドームでの巨人阪神戦の中継が楽しみです♪♪

無観客なので、打球音や選手の声やミットにボールが収まる音などなど…リアルな音が聞けると思うと、なんだかワクワクしてきます(笑)
あ!

解説が川藤さんだと、賑やかになりすぎて困りますが…(笑)
>東京ドームでの巨人阪神戦の中継が楽しみです♪♪

や~っと始まるプロ野球、楽しみですよね~♪

菅野-西
田口-岩貞
メルセデス-ガルシア

現段階ではこんなマッチアップが予想されてますね。
巨人側が直前でバタバタとローテ再編してるので、予想確度は高くないですけども・・・。

>無観客なので、打球音や選手の声やミットにボールが収まる音などなど…リアルな音が聞ける

これ、プレーにも結構影響あるみたいですよ。
捕手が動く気配や音を打者が感じ取れるので、その辺の駆け引きが生まれてるみたいです。
そういう部分にも気を付けてTV観戦したら面白いかも。
関東はチャンネル多いので、どこの開幕戦を観ようか悩みます⚾️
ついに待ちに待った開幕ですね!!!
皆さん今シーズンも頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و☆
阪神、見事に3タテ食らっちゃいました\_(・д[

巨人の投手陣が良かったのか、阪神の打撃がアカンかったのか……
阪神に喝だぁぁぁ!!

まだ始まったばかりですが、ボーア・近本が心配です。
🐰見事6000勝達成

…菅野、🐯ピッチャー西にホームランとタイムリーのダブル献上はイカンぞ
ああ、出遅れてしまった・・・。
σ(^_^;)アセアセ...

開幕カードが終わりましたね。
3タテはG-T戦のみ。
他の試合はすべて2勝1敗(1勝2敗)と競ったスタートとなりました。

G-T戦の3タテはちょっと意外でしたよ。
打線が強みでリリーフが弱い巨人。
先発もリリーフも強く、打線が弱みな阪神。

で、結果は、Tのリリーフ陣が崩れての3連敗。
まぁ、阪神のブルペンが年間通して崩れることはないでしょうから、まだまだこれからですかね。
ボーアを含めて外国人とベテランに頼った打線は懸念ですが、過密日程の中で厚い投手層は結構な強みだと思う。

今週はパリーグに注目です。
同一カード6連戦という、超変則日程。
「強者に好投手をぶつける」という包囲網を敷けない。
実力差が顕著に出る日程に思います。
波に乗り切れてない山賊打線、消沈してると一気にシーズンの主導権をSBに持っていかれるかも。

さて、今週も楽しもう。
阪神がヤクルトに勝利。
これで12球団すべてが勝利を収めました。
今季は青柳がかなりやりそうだな。

で、各所の試合を見てて思ったんですが・・・。
(というか、練習試合から感じてたんですが)

今季のボール、メッチャ飛びませんか?

西や大瀬良の本塁打もそうなんですが、全体的に飛距離が大きいように思います。
外野フライと思った打球が外野手の頭を超えたり、時にはスタンドに届いたり。
練習試合ではギータが片手でスタンドインとかもありました。

もしそうなら、早くから戦略に取り入れて順応したチームが有利。
ちょっと前の投稿、「強打の2番打者」はさらに効果的にもなる。

ハッキリとは分からないけど、もう少し気にしながら様子を見てみよう。
【電撃トレード】
楽天ウィーラー ⇔ 巨人池田

巨人ファン目線で、これは良いトレード。

巨人は正一塁手が決まってない上に、外国人野手で一軍定着できそうなのはパーラ1人だけ。
今季の外国人枠ルールを考えれば、外国人野手2人を定着させたい。
でも、コロナ禍で新外国人獲得は容易じゃない。

楽天側から動いた話らしいけど、これは巨人側にも利が大きい。

池田も新天地でブレイクを期待できそう。
キレや投球術は評価高く、先発もリリーフも行ける。
球質が軽く感じるけど、広い仙台で思い切り腕を振れるようになれば大化けするかも。

WIn-Winのトレードになるといいな。

それにしても、石井一GMは積極的によく動くなぁ。
就任以降、確実にチームがレベルアップしている。
GMとして有能な人なんだなぁ。
開設時のコメントからは想像できないけどw
いよいよ始まりましたですね。
無観客といっても日本のプロ野球は大盛り上がりです。
パリーグの同一カード6連戦、第1ラウンドが終了。

まさかビックリのロッテ6タテ。
これは本当に驚きましたよ。
オリックスは重い足枷を負ってしまったなぁ・・・。

パリーグの6連戦が特に顕著ですが、やはりホームチームに利がありそうですね。
ホームというよりは“ホーム付近”という感じ。
ただでさえコンディション調整が難しい今季、さらに長期ロードになると調整が難しいのかな。

そう考えると、関東近郊を本拠地とするチームは有利になるのかも。
逆にロードの中でも勝っている広島は強いし、逆の結果になっているヤクルトは厳しい。

この辺にも注目して今週も見てみよう。
とりあえず、パはSBと西武が追う展開になってきそうで面白みが増したように思う。
地上波の中継で観ましたが、西武の山川穂高がソフトバンクの岩嵜から放ったホームランがエグい(笑)

阪神にもあんな頼れる大砲がいれば…

あ、

ボーア…

う~ん( ̄▽ ̄;)
>軽く老眼さん

テレビ視聴だと、無観客ならではの楽しさがありますよね。

実況解説者の話が筒抜けになってクレームが出たというのは、ちょっぴり問題なのでしょうけど(笑)
>西武の山川穂高がソフトバンクの岩嵜から放ったホームランがエグい(笑)

それ、見逃してました・・・。
見たいなぁ。
どこかに動画落ちてないか探してみよう。

>阪神にもあんな頼れる大砲がいれば…
>ボーア…

ボーアって、典型的なプラトーン打者に見えるんですよね。
MLBでの成績も偏ってるし・・・。

阪神の4番は大山を推してます。
山川穂高のようなタイプではないですが、横浜の佐野のようなタイプの4番打者に慣れると思うんですよね。
現役時代、稲葉さんが代表チームの4番を打っていた感じです。
投手と野手に軸は日本人選手に期待したいし、将来性があればなお良いかなと。

阪神は死のロード級のロード中なので、今は我慢の時ですね。
地元に戻ってからの巻き返しがあるとは思うので、今どれだけ踏ん張れるかだと思います。
出来れば5割を。
へい。お待ち!
土曜日、テレビをつけたら、ちょうど7回でした。

先々週は、広島と横浜の最後の方を見ていてあれよあれよと逆転サヨナラ、今年は自分がテレビを見るときにわりと試合が動くようです。いい方にも悪い方にも。
すげー!!!

逆方向ですやん。
球場から飛び出てますやん。

エグッ。
( ̄□ ̄;)
山川の3年連続本塁打王は確実な様な気がする。特に中堅から逆方向のホームランを意識してますね。
ソフバンはロッテに食われ過ぎると後半がキツイかな。

でも思った以上に盛り上がってます。世界のプロスポーツの中でも一番盛り上がってますね。
>阪神の4番は大山を推してます。

大山ですか…
頑張って欲しいですね~
阪神にとって、試合の空気感を一気に変えられる4番のホームラン打者は必須の感じがします。

あ、

ボーア

昨日鬼門ナゴドで、1発放ってくれました。
期待しています♪

あと、梅野を使い続けて欲しいです。
原口との交代制がよく理解できません。
「梅干し」は、若干刺激が強過ぎます(笑)
山川の本塁打王、このままの勢いで突っ走りそうですね~

今年の西武も打撃の破壊力がハンパない気がしますΣ(゚д゚;)

オリ頑張れ!!
>ソフバンはロッテに食われ過ぎると後半がキツイかな。

120試合という試合数減が足枷になりそうな気もしますね。
得意の交流戦がないのも。
まぁ、でも、SBが追いかける展開の方がパは面白いと思います。

>ボーア
>昨日鬼門ナゴドで、1発放ってくれました。

これ、驚きました。
投手は岡田ですよね?
正直、試合展開に大きな影響はないですが、左腕から打ったというのは大きな意味があると思います。
これで、左腕相手にもそれなりに打つようだと相当やりそう。
今後のボーア、対左腕に注目してみます。

>「梅干し」

上手いことを言う。(笑)
私は原口好きなので、何とも言えないですけども・・・。
やっぱり強打の捕手って魅力あるんですよね。
まぁ、阪神の場合は梅野も打撃が良いのでどちらでも行けそうですけど。

捕手の打撃が良いチームって得点力高くなりやすいんだけど、阪神は苦労してますね…。
まぁ、得点力よりブルペン整備が先のようには思いますが・・・。
SBバレンティン、YS村上がともに大爆発!
これはなかなか感慨深かったですよ。

出だしはもたつきましたが、2発5打点新天地でも健在を見せつけるバレンティン。
(ハピーバースデー♪)

開幕から4番に座り続けて、こちらも5打点、とどめのサヨナラグラスラを放った村上。

長年チームを支え続けた主砲が移籍でいなくなっても、「心配するな、俺がいる」と言わんばかりの堂々とした活躍。
結果と背中で魅せる20歳。

とんでもねーな、村上。

鈴木誠也、岡本に村上。
和製大砲のタイトル争いに今からワクワクしますよ。 
セリーグは対戦一回りを終了。
パリーグは変則的な同一カード6連戦中なので、まだ一回りしないけど。

セリーグの順位表を見ると、きれいに東京・神奈川の3チームが上位。
ずっとホーム付近で戦っていた利が活きた形になりました。
で、今週からは逆のターン。

巨人が首位だけど、これから長期ロードの上に守護神デラロサの離脱。2週間を5割で凌ぐくらいが目標になりそう。
横浜とヤクルトは慣れない長期ロードに順応できるか。

そう考えると、中日と広島の躍進がありそう。
特に中日はドームの利があるので、悪天候が予想される季節でもペース乱さず戦える。

阪神は少し負けすぎた感じ。
得点力不足は想定内だけど、いきなりブルペンが疲弊してるのが痛いし、何より守乱をどけんかせんといかん。
本拠地に戻る2週間半で5割付近まで復帰できるかどうかがカギになるんじゃないかなと。

雨天中止による過密日程も大きく影響しそう。

個人的にはホームに戻る広島がこえーなぁ・・・。
甲子園のT-G戦が2試合連続で雨天中止。
さすがの阪神園芸さんでも、災害級の雨じゃどうしようもない。

巨人「9,10月に48日間で最大44試合を消化する超過密日程となる可能性」
阪神「9月1日から41日間で38試合」

雨天中止の過密日程は想像していたけど、やっぱり厳しい状況になりそう。
まだ7月で梅雨真っただ中。
今後も雨天中止はあるだろうし、台風の季節もやってくる。

投手のやりくりは勿論、野手の休養も必要になるだろうし、選手層が重要になりそうだな。
今から若手の底上げやトレード等で1人でも多く一軍の戦力化しておかないと、秋に息切れする事になりそう。

監督をはじめベンチの手腕が問われそうですね。

ん?
いや、別に与田監督に何か言いたい、という意味じゃないですよ。(笑)

あっ、あと、遅咲きの広島のプリンスがどこまで大きい花になるかちょっと気になってきました。
開幕前、他のスレで広島ファンの方が「今季は堂林に期待」ってコメントしてましたが、さすがファンはよく見てるなぁ、と。
ボーア砲が炸裂しました・*・:≡( ⊿:)

やはり、ホームランは試合の空気を変えますね~♪

明日からは、上限5000人で有観客(ちょっと心配)試合ですが、波に乗って行って欲しいです♪♪
また🐰地上波⚾️中継が無い…困った( ̄。 ̄;)
>ボーア砲が炸裂しました・*・:≡( ⊿:)

完全にやられました・・・。
il||li(つд-。)il||li

また左腕から打ちましたね。
典型的なプラトーン打者だと思ってたけど、認識を改めないといけない。
ボーアが覚醒すると阪神打線が一変する。
超要警戒。

ただ、昨日の試合で言えば阪神最大の収穫はガルシアだと思います。
甲子園に戻ったのもあると思いますが、何よりも梅野のリードで完全に蘇った感が。
制球を多少犠牲にしても、その荒れ球も利用して球威で押し切る投球、見事でした。

投手力を武器に少ない得点で勝ち切る野球、阪神理想のパターンにやられました…。

>また🐰地上波⚾️中継が無い…困った( ̄。 ̄;)

地上波で観戦はなかなか難しいご時世ですよね。
特に関東圏での中継は少ないです。
せめて、BSだと結構観れるんですけどね。

私は野球中継のためにCS放送を契約しています。
一応、12球団の全試合(多分)観れるので、巨人戦をメインにあちこちの試合をのぞき見してます。
こういう時勢だから、地上波でも流して欲しいね。
日本のプロ野球は世界一美しく素晴らしいんだから。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。