掲示板

皆さん正月帰省する際には十分にお気を付け下さい

スクリーンショット_2021-12-29_19.05.00.png


12/29のNHKまとめを一部修正:【国内感染】新型コロナ 502人 感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

読売:国内で新たに502人感染…10月16日以来の500人超え
https://news.yahoo.co.jp/articles/57613b65200511be7faf58db3def38bf69bf5f28
…空港検疫で、これまでで最も多い103人の感染が確認されました。


→先週の水曜 262人から 240人(92%)増え、22日連続の増に。
→先週の約2倍、先々週の175人からは約3倍となりました。

第6波を迎えつつあるように見えますので、正月帰省する際には十分にお気を付け下さい。


177 件のコメント
128 - 177 / 177

20220125_104407826_iOS.jpg

>> Dark Side of the Moon さん

6万人越えですか…。

ちなみに今日はまた真っ赤っかです。
30都府県で過去最多更新。

14f83ad730f37ac5411b838333608d4d.jpg

沖縄は減る傾向にあるのかどうか…

ちなみに昨日は前週比増でした。

https://ryukyushimpo.jp/tag/新型コロナウイルス/
専門家は「数が頭打ちになりかけるのは、今から2週間後ではないか」という事です。NHKニュースウォッチ

スクリーンショット_2022-01-25_22.04.32.png

>> さと さん

>「数が頭打ちになりかけるのは、今から
>2週間後ではないか」という事です。

私も最近の「増加率の減り方勾配」を見て、0%になるまで(感染者数が前週比で減少に転じるまで)あと10日から2週間はかかりそうだと思ってきました。

94717D25-6D76-45CA-B91E-8C9EB5D0433B.jpeg

今日は初めて全国で70,000人を超えました。
1週間前より約73%増です。

今日は33都道府県で過去最多となり、以前より増して真っ赤っ赤です…
一方で沖縄の1256人は1週間前と比べて12%減です。

スクリーンショット_2022-01-26_21.20.09.png

1/26:【国内感染】新型コロナ 71,633人 感染確認(1月26日 19:30)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

→先週の水曜 41,485人から 30,148人(72.7%)増え、1.7倍となりました。

スクリーンショット_2022-01-26_21.25.10.png

1月19日に213%増だったものが、一週間後の26日には1/3の73%まで減少。

>> Dark Side of the Moon さん

たださっきニュース見てますと、イギリスはジョンソン首相の会食問題で首相辞任寸前の状況にまで追い込まれているようです。マスク規制撤廃も、マスク着用に反発する国民性への配慮と共に自身への反発を抑えるためではないかとも言われています。

>> Dark Side of the Moon さん

一方で日本国内の感染状況については、先のコメントで8割おじさんが「日本でのオミクロン株のピークは2月上旬ごろと予測」とありますが、今後国民の行動や行政の施策がどうなるかによっていろいろ変動すると思うので、私は個人的にピークは2月の前半ではないかと思っています。
ちょっと数字的な話から外れますが、私の姪っ子姉妹が通ってます小学校で感染者が出て今日から三日間臨時休校になったと聞きました。また家の近くの保育園でも感染者が出て、正直私自身もいつ感染するかわからないような状況です。皆さんの周りはどうでしょうか?
私の甥っ子も感染して現在自宅待機中です。
次男は喉がゴロゴロするとかでPCR検査を受けてきました。
長男は職場の上司の家族が陽性で、上司がpcr検査結果待ち状態です。

かなり身近に迫ってきていますね。
今後一週間がピークでしょう。
アメリカでは、オミクロン株による死者数は、デルタ株による死者数を上回ったそうです。今テレビでやっていました。
新規感染者は減少傾向にあるけれど死者数がどんどん増えているそうです。
感染者が激増しているので、致死率は低くても死者数は増えますよねー。

>> さと さん

>アメリカでは、オミクロン株による死者数は、
>デルタ株による死者数を上回ったそうです。

それって、↓これのことでしょうか?

ロイター:オミクロン株による米死者数が増加傾向、デルタ株を上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d5ca9ae94906db386d8bde74cf5d048354d095
…死者数は、より重症化しやすいデルタ株の数を上回っている。死者のほとんどがワクチン未接種だ。

だとすると、あくまでも「一日の死者に占めるオミクロン株感染者の割合がデルタ株感染者の割合を上回った」というニュースのようです。

名称未設定.png

一方で下記のような記事もありますので、デルタ株の流行のピーク時の死者数を上回ったとしても不思議ではなさそうです。

BBC:アメリカのコロナ死者数、デルタ株流行時と同程度に 高齢者と未接種者に集中
https://www.bbc.com/japanese/60136126

…1日当たりの死者数の7日平均は、今月21日に2000人を超過。23日も2033人となった。これは昨年9月の、デルタ株の流行のピーク時とほぼ同じだ。

…死者の大半は、65歳以上の高齢者か、ワクチンを接種していない人たちとなっている。

…「より感染力の強いウイルスの場合、重症患者数と死者数は急激に増える。重症化する確率が低くても、絶対数が非常に多いからだ。非常に大きな数に対する『少ない確率』は、大きな数になってしまう」

…ワクチンを打っていない人の死亡する確率は、ワクチン接種を完了し、ブースター(追加免疫)接種も受けた人の約100倍に上ることが明らかになっている。

>> Dark Side of the Moon さん

去年のデルタ株流行時の死者数を超えたという話でしたよ。今朝のテレビ。

スクリーンショット_2022-01-27_21.02.22.png

1/27:【国内感染】新型コロナ 78,931人 感染確認(1月27日 20:30)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

→先週の木曜 46,200人から 32,731人(71%)増え、1.7倍となりました。

20220127_101112245_iOS.jpg

>> Dark Side of the Moon さん

過去最多の都道県を赤くするとこうなります。
昨日は、近畿と北陸がオール赤でしたが、今日は北海道と東北がオール赤です…
27都道県で過去最多更新です。

沖縄の1,100人は前週比16%減ですが…最近テレビのワイドショーでも沖縄の感染者数減取り上げられるようになりました??

ちなみに、死亡43人…オミクロン株感染者でしょうかね?

よくよく見ると累計感染者が240万人以上…全人口の2%が感染…?

※先に書いたコメントは致命的な数字タイプミスがあり削除させて頂きました…

スクリーンショット_2022-01-28_20.02.06.png

1/28:【国内感染】新型コロナ 81,811人 感染確認(1月28日 18:00)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の金曜 49,854人から 31,957人(64%)増え、1.6倍となりました。
今日は23都府県で過去最多…やっと半分以下💦

沖縄は1,073人と1週間前比13%減で、人口当たりの感染者数トップからようやく脱出…
その代わりに人口当たりの感染者数トップになった大阪…
1週間前比60%増で初の5桁に達してしましました💦

あとは…いつものお願いしますww
福井新聞:オミクロンうつる期間、アルコール消毒効果は 京都府立医科大学が論文発表
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1482843

…皮膚表面での生存時間は武漢で広がった株が9時間だったのに対し、デルタ株が17時間、オミクロン株は21時間だった。

…プラスチックでは、武漢の株が約2.3日だったのに対し、デルタ株が約4.8日、オミクロン株は約8日だった。

…一方、アルコールで15秒間消毒すると、皮膚の上ではいずれの変異株も完全に不活化した。チームは「従来どおりの消毒の励行が感染対策に効果的だ」としている。
NHK:新型コロナ対策相 「緊急事態宣言」は医療ひっ迫度を最も重視
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220128/k10013455181000.html

…一方、政府の分科会の尾身会長は、新型コロナの感染状況について、「今の懸念は、感染拡大のスピードを表す指標の減少幅が、ここに来て少し鈍化していることだ。この1、2週間でピークアウトするかどうか、予断を許さない」と指摘しました。
今日は全国で84,934人の感染判明。前週比55.6%減。
16道府県で過去最多で、東京は過去2番目に多い数字。

人口比感染者数最多の東京は17,433人。前週比55%増。
人口比感染者数2位の大阪は10,383人。前週比41%増。

人口比感染者数3位の沖縄は979人で、前週比26%減。
ただ、先程NHKニュース7に出ていた専門家は、沖縄は感染者は減っているものの高齢者の感染が増していることに警鐘を鳴らしていました。

…あとはいつものお願いしますw

2022-01-29.png

ちなみに私の住んでいる石川県(今月27日~来月20日まん延防止等重点措置県内全域に適用中)は、今週水曜日に過去最多の500人越えとなり、その後は300~500弱人で推移しています。
ピークとみるかどうかは難しいところです。

情報元:https://news.yahoo.co.jp/pages/article/covid19ishikawa

私は今日は外出控えてましたが、市街地の飲み屋街は閑散としてたようです…一方で教育施設での感染拡大が気になる所です。

スクリーンショット_2022-01-29_19.50.31.png

いつものやつです。

1/29:【国内感染】新型コロナ 84,934人 感染確認(1月29日 18:00)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の土曜 54,576人から 30,358人(56%)増え、約1.56倍となりました。

スクリーンショット_2022-01-29_19.54.53.png

19日から10日間で約1/4になりました。

スクリーンショット_2022-01-30_13.02.15.png

あまり嬉しくないニュースです。

東京新聞:次の変異株、主流は「ステルス・オミクロン」? 感染力は18%増 第6波長引く懸念も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/157141

…デンマークでは、昨年12月下旬にBA.1(オミクロン)の流行がピークを迎え、1日の新規感染者が約2万人に達した。その後、1万8000人まで減少したが、今月初旬、再び増加に転じた。市中のウイルスがBA.2(ステルス・オミクロン)へ置き換わっているからだ。1月中旬には6割を超え、新規感染者は4万人を突破。感染拡大が続く。

…国内での検査はどうか…感染研によると、市中では昨年12月下旬から3週間で27件のBA.2を確認。同時期に確認されたBA.1の0.4%にとどまる。

…2つの型の重症度の違いは報告されていない。東京医科歯科大の武内寛明准教授(ウイルス制御学)は「それぞれ別の対策が必要なわけではない」と指摘。「国内で今後、デンマークと同様にBA.2へ置き換われば、第6波の流行が長引く可能性が否定できない。

スクリーンショット_2022-01-30_19.02.36.png

1/30:【国内感染】新型コロナ 78,128人 感染確認(1月30日 18:00)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の日曜 50,030人から 28,098人(56%)増え、1.56倍となりました。

スクリーンショット_2022-01-31_18.57.56.png

1/31:【国内感染】新型コロナ 60,838人 感染確認(1月31日 18:35 )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の月曜 44,810人から 16,028人(36%)増え、約1.36倍となりました。

スクリーンショット_2022-01-31_19.01.48.png

やっと「36%増」まで減ってきました。

スクリーンショット_2022-01-31_20.14.42.png

沖縄は完全に減少局面に入っているようですが、減り方は意外と緩やかです。
東京は増え方が頭打ち状態になって来ましたね。このまま減りますように。
ステルスオミクロンでまた収束が遅れるかも知れませんが。

スクリーンショット_2022-02-01_17.18.17.png

>> さと さん

>東京は増え方が頭打ち状態になって来ましたね

そうですね。
先週の火曜 12,813人から 1,632人(13%)の増加なので、増加率ゼロ%までもう一息です。

スクリーンショット_2022-02-01_19.06.22.png

2/1:【国内感染】新型コロナ 81,655人 陽性判定確認(2月1日 18:40)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の火曜 62,612人から 19,043人(30%)増え、1.3倍となりました。

2022-02-01.png

月が明け、私の住んでいる石川県(今月20日までまん延防止等重点措置県内全域に適用中)の感染者数が第6波で初めて1週間前より減少に転じました。
ただ、500件弱の検査でこの数字です。つまり、検査したうちの半数以上が陽性と言う状況が続いてます。

グラフ参照URL:
https://news.yahoo.co.jp/pages/article/covid19ishikawa

スクリーンショット_2022-02-02_19.38.56.png

2/2:【国内感染】新型コロナ 94,930人 感染確認(2月2日 18:20)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

→先週の水曜 71,633人から 23,297人(32.5%)増え、1.3倍に。
→30%台からなかなか下がらなくなりました。
東京、頭打ちなんて言っていましたが今日はまた急激に増えましたね。

>> さと さん

なかなか一本調子では減っていかないですね。
>東京、頭打ちなんて言っていましたが今日はまた急激に増えましたね。

増加の理由は↓では?

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ddde6a14eb059760dae9ece4fa4459506beddd
17都府県で「みなし陽性」 同居家族、コロナ検査せず判断

医師の判断ミス(というか国の基準)による偽陽性はあれど、検体の採取ミス等の偽陰性はなし
検査不要で診察スピードが上がり受診待ちは解消、検査結果の遅延もなし

陽性者は下げ基調であったものの、滞っていたものがはけるので、ここ数日は見かけ上増加になるのでは?

対象の都府県は以下の通りです。

青森、秋田
茨城、栃木、群馬、千葉、東京、神奈川
新潟、静岡
京都、大阪、和歌山
岡山
福岡、佐賀、長崎

>> vermillion さん

昨日2/2のみなし陽性者は、5百何十件とかだったそうなので、それを引いても結構な増加みたいです。

大阪も一昨日くらいからみなし陽性者を含めていて増えていますが、先週より増加「率」は増えていない状態でした。

スクリーンショット_2022-02-03_17.00.19.png

昨日は前週比53%増と増えましたが、今日は前週比25%増と、再びゼロ%に向かって減り始めました。
2/3:【国内感染】新型コロナ 96,845人 感染確認(2月3日 18:40)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

→先週の木曜 78,931人から 17,914人(23%)増え、1.2倍に。
→やっと20%台になりました。この流れが続いて欲しいところです。

2022-02-03.png

私の住んでいる石川県(今月20日までまん延防止等重点措置県内全域に適用中)の感染者数が週初め減少に転じ、今後減っていくのかなと思いましたが…考えが甘かったようです。これまでの最多(504人)を200人以上上回って過去最多を更新してしまいました💦

グラフ参照URL:
https://news.yahoo.co.jp/pages/article/covid19ishikawa

20220203_112016314_iOS.jpg

>> Dark Side of the Moon さん

今日は16道府県で過去最多を更新してます。

尚、民放テレビや新聞社は相次いで「今日の国内の新規感染者10万人突破‼」などと報じてますが…

2022-02-03_(1).png

そして、これはウチの地元紙がネットニュースに掲載している画像…

各メディアは1週間前との比較で推移見ているのが半ば常識化しているにもかかわらず「北國新聞社」は未だに前日との比較を表示しています。「週初めは検査自体少ないのに、1日単位の比較は意味ない‼」とクレーム付けようかと…

あ、くれぐれも言っておきますが「きたぐにしんぶんしゃ」ではなく「ほっこくしんぶんしゃ」なので。

>> よっちいぃ さん

>尚、民放テレビや新聞社は相次いで「今日の国内の新規感染者10万人突破< 」などと報じてますが…

https://news.yahoo.co.jp/articles/c86b39bc45a8b6b365af7007777491c93ffbe84a
大阪府、過去最多の1万9615人感染確認 7635人は入力遅れ分

大阪で「7635人の入力遅れ」が発生しました。
入力遅れを2/3分で扱うと、10万突破となるようです。

NHKは入力遅れを2/3分で扱ってないので、10万を突破してないようです。

スクリーンショット_2022-02-04_19.23.00.png

2/4:【国内感染】新型コロナ 95,453人 感染確認(2月4日 18:40)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の金曜 81,811人から 13,642人(16.7%)増え、1.17倍となりました。

→おお、ついに10%台になりました。👏👏👏👏👏

スクリーンショット_2022-02-04_19.30.24.png

ゼロ%まであともう一息。
さて、今朝放送のYTV(日テレ系列)「ウェークアップ」では、
新型コロナについてこんな話がありました。

・教育現場でのクラスターが相次いでる中で2歳以上のマスク着用論が浮上も、結果的に年齢の明示が見送られた件で、リモート出演の専門家は「小さい子のマスク着用は呼吸を誤って困難で命にかかわる危険がある事は常識の範疇だ」
・まん延防止等重点措置が35都道府県に提供されている一方、適用外の県(番組では秋田県を取材)では自発的に人通りが閑散として飲み屋も客が来ず、全国チェーンの居酒屋は、適用範囲外の県は営業を続けなければならず、経営的に苦戦を強いられている

さて、2022年も既に1か月経過した中、このスレのタイトルに「正月帰省」とあってこれ以上スレ続けるのに違和感を覚えますが…ww

>> よっちいぃ さん

リクエストにお応えして新スレを立てました。
https://king.mineo.jp/reports/162164
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。