掲示板

5分かけ放題→NTT固定電話

やっと使えるようになった♪
と家電にかけてみたら番号表示されませんでした(>_<)もっとちゃんと調べてからにすればよかった💧
問い合せたところ、NTT固定電話へは国際発信扱い?になるとのことで表示不可だと…( •́ㅿ•̀。 )
自宅はNTTしか契約できないようになっているので、他の所に変えることも出来ず…。
番号表示を確認して電話に出るように子供に伝えているので困ります。
いつか改善されて表示されるようになればいいな…


5 件のコメント
1 - 5 / 5
お子さん宛てへの電話だと困りますよね。
例えばの方法ですが、ななりょうさんの携帯からmineo電話アプリを使用せずにかけ(その電話には出ないでもらう)、その直後に、mineo電話アプリからかけることで、余計な課金をされずにとりあえずは何とかできそうです。

面倒なことですし、子供のことですから、お母さんからの電話だと思って、スルーせずに喜んですぐに出てしまって課金されてしまうというリスクもあります。

家にwifi環境があれば、タブレットやいらなくなったスマホを用意しておいて、そこに、無料通話アプリを使い電話をすることもできますね。
mineo電話は0063のGCALLを使ってるらしいですね。0063GCALLはNTTへは番号非表示です。 
では、普通の電話アプリから0063をつけて発信したらかかるのでしょうか?
GCALL契約してなければかかるはずないのですが、かかればmineo電話扱いのはず。

0063+で発信できたら、次は00328200+ではどうでしょう。
00328200+でかかれば番号通知されていると思います。
(00328200はGCALLでNTT番号通知するときのプレフィックスです。)

私はかけほ契約してないので検証できませんが、よかったら試してみてください。
うまく動作したら、00328200+でも5分かけほの対象になるのか公式に確認が必要ですが。
>ひかリォさん

G-Callとmineo電話は排他ですから両方と契約することはできません。
ですから、
「0063」で発信すればmineo電話になり、「00328200」では、契約がないからかけられないということになるでしょう。
まず、1ヶ月の通話時間はどれくらいでしょうか?
mineoで普通に電話をかけると20円/30秒(税抜)ですが、楽天でんわを経由
NTT固定電話へも発信者番号通知OKとで半額の10円/30秒(税抜)と
なります。

1ヶ月に42分30秒未満しか通話しない場合は5分かけ放題を利用する場合
よりも、楽天でんわ経由で通話した方が安いのでこちらをオススメします。
・楽天でんわ
https://denwa.rakuten.co.jp/

1ヶ月にそれ以上通話をし、1回の通話が5分以内であれば、Rudyさんが
仰られている通りmineoの5分かけ放題をやめて、FREETEL(フリーテル)の
誰でもカケホーダイというサービスを利用すれば,mineo契約のまま
840円/月(税抜)でNTT固定電話への発信者番号通知も大丈夫な
5分かけ放題サービスを利用出来ます。
https://www.freetel.jp/service/kakeho/

どの方法が安く済むのか月の通話時間をご確認の上、検討してみて
ください。(^^
ななりょう
ななりょうさん・投稿者
レギュラー
皆さんありがとうございます☆
先月は30分定額にして少し物足りないくらいでした。
マイネオなのでマイネオにとこだわってしまっていました。
楽天でんわやフリーテルなど検討してみたいと思います!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。