掲示板

スマートフォンでコロナワクチン接種証明できるアプリには、非対応のスマホがある!

2021-12-25_16.05.47.jpg

テレビニュースで、簡単な入力で即ワクチン接種証明がスマホに表示できると聞いて、興味本位にやってみた。
先ずこの接種証明アプリのURLがわからず、民間のよく似たアプリが出てきたり、デジタル庁の中を見たがチョット探した。

手持ちの数台のスマホでインストールを試みたが、大半のスマホは途中のNFCの利用で止まってしまう。その機能が付いてないからだ。

TVニュースではスマホの制限の話はなかったので、今思えばiphoneが中心の話だったからだ。

NFC(近距離無線通信)機能が非搭載と、早く気付いたから良かったが、最初なんで?と思った。

ネットニュースによると、各自治体や携帯電話会社のコールセンターにも、この種の問い合わせが相次いでいるらしい。
デジタル庁は、アプリを使えない場合は紙の接種証明で対応してといってるらしい。

結局、安いアンドロイドスマホを持つ方や高齢者の一部や最近のアンドロイドスマホを持たない方々には、使えないアプリだったんですね。
それと日本ではやっぱりこの種のアプリは、まだまだiphoneがメインなんですね。


19 件のコメント
1 - 19 / 19
私はFeliCaがなくてもNFC機能付きのものを買う口なんで問題なかったです。
ただ、一般的には日本市場に対して出す場合、FeliCaなしでNFCのみというのは誤解を生むでしょう。
日本人のほとんどは、キャリアショップでNFC付きのスマホを購入してますから問題なしでありますよ。
我らなんて少数派です。

それに、マトモに使えるNFCが搭載されたのは iPhoneの方がAndroidよりずっと後(7以降)です。
必須条件 NFC Type B 対応でないと無理です。
マイナンバーカードが無いと登録が出来ませんが格安な端末でも
Android8.0以上でNFC Type B 対応で有れば使えるのでは
FeliCaはNFC-Fなので単にFeliCa対応だけでは駄目だと思いますが

komi.jpg

(  ̄- ̄)。o○( 使えない...💧 )
私の相方のスマホはandroid7 ということで新型コロナワクチン接種証明書アプリのインストールが出来ないという理由で楽天市場で中古品のスマホを購入しましたよ(^o^)丿
androidのnfcはかなり早くから導入されてましたね
オサイフケータイを導入したかったキャリアの意向も後押ししてたでしょうが、googleの対応も早かったですね
日本はsuicaのおかげでnfcとしては普及先進国ですが政治力は弱いので欧米にType-A/Bを奪われてType-Cにされたとか聞きました
今、調べると、Type-Cは打ち切られて国際標準にならなかったようですね(-_-;)

放送規格でもそうなのですが、プラットフォーム系の規格提案は、日本が提案すると、その力を怖れられて、うまくいかないのですよね・・・・
バトルロイヤルで最も強い選手が最初に落とされるのと同じ理屈です

NFCを知らない人には疑問になるよね@@;

つまり自力で解決しないと言ってます( *´艸`)

アプリにNFC未検地とかお知らせなどあれば良いけど
不親切のいいところ(官僚の仕事だからw)
NFC非対応機種はストアで出てこない設定にしておけばよかったはずなんですけどね。
※「リストに載っていない端末ではストアに表示されません」としておけば済む

>> pmaker さん

日本は技術は素晴らしいのですが、それをデファクトスタンダードにする政治力がありません。
いつも相手方に先に土俵(ルール 規格)を造られてその上で横綱相撲を取らされて、結局自分が得るものは少ないですね。
COCOAもまともに使えないので、業者選定から間違ってます。
NFCでなくQRコードの読み取りにすれば、どの機種でも対応出来たと思うのですが。

>> 及時雨 さん

本当、国内でも社内でも政治家は山ほどいるのですが、その政治力は内向きにしか使わないんですよね
なぜ汎用性の無いNFCにしたのかな?、QRコードなら、良いのにねえ、広く国民に普及させる考えに、どうも官僚は弱いね!!。業者選定もね。

>> らくと24 さん

> QRコードなら、良いのにねえ、
> 広く国民に普及させる考えに、どうも官僚は弱いね!!。業者選定もね。

逆にその考え間違ってます。
QRコードなんて「偽造し放題」です。QRコードには基本、文字列しか入らない訳ですから(苦笑)。

ワクチン接種の電子証明書は以下の要件が整っていなければ世界的にも「正しい証明書とは言えない」(ある意味『偽造だろそれ?』と言われても抗弁できない)ものです。ご理解なさってます?。

1.本人確認・情報の公平・公正性:これはマイナンバーカード内の電子証明書で担保
2.発行主体の正当性:日本の場合は最終的に厚生労働省が管理
3.デジタル証明書をどのような機材で表示させるか?、というシステム想定。

上記全てを成立させつつ、巷の国民が「ある程度簡単に操作・取得可能なデジタル機器と言ったらまずはスマートフォン」じゃないですか?。容易に想像できます。

マイナンバーカードは接触型、または非接触型で読み取り可能とはいえ、スマートフォンで接触型読み取りは事実上利用できないので、消去法で「本人確認のためにマイナンバーカードを使うなら非接触型読み取り。そのために使用する手段は NFCアンテナ経由でデータを読み取るしか方法がない」んです。

システム全体を理解すれば「日本国民向けに電子証明書なんぞ提供しない方が良いんじゃないの?」と個人的には思いますし、そもそもバックグラウンドを理解しないで「表面だけ見て反応する方々」が余りにも昨今多いなあ、と個人的に憂慮します。

第一マイナンバーカードに何が入っているのか?、皆さんきちんと理解してます?。
結構重要なもの入っていますよ。

・個人証明のための署名用電子証明書
・個人証明のための利用者証明用電子証明書
・マイナンバーカード券面記載の発行時現住所、および写真の電子データ
などなど。

昨今話題の健康保険証が云々とか運転免許証が云々は「単に既存各証明書とマイナンバーカードを紐づけているだけ」なので、使い方を理解して運用が賢明です。

※と書いても理解しない方は一定数いるんだろうなあ、と
 個人的に憂慮するなど。

>> ばななめろん さん

個人的にはシステム全体を理解しなくても「日本国民向けに電子証明書なんぞ提供しない方が良いんじゃないの?」と思います。

ワクチン接種証明をデジタル発行するにしてもそれは、ワクチンを何回接種したから発行される摂取証明?証明書にワクチン何回接種したか表示できるようになってる?

オミクロン株が出る前は、ワクチン2回摂種が規定回数というコンセンサスがあったと思うけど、今後も新規変異株は出てくるだろうから、ワクチン接種証明に接種回数がは表示されなければ、使えないな、と思っています。

>> ばななめろん さん

たしかにQRコードだと、偽造し放題ですよね…。(汗)
COCOAに関しては、不具合だらけなので選定する業者を間違えていると思います。

スマホなら誰でも簡単というのは幻想でしかないです。
わからないからと思考停止する人が、日本にはわりといます。
なにせ、取扱説明書が手元にあっても理解できない義務教育レベル以下の大人が実在しますから。

>> 及時雨 さん

> ワクチン接種証明をデジタル発行するにしてもそれは、ワクチンを何回接種したから
> 発行される摂取証明?証明書にワクチン何回接種したか表示できるようになってる?
>
> オミクロン株が出る前は、ワクチン2回摂種が規定回数というコンセンサスがあったと
> 思うけど、今後も新規変異株は出てくるだろうから、ワクチン接種証明に接種回数がは
> 表示されなければ、使えないな、と思っています。

公式な資料を見ずにコメントされていませんか?。
厚生労働省がワクチン接種証明書に関する公式ページ、およびフォーマットを公開してますけど、まず目を通しましたか?。

●新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書(接種証明書)について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html

●よくある質問:接種証明書の記載内容について(デジタル庁)
https://www.digital.go.jp/policies/vaccinecert/faq_06

一応国内用、海外用共に紙の証明書として発行されるものにQRコード付いていますが、偽造されたら「その証明書、真贋はどうなのよ?」です。

・主に国内向け:SMART Health Card(Boston Children’s Hospital Computational Health Informatics Program)
・主に海外向け: ICAO(国際民間航空機関) VDS-NC

QRコードで書いてある内容は「既存情報を文字列として保存したもの」です。QRコードの成立要件もあり偽造不能な運用が必要なので先のコメントを書いています。
そうなるとデジタル化するために「誰が誰向けに発行したのかを、きちんと第三者証明可能な形」で出せないと意味ないんです。

デジタル接種証明書はそのためにスマートフォン表示向けでマイナンバーカードを使ってるだけです。

>> 所沢条司 さん

> COCOAに関しては、不具合だらけなので選定する業者を間違えていると思います。

これは既にIT業界界隈で散々言われていますけど、最終的には以下の理由であの体たらくなんです。

1.そもそも COCOAはアジャイル開発で「初めは機能を絞り、開発純度を上げながら機能追加予定」だった
2.しかしながら仕様が定まらず色々と迷走
3.リリース時期はけつかっちん
4.ユーザー側はそれら事情を知らず使って文句言うだけ

そりゃあまともなものが出てきません。開発者側が可哀想というものです。

結局、日本国内は「まともに IT関係の仕様策定を出来るユーザー側が稀有な国」なんですよ。
皆さん「金だけ出して丸投げ」ですから(笑)。

個人的には「もっと当事者意識を持つことと共に寛容さも必要じゃないの?」と思うんです。

※なので技術のある人材はどんどん海外へ
 流れていくわけですよ。
 ある意味実力ある日本人が「日本の大衆を嫌っている」
 と言われても過言ではない状態を知らず知らずのうちに
 作り出してるわけです。もう巻き戻りませんけどね(笑)

>> ばななめろん さん

ワクチン接種証明に接種回数がは
> 表示されなければ、使えないな、と思っています。

ワクチンパスポートに接種履歴が表示されるのであれば、私のコメントに対するご回答が得られましたのでご感謝致しますが
QRコード
マイナンバーカード
については、私は言及しておりませんから、それについて返信で返されても…(苦笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。