掲示板

年賀状の準備は進んでいますでしょうか?

毎年投函しています年賀状は、今年は既に準備が整いました。
しかし、時代の移り変わりもあり、本年限りで終了です。
来年からは限定者に限ってe-mailにしようと考えております。
辞退することについては悩ましいところですが、皆さん年賀状のやりとりについてどう感じられていますでしょうか?
・既に辞退している。
・継続する予定。
・e-mail等に変更している。
・関心がない。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
既に辞退しています(。・∀・。)ノ

それでも送ってくる友人にちょっと閉口気味だったりしますが‥
今も年賀状出してますよ(^o^)丿
ただ、今回は喪中のため喪中はがきを出したんだけどね(^o^;)
私もimaru2019さんと同じで、喪中葉書を出しました。
毎年年賀状書いてますが段々少なくなってきますね😢
去年からハイブリットで実施中
郵便局がLINE年賀状始めたからそれ使うのも手かな?
ご年配の方はハガキが宜しいようで^^;
準備は出来ていますけど、99歳の母が居まして看取りで姉夫婦が介護しています。 多分年内は大丈夫だと思いますが、もしもの時も有るので印刷はギリギリ25日までねばろうかと思案中ですね!
毎年家族分の年賀状を作っています🐯
何年も会ってない人や連絡していない人は出さないのですが、届けばお返事は出してます😅
数年かけて徐々に淘汰し、去年にはゼロにしました。
それでも毎年下さる方には申し訳なく思っています。
<(_ _)>
E-mail も出しません。
浮世におさらばで、自由な身になるためです。
海外在住の知人への年賀状をE-mailにしたら楽は楽だけど、送るタイミングが難しくなりました。(日本が元旦零時でも海外はまだ大晦日)
会社で虚礼廃止の通達があって以降は
年賀状の枚数激減しました💦
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> 1953生まれ さん

お母様がお元気で過ごされる事を願っております。
喪中欠礼や引越しなどいろいろなタイミングで枚数は減ってきました。負担のない程度の枚数で年賀状は出してます。
毎年、年賀状書いていますが、年々枚数が減ってきました。
SNSとの共存でも良いかな、と思っています。
私は年賀状を書くのが好きなので毎年手書きで書いています。友達からはほぼ返ってこなくなりました。ラインでの返事ですね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。