掲示板

まだ楽しめる、京の紅葉 


JR東海のブログが、公開中です。

https://souda-kyoto.jp/blog/01055.html

鹿王院の舎利殿前の紅葉、
不思議な位見頃が長いですね^_^。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
行ってきましょうかね(^_^)
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

>> yoshi君 さん

(^^)
短い秋が終わると冬が来ますね。

冬の京都も楽しみです(^^)
(雪はなかなか積もらないみたいですが・・・)
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
そうだ、京都行こうでも雪が積もるのは珍しいとあります

https://souda-kyoto.jp/blog/00313.html

金閣寺が雪化粧すると全国ニュースになりますね(^^ゞ

>> yoshi君 さん

>行ってきましょうかね(^_^)
羨ましいお言葉🥰

>> 5gh さん

雪の金閣寺、まだ撮影したことがないんですよね。
今年辺り挑戦してみたいです(^_^)
今日は別の作業が一段落したら鹿王院に出向いてみたいと思います。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

>> yoshi君 さん

>> akoyo さん
>自宅から割と近いので(^_^)

羨ましいです(>_<)その2
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

DSCF3836_00001.jpg

鹿王院の舎利殿、修復中の様なので

昨年の夜間拝観の様子を(^^ゞ
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
鹿王院、

鹿の字の通り足利義満が建立したお寺で
(鹿苑寺と言うのがありますね(^^ゞ)

昔は広大な敷地の中にたくさんお寺があったそうですが
他のお寺は応仁の乱で焼けてしまったそうです。

教科書で習うだけの応仁の乱が実感できます。

DSC_4222.JPG

行ってきました。
後で整理してPhotographyにアップしますが取りあえず(^_^)
天気が悪くて光が廻っていなかったです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。