JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
オミクロン株怖いですね感染拡大しませんよーに祈りますなかなかコロナ終わりませんね
>> 所沢条司 さん
>> 伊勢爺い さん
>> Jijing さん
メンバーがいません。
ギリシャ文字で命名しているのですが、ν(ニュー)とξ(クサイ)は欠番になったとのことです。
ξは、アルファベットだとxiで習近平さんの苗字と綴り方が同じなので中国に配慮したという話もあるようです。
ギリシャ文字だとわかりづらいので、アラビア数字の方がよかったかもと思うのは私だけでしょうか?
>> 所沢条司 さん
>変異株が2年ちょっとで13種類ウィルスなんてそんなもんですって。
HIVなんか患者ごとに違う変異体になってます。
13種類っていうのは、あくまでも「注意すべき変異体」の数で、変異体の総数はまさに無数ですよ。その大半が、大したことないもの。
現在、国内の感染者なんて100万人に1人ぐらいまで減ってますから、必要以上に恐れることはありません。油断しちゃだめでしょうけど、感染者増えてきたら注意すればいいだけ。
>> 所沢条司 さん
中国に配慮は勘ぐりすぎでしょう。ξ自体読めませんし、xiと書かれてもほとんどの人が分からない。
クサイは日本語的にもねー。
WHOは変異株がこれほど出るとは思ってなかった。SARS-CoV-2 を軽視しCOVID-19がパンデミックになるとも思ってなかった。
それとWuhan Virusとせず、SARS-CoV-2とした以上、アラビア数字では混乱する。
ギリシャ文字は妥当でしょう。
しかし収束の道は遠いですね。
>> 伊勢爺い さん
ξは、日本人の特定の何割かの人達は、クシー(クスィー)と読んじゃいますね。(^^;ξは英語表記だとxiでこれは、中国人性の「習」の英語表記ですし、また中国でもピンイン(ローマ字のようなもの)でもxiです。
習近平はxi jinpingで、英語表記にもピンインも同じです。
ですので、日本人以外は、xi で「習」とイメージするひとは割と多いでしょう。
で、WHOは『発音が似た英単語との混同や人名を避けるため』だそうですので、変な意味では無く配慮したらしいです。
https://www.asahi.com/articles/ASPCX32ZVPCXUHBI002.html
朝日新聞の記事。「WHOが2文字飛ばしの理由を説明」
>> Jijing さん
訂正誤 中国人性の
正 中国人姓の
>> 伊勢爺い さん
xiが習だから、WHOが中国に忖度していると新聞各社が発信してます。ちなみに、私が書き込みする前にその手のネットニュースを読んでました。
理由に関しては、Jijingさんのご指摘にあったとおりです。
私は高校時代に中国語を学んでましたが、すっかり忘れてしまいました…。(汗)