掲示板
受付終了

礼服の購入で迷っています→買っちゃいました(´>∀<`)ゝ

学生の頃、礼服を買いました。
購入してしばらくは、祖母の葬儀や職場の親族のお通夜に行くので時々着ていました。
しかし、いつの間にか着る機会が減り、気づいたら太って入らなくなっていました(>_<。)
それで、ある時思い切って礼服を捨てました。

しかし、最近になって、いざという時のために礼服を買っておいた方がいいのではないか?と思うようになりました。
もし買うなら、オールシーズン着られるアンサンブルにしようと思っています。
予算は決めかねていますが、上限は6〜7万くらいです。

量販店で、量販店の中では高い礼服を買うか、デパートで安めの礼服を買うか迷います。
試着したいので、通販は諦めました(試着できる通販もありますが、なんだか面倒なのでやめておきます)。

今日、量販店に行って来ました。
量販店の一番高い礼服は、裏地がキュプラでした。
生地も、ポリエステルの他にトリアセテートが入っていました。
ちょっと高級な感じがしました。
でも、定価から半額になるので、実際は3万くらいです。

試着したら、ワンピースのファスナーが前開きで、着るのは楽ちんでした。
サイズは、これから10年くらい着たいので、少しの余裕でいいのか、かなりの余裕が必要なのか迷いました。
それに、似合っているのかどうかもよく分からなくなり、買うのはやめました。
今度はデパートに行ってみます。

デパートに行く前に、皆さんからご意見をお聞かせいただければと思います。
皆さまは、礼服をお持ちでしょうか? それともレンタル派でしょうか?
礼服をお持ちの方は、選んだ時のポイントやこだわりなどコメントしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

【追伸】
チップがたくさん貯まっているので、コメントくださった方にチップを差し上げます。
お返しは結構です。どうぞお受け取りくださいm(_ _)m

【追伸その2】
デパートに行ったらフォーマルウェアのセールをしていたので、買ってしまいました!
青木より高くなってしまったので、なるべく長く着れるよう、太らないようにします(˃ᴗ˂ *)

コメントくださった皆さん、ありがとうございました┏○)) ペコリ


35 件のコメント
1 - 35 / 35
大昔に買った礼服まだつかってます。
マイナーな形の半袖ワンピースにボレロのついてる形です。
スカート丈も長いです。

今は今のきやすそうなのありそうですよね、
なかなか頻繁に買わない物だから新しいデザインの欲しくなりますが。
まだ着れるから……きてます。

気持ち余裕のサイズではどうですか?

デパート高そうだから
はるやま、青木とかならまだいいのありげですが?
娘が高校卒業したときにこれからいるからとかいました、3万円も行かなかったとおもいます、
それから使う頻度おおかったので買って正解でした。😁
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> niko6マーミー さん

コメントありがとうございます!

私も太らなければ(あの礼服が入るなら)、ずっと同じ礼服を着ていたと思います。
でも、どう頑張っても無理だったので捨てました(TT)

niko6マーミーさんは、ずっと同じ礼服を着られるということは体型を維持されているのですね。
素晴らしい&羨ましいです(◍˃ᗜ˂◍)

> 気持ち余裕のサイズではどうですか?
確かにそうですね。
かなり余裕を持たせると、ちょっとブカっとして、ちょっとかっこ悪かったです😅

今日行ったのは、近所の青木です😀
半額で、3万くらいでした。
デパートで高いやつを見せてもらって、あまり違わなければ青木にするかもしれません。
私は青木でウエストがアジャスタブルなものを買いました。
慶弔事で主賓や喪主より目立ってもいけないような気がしますので、あまり高級感のあるものは選びませんでした。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> 及時雨 さん

コメントありがとうございます!

ウエストがアジャスタブル、いいですね。
青木には、後ろがゴムになっているワンピースがありました。
いい工夫だと思いました。

高級感についてですが、今日見た礼服では、私には違いがよく分かりませんでした。
デパートに行ったら、高そうな礼服も見せてもらって、目を鍛えます👀
https://www.dmm.com/iroiro/fashion/
事前に分かっているのなら、レンタルするという方法もあります。

急な場合はTwitterでの話ですが、しまむらで助かった。
という話もありますので、事前に覗くのもありですね。
女性の方だったんでしたね。気づかず男性の立場でお話しました。失礼しました。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> docoa@プロフ画像は変更不可 さん

コメントありがとうございます!

リンクのご提示ありがとうございます。
拝見したら、こちらは主に慶事のレンタルみたいですね。
私の書き方が悪かったのですが、用途は弔事でしたm(_ _)m

しまむらは、残念ながら近くになかったです。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> 及時雨 さん

いえいえ、男女問わず、コメント嬉しいです😀
私も太ってスーツが着れなくなってましたが、いつか痩せる、いや痩せるべきだと未練を残してとってますね
捨ててしまうと、痩せるのを諦めてしまうことになると思い、捨てられませんでしたね
思い切りいいなあと思いました(*^^*)
冠婚葬祭に出席する頻度が極端に低いせいもあるんだけど、その度に新調してる気がする(^^;

勿体ないですね。安上がりにするにはダイエットを頑張って体型を維持するか、レンタル利用かの2択でしょうか(^^;(^^;
今は礼服も気軽にレンタルできて便利ですよね♪
ただ、日程が事前に分かってる結婚式なら問題ないですが、葬儀となるとそうもいかない…。
家族なら泣く暇もないくらいバタバタですし、近い親戚なら手伝いもあるから借りに行く時間がないです。

ちなみに、私も連れ合いも15年前に買った礼服をギリギリ着てます w
連れ合いは昨年ちょっと肘を痛め、曲がりにくい状態なので、後ろファスナーの上げ下げに難儀してます (^^;
「サイドに付いたタイプにすればよかった!」と後悔してるようです。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> pmaker さん

コメントありがとうございます!

私も、太って着れなくなったスーツをまだ持っています(^^;;
もったいないですよね。

礼服は、何回も着て元が取れたと感じていましたし、少し痩せたくらいではとても入らないと思ったので捨てました。
何しろ、一番痩せていた学生時代に買った礼服ですから。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> tomo1955 さん

コメントありがとうございます!

冠婚葬祭の度に新調ですか⁈
もったいないですね(゚o゚;;

私も体型を維持したいのですが、なかなか難しいです(><)
なのでゴムが付いていたり、ウエストに余裕がある礼服を選ぼうとしています。
あまり余裕があると、カッコ悪くなるので加減が難しいですが。

私も、最初はレンタルを考えていたのですが、いざという時に間に合わなかったから困るなぁと思って、購入に心が傾き始めました。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> 猫舌冷え性 さん

コメントありがとうございます!

そうなんです。
結婚式ならレンタルで十分なのですが、葬儀は突然のこともありますよね。

15年前の礼服が入るなんて素晴らしい&羨ましいです。
私は、どう頑張っても着れなくなっていました💦

> 「サイドに付いたタイプにすればよかった!」と後悔してるようです。

情報ありがとうございます!
昨日行った青木には、ファスナーが前になっている礼服がありました。
試着したら楽ちんだったので、前ファスナーにします。
礼服を着る機会は年代にもよると思いますその期間が過ぎればしばらくは使わなくなると思いますので長いスパンでの使用は考えない方が良いのでは体形が有る程度安定し又、人生の折り返し地点を過ぎてからから良い物を検討されれば良いかなと思います。当方礼服はウエストサイズが気になり3度目の購入となります。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> ギガ吉 さん

コメント、ありがとうございます!

最初に買った礼服は結構活躍したのですが、最近は10年近く着る機会がないです。

体型が落ち着いたかどうかは分かりませんが、人生の折り返し地点は、もうそろそろです(歳がバレますね💦)。

良い物を購入したい気持ちと、そこまで高くなくていいのかなぁという気持ちがあり、迷っています。

昨日、青木でリーズナブルな礼服を見たので、今度はデパートで良いものを見て、違いを勉強したいと思います。

>> Herb tea さん

チップありがとうございます♪

>昨日行った青木には、ファスナーが前になっている礼服がありました。
>試着したら楽ちんだったので、前ファスナーにします。

ファスナー前タイプもあるのですね。
如何せんファションに疎くて…。
いずれにせよ、着てて楽なものがいいですょ🤗
慣れない場所(状況)で疲れますから。

Herb teaさんにピッタリな礼服が見つかりすように♪
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> 猫舌冷え性 さん

コメント、ありがとうございます。

葬儀だと、正座の時間も長そうですね。
それとも今は椅子なんでしょうか。
しばらく葬儀に参列してないので、最近のことが分かりません。
でも、着ていて楽なものを選ぼうと思います。
ありがとうございました😊
去年親戚の不幸の連絡が来た時に新調しました
日時が限られていたため近くの量販店へ行き 勧められるまま前開きのワンピースとジャケットセットを購入
普段よりも1サイズ大きめを選びました
年齢と共にどうしてもウエストが大きくなる傾向にるので ウエスト部分が絞ってあるデザインではなく 出来るだけストレートに近いワンピースをオススメ頂きました
3万円台のコーナーから取り出した様だったので予算内だと思ったら レジで7万…慌てて買いに走ると有りがちな展開らしいです(母談)💧
最近は一連の葬儀を斎場で行う事が多いと聞きます
去年も椅子に着座した状態でしたが 改めて考えるうちに実家のある田舎ではお寺の畳の上で正座してかな と思うとワンピースより着まわしが効くアンサンブルの方が良かったかも と思います
とはいえ礼服の黒の濃度って千差万別ですよね
大勢の人が並ぶ葬儀では明るい黒は目立つから 出来る限り(予算にあわせて)濃い黒を選びなさいと母に教えられました
予算オーバーの分 前の礼服より濃い黒でしたw
もう断捨離されたとの事ですか。
もしかすると、サイズ直しできたかも。

私はアジャスターのズボンです。
女性用はアジャスター付きがないのかな?

上はかなり大きめで、ワルイダーみたいになります。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> 夢眠 さん

コメント、ありがとうございます!

> 年齢と共にどうしてもウエストが大きくなる傾向にるので ウエスト部分が絞ってあるデザインではなく 出来るだけストレートに近いワンピースをオススメ頂きました

なるほど、そういうことなんですね。
昨日、量販店で試着したのもストレートに近いデザインでした。
理由が分かって納得出来ました🙂

色の濃さですが、昨日はそこまで頭が回らなかったので、今度は気をつけて見てみます。
もう若くないので、よく考えて買いますね。ありがとうございました。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

コメント、ありがとうございます!

はい、だいぶ前に捨てました。
ワンピースの上半身全体がきつかったので、お直しは無理だった気がします(^^;;

アンサンブル(ワンピースと上着)を考えているので、ワンピースだとアジャスターよりはゴムになるかもしれません。
色々探してみます。
私も洋服の青山さんで、アジャスタ付きのを買いました。
(今でも体型は変わらず、アジャスタをいじったことはありませんが)

礼服は突然使うことが多いので、私は保有しておきたいと考えていますね。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> まーくん さん

コメントありがとうございます!

アジャスター付きいいですね。
私もゴム付きのワンピースにしようかなぁと思い始めました。

礼服は、いざという時のために持っていた方が安心出来そうです。色々探してみます。
今年はコロナのワクチン接種と葬儀が重なり、
妹が副反応で腕が上がらずブラウスに腕を通すのも後ろファスナーも苦労しておりました。

年齢とともに体型も変わりますが、腕の稼働範囲も変わってきます。
私なら今後礼服を買い換える際は前開きの礼服にしようかと考えています。

話は別になりますが男性用の礼服は最近はシングルの細身になっているようで、ダブルの礼服だと時代を感じました。

コロナで葬儀の規模も縮小傾向に有り、家族葬がメインになってくるだろうと葬儀場の方が言われてました。
礼服を着る機会もどんどん減っていくでしょうね。
意外に高いブラックフォーマルレディー
アクアスキュータムで以前買ったものは15万円程度しました
高い買い物した気分できたが、黒とは言えしっかりと良い服感がありますので、ブランド品もアリです
それ買ったきりずーっと使ってますが今思うと青木などで3万円程度のものでも良い気が致しますが、年齢が上がると着る機会は増えるのであえて良いものを買うのもアリです
予測できる着る回数を考えて買う方が良いでしょうね
女性の場合は見た目や生地感も気になるものなので、デパートで購入されても良いと思います
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> じゃった@さらさら さん

コメントありがとうございます!

私も一時期肩が痛くて、後ろファスナーは無理でした。
試着して楽だったので、前開きのファスナーにしようと思います。

礼服にも流行りのようなものがあるのですね。
長く着たいので、お店の方とも相談してみます。

確かに、家族葬が増えると礼服を着る機会は減りますね。
でも、いざという時にないと困るし、レンタルは間に合うか心配なので、やっぱり購入かなぁと思います。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

コメントありがとうございます!
15万ですか。良いものを買われましたね。

私は15万は無理ですねぇ😢
でも、量販店との違いを知るためにもデパートも行ってみます。
黒の濃さが違うと教えてくれた方もいらっしゃるので、色や質感もよく見てみます。

>> Herb tea さん

私も前の礼服は独身時代に購入したものでした
ずっと出番がなく 気付けば年相応の礼服とは行かず…
予算越えた時点で一生コレ着ようと思いましたけれど 恐らくそれも無理ですね
体型維持に努力しようと思います(気持ちだけw)
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> 夢眠 さん

コメントありがとうございます!

実はさっきデパートに行って、買ってしまいました(*´ 艸`)フフ♡
デパートの入口でフォーマルウェアの告知をしていて、これは運命かも⁈と思って、売り場に行きました。

どうやら価格順に並んでいたようで、たまたま高いものから試着しました。
一度高いものを着ると、安いものは質感とデザインがいまひとつに感じてしまい、セールの中では高めのものを買ってしまいました(^^;;

念のため、デパートの通常の売り場にも行ったのですが、予算内のものはあまりなく、10万越えのものが多くて、スゴスゴと売り場を出ました。

セールとはいえ、青木よりは高かったので、なるべく長く着たいです。

>> Herb tea さん

いいのみつかるといいですね👍🥰
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> niko6マーミー さん

コメントありがとうございます!

実は、今日デパートに行って、フォーマルウェアのセールで買ってしまいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
セールのタイミングだったなんてラッキーでしたね👍
いいもの買えたようで良かったです。
お互い長く着られるよう👗体型キープしましょうね w

ちなみに、小物類は大丈夫ですか?
クローゼットに仕舞う時👜まとめて👡一緒にしとくと慌てずに済みますょ。
※ 靴下(ストッキング)も忘れずに😉
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> 猫舌冷え性 さん

コメントありがとうございます!

少し大き目を買ったとはいえ、体型キープを心がけます😃

礼服を買いに行く時、久しぶりに黒のパンプスを履いたら何故かブカブカでした(>_<。)💦
少しカジュアルな黒い靴を履いて買い物に行ったのですが、この靴で葬儀に参列していいか迷っています。

今度、靴を買った店に行って、相談してみます。
その靴で葬儀はやめた方がいいと言われたら、黒のパンプスを買おうと思います
お金かかりますねぇ😢
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> Herb tea さん

靴を買ったお店に行ったら、私と同じ靴がまだ売られていました🥿
店員さんから、「履いていただいてありがとうございます」などと言われました。
よく分かりますね。すごいと思いました。

この靴は葬儀で履いても大丈夫かと聞いたら、大丈夫と言われました。
店員さんを信じてみます😀