掲示板

半導体不足でスマホが修理できない

XiaomiのRedmi9Tが購入5か月にして動かなくなり、メーカーのリペアセンターに問い合わせたところ、本来は基板交換だが、中国の半導体不足で見通しが立たないとのこと。
別機種の代機への交換ということになりそうです。


37 件のコメント
1 - 37 / 37
Redmi9T 使い始めてから1週間です。
私のRedmi9Tも3ヶ月弱で、電源が入らなくなり、修理対応しました。

症状は電源が入らないのですが、完全放電後、充電すると起動可能でしたが、再度電源OFFにすると起動不可でした。

結構 同じ不具合がでてるようですね。
うちも買ったよ使用3か月のredmi9T。
買ってから電源入れてないけど大丈夫なのかしら。
Xiaomi リペアセンターの対応は結構良かったですよ。
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター
同じ症状は結構多いらしいです。
修理対応はXiaomiで、1年保証ですね。
私もiij mioで購入でした。
iij mioの端末購入履歴のスクリーンショットをメール添付するだけでOkayでした。

>> パウリ さん

私もRedmi 9T持ってますので心配です。でも、「同じ症状は結構多い」と正直に言うメーカーなら信用できます。
不具合がネットで散々騒がれていても「そのような報告は聞いていない」とシラを切るメーカーがほとんどですから。

>> えでぃ@🔋100% さん

> 不具合がネットで散々騒がれていても「そのような報告は聞いていない」と
> シラを切るメーカーがほとんどですから。

これも色々あって、そもそも「事の緊急度を把握できていない」場合だと、『本当にそういう事象が起きていることを把握していない』ってのはあります。

各メーカーともネット上の情報を参照するよりも「自社で解析した情報なり、特定事象で発生する障害としての把握」が出来ていないと動きは遅い場合があります。

なので正しく reportする必要があるんですよ。「大抵の消費者にそれを求めるのは酷」なのかもしれませんが、そもそも「あやふやな情報で解析するのも酷」という逆説も成り立ちます。

メーカーとしては「障害発生のための確定情報が欲しい」んですよ。

※reportの際に必要な情報の参考例
 ・障害状況の概要
 ・障害発生の手順
 ・障害発生頻度:常時 or 特定条件下 or 一定せず?
 ・出来れば障害回避手段
→このうち「常時障害が発生する手段(操作方法)」を
 きちんと report出来ればメーカー側が動く可能性も
 非常に高くなります。
 同じような状況が多数 reportされていればなおのことです。
基本、スマートフォン製品だと余程のことがない限り「基板の物理的な修理」なんてことはせずに部品交換(基板そっくり交換)になる可能性は高いといえます。

※なので修理受付の際に「データが初期化される」
 前提での受付になる。

製品製造自体がチップなどを機械で精密に配置するようなものですから、それを手で修理なんてもう無理なんですよ。これは製品の基板を見ると解ると思います。

※この前バッテリ膨張して裏豚外れちゃった
 Alcatel IDOL 4の基板を見ましたけど、
 あれを手で修理するのは個人的に嫌です、って
 位細かい部品が配置されてました。
→結局何とか修理事業者を見つけて修理依頼掛けましたけど
 結局新しい裏蓋の接着がいまいちで。
 自分でホットブロア買ってもう一度接着してやろうか?(涙)

>> ばななめろん さん

IDOL 4、まだ使われているのですね。
私も自宅に置いてWi-Fiに接続して、ある仕事をさせています。今の所健在です。バッテリもヘタっていません。

タッチ切れしたXperia Z3 SOL26も同様に働いていますよ。操作が必要なときはマウスを繋いでいますw
私のRedmi9T半年経ちましたが不具合無く動作しています。
毎日使っています。
動かなくなる!?😱
心配ですね…。
うちの9Tは今のところ機嫌良く動いてくれています。

> 別機種の代機への交換

何と交換していただけるのかとても興味があります(^^ゞ
ちょっと本題から外れるかもですが…

修理するにしても超納期ってことは…

半導体搭載製品は大事に使えってこと⁉︎💦
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター
交換は、Redmi note 9S とのことです。
Xiaomiってハードウェアの利益率が低いのをウリにしているので、ハードトラブルが多数出ると赤字転落って気がするんですが。
※それでビルドクオリティが高いのかとww

>> パウリ さん

情報ありがとうございます。

壊れて欲しくないですが,若干ゴニョゴニョ…。
mineoを挟んでいたらもう一台購入するケースですね。

>> えでぃ@🔋100% さん

ワンタイムパスワード(Symantec VIP Access)が動いているのでまだ現役器です(^^)。

まあ、自分でワンタイムパスワードの運用端末を変更してしまっても構わんのですが、BYODの関係上、これをやるといろいろ面倒が大きいので回避してます。
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター

F9DA71FB-82B3-4E91-AA3C-4212EEC7B734.jpeg

最初の緑のに続いて、もう1台の黒いRedmi9Tも同一症状でダウン。
LaLa Callと楽天linkを9Tへ移行させているのですが,今後に備えてiPhone 7 Plusへ戻すことも検討します。(ちょうど両アプリの通話品質でいろいろ試そう思っていたので)
半導体不足が身の回りに影響が出てきました。
https://s.kakaku.com/review/M0000000848/

価格ドットコムのレビュー欄見たら起動不可の報告がポツポツありますね………!?
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター

>> さかゆう さん

10日間くらいの差で。黒い方は、昨日、SIMを入れ替えて再起動した瞬間に、全く作動しなくなりました。
え、、そんなのあるんですか?
私も8月にiijで手に入れて寝かせてあります。使わないで、保証期間過ぎてから使って壊れても困るな、、早めに使い始めよっかな、、
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター
先ほど、メーカーからの連絡メールがあり、『Redmi note
9S交換』と書いて宅急便で送りました。
Redmi9T iijmio
申し込み日 2021年05月09日
利用開始日、課金開始日 2021年05月15日
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター

>> oshige さん

2台とも同時期のが先月~今月にダウンしました。
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター
Redmi 9Tの故障~機種交換の間、SIM4枚(楽天が2枚、povo2.0とmineo-Sが各1枚)が失業中。
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター
担当の人の電話説明では、代機の発送は到着後5日くらいとのことでした。

>> パウリ さん

私も交換して欲しい^^;
今日久しぶりに電源オンしました。壊れてなかった。充電もしましたけど一昔前のアダブターや、古いPCのUSBからの充電はもうできないですね。大電流供給出来ないとだめみたい、、
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター
壊れる前の話ですが、いろんなACアダプターで充電できていました。
ここ数日redmi9t使ってますけど壊れませんね。普通そんなに簡単に壊れないですよね~そんなに壊れやすいのかな、、

ID,passwordのやり方ってどういうことがやりたいのか、、ちょっとわからないですけど。といっても多分聞いてもいい答えはなさそうですけど。😰
うちのRedmi 9Tは毎回MacBook用のUSB-Cケーブルで充電しています。

市販の3つ又(micro-B, USB-C, lightning)ではうまく充電できませんでした…。
Redmi 9Tが故障した時のためのスマホを購入したので安心です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。