掲示板

楽天モバイル最高?

mmase
mmaseさん
レギュラー

楽天モバイルがいつの間にかキャンペーン終了後も1GBまで無料になってた
mineoからOCNに乗り換えようかと思ったけどまさかの5G未対応
楽天モバイル無料期間だけと思ったけどそのまんま使おう


17 件のコメント
1 - 17 / 17
私も楽天モバイル最高と思っています。

povoも併用すると、ローソンなどの買い物でパケット貰えるので、無料で通信できますよ。
https://povo.jp/spec/topping/data_program/

ほぼ完全無料で電話や通信が実現可能です。
ユニバーサルなんたら等はかかるかも?ですが。
5Gは住んでいる地域次第でしょうね。
OCNはまだ5G未対応ですが、おそらく近いうちに対応してくるでしょう。

それよりびっくりしたのはドコモの5G対応エリアの拡大が予想以上に速いスピードで進んでいます。
これでは現状は実用上の使い勝手は、ドコモの5Gエリアも楽天の4Gエリアも大差ない印象です。

私の場合は地方都市なので結局au5Gをあきらめてmineoでドコモ5Gにしたのですが、意外に広い範囲で使えます。
使ってみた印象ですが、5Gは自宅で使う分にはWiFiと同程度でほとんど意味がありませんが、屋外で使う場合は4Gとはかなりレスポンスが違います。
一応私はauもmineoもOCNも楽天も当面維持するつもりです。
パートナー回線エリアの廃止を急ぎすぎ。
5Gエリア拡大が思ったほど早くない。
これらをなんとかしてくれるとベストなんですか。
海外在住の私としても、楽天は最高ですね〜
モバイルデータ通信が使えることもありがたいですが、なんと言っても日本国内への通話が無料というのが他にはないものですね〜

メイン回線を楽天にしても良いくらいなのですが、サポートアンバサダーという立場的にどうかということと、mineo回線なしだと動作確認できないのも困るので、そのままにしています。
> 楽天モバイルがいつの間にかキャンペーン終了後も1GBまで無料になってた

povoやahamo等が出て来た頃に出した、
無料後解約防止なんですが。
楽天モバイルの周知もまだまだか。

楽天モバイルはルーターに900MB停止設定して、iPhoneでの無料通話用。
それと友人一人とのLINKでのメール。

予備通話用にpovo2.0 無制限低速128Kbps。
楽天UNLIMIT VIは1GBまでは無料です。
但し、1回線目のみの適用。
1GBまで無料!をまだご存知ないかたがおられたんですね。
楽天は、もっとアピールしないといけませね。
でも、無料で使われる人ばかりだと困るので.....
うちも、当初は楽天の固定回線化をかんがえましたが今の電波状態ではとてもできません。

>> マヤ さん

パートナーを縮小して空いた金で攻めるという戦略だからですね^^;
逆に言えば、KDDIへの出費は「楽天経済圏外への資金流出になって困る」んじゃないでしょうか(笑)
この2年間弱で、楽天が業界の全てをひっくり返してしまいましたね。
とてつもない功績だと思います。
Rakuten UN-LIMIT VIに4月から変わったことにも気づいていないってことですね。
引っ越しを契機に楽天自社回線からパートナー回線になった

このままローミングが終了すれば楽天アンリミットを契約している意味がない

楽天自社回線に接続できていた時は最高だったのに今は最悪!!
1G以下で回線維持にはとても良い楽天さん。
たまに長電話する時は助かります。

>> hageten さん

楽天がひっくり返したのか、ahamoがひっくり返したのか、
確かにahamoの価格は楽天が基準になっていますよね。
でもahamoの発表直後から各社続々と値下したので、やはりahamoの功績のような…
キャンペーン終了後も、無料の1GB/月までで使ってます。
快適ですが、1GBまでに抑えて使うのは結構しんどいです。
通話の音質もイマイチではあります。
今年の6月まで、1年間無料で使っていました。楽天miniが1円だったので、オプション1日分の46円と合わせて1年間トータルで本当に47円!他に回線を持っていなかったので、携帯料金は年間47円のみ。契約料は楽天ポイントで帰ってきました。6月の解約時も解約費用やMNPは一切かからず、ahamoへ移行。

6月をやり過ごして7月より新規契約で楽天mini開通。それ以降、1GB未満でランニングのお供メインで使っています。トータル0円^^;

それと、電話をコールバックする際、長くなりそうなものはahamoの5分無料で収まらない可能性があり、楽天LINKを活用しています。これもとても便利です。メインで使っていた時は電波が悪いと電話自体受けられない事があり(地下の講演会場で繋がらなかった時はわざわざ地上で確認せざるを得なかった…)、今後メイン使いはしないと思います。ただ、サブ回線としては非常に優秀だと思います。
回線は、mineoを。電話だけRakten Link使って電話してます。なので楽天モバイルへの支払いは0円です。
音声品質を気にしなければ、無料で通話し放題というのは、有り難いですね。
あまり電話する機会も少ないのですが、あると思うと気が楽です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。