掲示板

プリペイドSIM付きで4980円のモバイルWi-Fiルーター

01.jpg

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20151217_735756.html
使い捨て感覚で使えるWi-Fiルーターを試す

端末代込4980円で15日間使え、1日高速200MB(超過後は200kbps)使えるSIMが入っています。アクティベーション・会員登録は不要です。
端末は3G専用で、SIMロックはかかっていません。
本来これは訪日外国人向けですが実際は日本人でも買えるみたいです。

予備機としてはこれってどうなんですかね?
一応補欠機として鞄に1個入れといてもいいとは思いますが。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
1日当たり200MBx15日でルーターセット4980円は安いですね。
速度が遅いとは言え、SIM抜き出しも可能で他にも使えるところはいいですね。
動画とか無理でしょうが、外国人ならViber、Whatsappやメールなど利用できるでしょう。
近くに置いてあれば1つ試しに買ってみます。
ぼんずさん、
プリペイドタイプなので、即日ですね。
こちらは訪日向けなので、
海外には向きませんよ。
周波数の関係で。
この製品は、訪日外国人か、海外に住んでいる日本人の一時帰国用でしょうが
これはいいかもしれませんね

ちなみに、KABUKIWiFiに同梱されているSIMカードは4G LTE対応のmicroSIMなので、同梱されているモバイルルーターからSIMカードを抜き出して、別途ドコモの4G LTE対応機種で利用すれば、4G LTEでの通信を行うことは可能なようです。

使い終わった後の3Gモバイルルーターは・・・いらないかw
中身はAVOXのAWR-100Tなんですね。
AWR-100TW持ってます(笑)
OCN モバイル ONE 標準SIM付きで2014年1月に買いましたよ。
同じく4980円でした。
最近まで使っていました。なかなか良いルーターです。
pajero23 さま

あ~~~ありましたね!!
OCN モバイル ONE 標準SIM付きでAVOX
そうそう、去年のお正月頃、楽天でありましたよね~

息子のお友達母に相談された時
(ルーターって何?いくらするの?との相談)
子供のお年玉で買えるなあって勧めたこと有ります。
お友達は、結局、却下されたようですが。
Hikota Irieさん
このお値段ならおもちゃとしても緊急調達用としてもいいですね。
買い溜め可能(電源入れるまでは日数カウントが無い)なら複数個確保ってのもありかもしれません。
ぼんずさん
この速度なら低速SIM専用機として割り切るのもありですね。
ボトルネックになりませんし(ただpingについてはお察し下さい)。
バギンズさん
一応空港で不要になったルーターを返却するとお土産(お寿司型マグネット)が貰えるみたいですが…
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151128_732747.html
pajero23さん
一応amazonで見たら現在7500円ぐらいだったのでこれは超お買い得ですね。
Grumpyさん
あらら、お年玉却下でしたか…このお値段なら快諾してくれそうな雰囲気でしたがね。
あとひと押しが足りなかったかもしれませんね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。