掲示板

ウオーキングの歩数について

休日、祝日にウオーキングを6000歩/回目標に行っています。
始めたきっかけは、腰痛を改善したいからです。
今のところ顕著な効果が出ていませんが。。。
ウオーキングを行っている方にお尋ねしたいのですが、何歩/回を目標にされていますでしょうか?


34 件のコメント
1 - 34 / 34
わたしは7000歩/日を目標にしてます。歩数でポイントもらえるアプリも複数入れて励みにしてます、、、
私は歩数は気にしてないですね
地下鉄で3,4駅行くと繁華街があるのでそこまで歩いて行って喫茶店入って本を読んで
そして余裕があれば帰りも歩く、疲れてたら電車って感じにしてます

そうすると大体6000〜15000歩くらいになります
歩数ではなく距離ですが、休みなく連続して歩くのは
4km、途中で休憩を入れるなら片道3km・往復6kmですね。
目標にしている経由地(休憩地点)が遠いときなんかは それ以上歩いてしまうのですが、返って2日間ばかり腰が痛くなって、自分の場合は逆効果になります。

特に背筋が伸びてしまう下り坂は、腰に負担が掛かりますね。
毎日7,000歩程度ですが、それ以上からはほぼカウントしていません。
腰痛に特化した体操で改善しましたので、それから多く歩くようにしています。

(^-^)/
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> マーママー さん

歩数の情報ありがとうございました。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> ぺりどっと さん

6000〜15000歩、結構歩かれますね!
ありがとうございました。

CFE0D4D3-B6A0-4B31-9660-D3BEB617EC3D.jpeg

8,000歩/日を目標にしています。今月は天候が悪い日があり、ノルマ未達なので、今日はちょっと頑張りました。
テレワーク中心なので、座っている時間が長いので、腰痛予防のために、デスク/椅子やディスプレーの高さを調整して姿勢に配慮していますよ。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> hageten さん

腰痛の情報もいただきありがとうございました。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> yu-nagi@twilight❅ さん

歩数の情報ありがとうございました。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

腰痛の情報ありがとうございました。
1日の歩数目標は
特に設定せず適当に歩いてます(^ω^)
1万歩を超える事が多いです(^_^)

mineoさんぽ
ミッション達成のチップを貰い忘れる事がよくありますf(^_^;

スクリーンショット_2021-09-19_20.15.38.png

毎日こんな感じです。
ただし毎朝ポケGOを4、5時間やってる結果なので、ウォーキングをしているという実感はありません(^^;
ただ歩くのはつまらないので私には無理です(^^;(^^;

私も腰痛持ちですが歩くのは効果があると実感します。
良い睡眠のため1日1万歩は歩いてます。うつ病など精神疾患は眠れないことから来ますから、身体をいじめ抜いて、夜はバタンキューで寝てます。
余り歩き過ぎると関節には良く無いらしいですね、以前の企業では日に20,000歩かされてました。 自宅から徒歩でも5,000歩以上行くのに、結局は膝関節症に成ってしまいました。

日に5,000歩ぐらいが良いらしいですよ、筋力アップしてから歩数を伸ばした方が膝への負担も軽減されるかと・・・・・
特に決めてないですけどー、仕事いったら軽く5000はいきます。
なので仕事行った日はトータル1万歩弱です。
仕事いってなくて、ダラダラ家で過ごしてたらトータル5000歩ぐらいです、😰
6000.7000歩ぐはいは毎日いけたらいいですよね。
ウオーキングしてた時は30分あるいてました。
ナンポなってたかなぁ??
本当に何にもしないと1日800歩になっていまうので最低3000歩は歩くがノルマです
歩くのはいいですね。
車や電車では見落とす発見が結構あります。
今日は1万歩位歩き、心地よく眠れそうな予感です。😁✨✨
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> デニム さん

1万歩超えるとは、結構歩かれていると思います。
ありがとうございました。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> tomo1955 さん

毎日18,000歩程度歩かれているのですね!
腰痛の情報もありがとうございました。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> てりいさん@伸び伸びた さん

歩数の情報ありがとうございました。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> 1953生まれ さん

歩数の情報ありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> niko6マーミー さん

歩数の情報ありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。
私は1時間程度ゆっくり歩いていますね。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> crypter さん

歩数の情報ありがとうございました。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> はれお君 さん

歩数の情報ありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。
平日 15,000歩
休日 10,000歩
を目標にしています。 あくまでも「目標」です。
腰痛改善が目的なら、正しい姿勢で歩くことの方が重要ではないでしょうか。悪い姿勢で何歩歩いても腰痛改善の効果はないと思います。
5000〜6000を目指しています。
これ位だと苦ではありませんね。
悪天候で歩数が少ないと、腰が痛くなります。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> 横浜のmineoファン さん

歩数の情報ありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> いこさへどろん さん

腰痛改善の情報ありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> グランパはち さん

歩数の情報ありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。
会社へ行く日は、通勤だけで約8,000歩は稼げるのですが
休日は天気が悪いとか、気分が乗らない日は、2,000歩程度に
なってしまいます。
今日は今からお散歩に出かけますので、10,000歩は行くかな?
と思っています。
rabauru
rabauruさん・投稿者
Gマスター

>> 横浜のmineoファン さん

歩数の情報ありがとうございました。
散歩で10,000歩ですか、私には無理かも。。。
ご参考にさせていただきます。
正しい姿勢でウォーキングするのが大事だと書きましたが、何らかの数値目標を設定したいのでしたら、その指標は歩数よりも歩行距離の方が適当かと思います。

スマホの歩数計アプリで歩数は簡単に計れますが、GPS(位置情報)をオンにしておけば歩行距離を計ってくれるアプリも多数あります。

GPSで測定する移動距離には乗り物による移動分も含まれますが、移動速度の違いや歩行時の特徴的な振動パターンで識別して、歩行距離を分けて計ってくれたりします。

>> 横浜のmineoファン さん

私は平日と休日が逆のバージョンですね。仕事は主にデスクワークなので、座り過ぎにならないように1時間に一回トイレに行くのと、昼休みの散歩を日課にしてます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。