掲示板

元気な年寄りは立て!

今朝の出来事。
うちのバス停は始発にあり割と座れます。私もその一人。
バスには優先席がありますが、今朝その優先席に、年のころは
70歳~75歳でしょうか。2人座りました。優先席は2人席になっており、その2人が陣取りました。見た感じは年寄りなのですが、大きな
リュックサックを背負い帽子をかぶり、今から山登りをする方でした。
足腰は強そうで優先席に座る必要はないと思いました。
バスはその後動き出し、次の停留所で杖をついた手押し車にしがみつく年寄りが乗ってきました。
足腰が弱そうでバスの中で立ってるのが大変そうでした。その老人が優先席の方へ行きました。
私は最初に座った元気な老人が席を譲るのかと思っていました。
ところが席を譲らず大声で2人でしゃべっていました。
結果別の方が席を譲ったのですが。

どう思います。ひどい話だと思いませんか?元気なら優先席に座るなと言いたくなりました。
後で乗ってきたので誰かが譲らないといけないのでしょうが、まず優先席を陣取る元気な年寄りが譲るべきだと思うのですが。

今朝のバスの一コマでした。本当に頭に来ました🤢


18 件のコメント
1 - 18 / 18
優先席に座っていた高齢者お二人やあなたやその他の乗客でもなく、その別の譲った方が、最後には幸せになると思います。
電車のドアが開くと同時に電車内にダッシュして席を確保するお年寄りを時々見かけます。
競馬でゲートからスタートする時みたいに。

「その足腰があるなら、立ってればいいのに」
と思う。

それと同じようなケースですね。

高齢であることを盾にとって我儘な行動するお年寄り、今後問題視されるんじゃないかなと思ってます。
これからどんどん高齢化するし、私たち世代(団塊世代Jr.)が高齢化する時には特に。
「回りの人から愛される爺さんにならなければ。」と思いました。😊
こういう人がいるから「老害」なんてことばがうまれてしまうんですよね。
若い世代が得る情報はスマホでほぼリアルタイムですが、
高齢者は新聞か偏ったテレビの報道。それを信じちゃう。

高齢者はお互いに支え合う事も必要ですが、
介護などは若い力を借りなければ成り立たないのに
世代が違うだけで不仲になってしまう今の世の中。

70超えた方たちはみう一度考えてみて欲しい。
自分は自然にぽっくり逝けるのか?
介護を必要とするのなら、今のうちに若い世代と仲良くなるには
どうしたらいいのか、考えて欲しい。
介護現場では高齢者からの暴力・セクハラで辟易としている現状があります。
給与が上げられなれない以上、介護者の使命感・責任感に頼っている状況です。

自分たちの貯めこんだ貯蓄があるのなら娯楽などに使わず、将来、自分の世話をしてくれる人たちに「ありがとうございます」の気持ちを込めて贈る事はできませんか?

自民党の総裁選でも高齢者が自分の権力を振りかざすかのように
動いていますが、私は「さっさと引退してくれ!」と思います。

若い世代の為にも、迷惑掛けたりせず穏やかに人生の終盤を迎えて欲しいです。
>うちのバス停は始発にあり割と座れます。私もその一人。

あなたも座っていてゆずらなかった?
それで他人の行為にとやかく言うのはどうかな?
違ってたらすいません。
優先席じゃないところは、譲りにくい席とかあるよね。
特に2人がけで、奥の方だとムリ。
そういえば、父親が「電車で席を譲られた・・・」って少し落ち込んでた。(笑)
(満75歳)
優先席とかの
マナーは守らない人が多いのに

マスク着用だけはあっと言う間に

広まった不思議の国?😅。
個人的には「優先席だろうが空いてるときには利用し、必要としてる方が来たらきちんと譲れば良い」だと思っています。

というか、それがスムースに出来ないから問題視される方もいるわけで。
正直見てると、スマホユーザーな方々は一般座席と同じ様に座りますからね。

そういう事があるので「グリーン車」やら追加コストを払って利用可能な座席は、正規料金払って可能な範囲で利用します。そうすれば流石に文句は言わせなく出来るので。

追伸:
昔々、東海道新幹線のグリーン車乗車中に、明らかに
座席指定料金を払ってないであろう乗客が平気な顔して
近くに座り.....。
車内で回ってきた車掌氏と揉めてました。(騒がれましたけど)
まあ、周りを顧みない方はどのような状況でも「唯我独尊」と
言うことで.....。(呆)
自分のやってきた仕事の作業環境の違いから、身体の部位に過度の負担が掛かって高齢者特有の症状が早く出る事が有ります。  自分も膝関節の痛みで最近急に悪化の速度も早く成ったのか、中年あたりからの3K職場が祟ったのか、重いモノを持たない仕事をすれば良かったと今更ながら後悔してます!
>>後で乗ってきたので誰かが譲らないといけないのでしょうが、まず優先席を陣取る元気な年寄りが譲るべきだと思うのですが。

誰かがと言うのなら、始発から乗って割といつも座席を確保(座れる、陣取れる)できる方が今日は譲ってあげようかな、でもいいと思いますが。
優先席だけが譲る場所ではないですし。
優先座席に元気だけど老人が座られていて、その他の席にも老人が座られていたのでしょうか?
そうでなければ、まず、その他の席に座られた若い方が譲られるのが筋では無いでしょうか?
それこそ、ご年配でなければ、ただみぃさん とか。
バスの中を見渡せば
みんな70歳オーバーの乗客ばかり…
なんて時期になったら、座席問題はどう変わるのか、考えてしまいます。
20年位前ですが、オーストラリアのパースの電車には、子供料金の者は席を譲るようにといった感じの注意書きがあり、やんちゃそうな中高生も当然のように中年位の人にも席を譲っていました。
1週間位の滞在でしたが何回も見かけたので、恐らく浸透してたんだと思います。

日本もこの注意書きを貼ればいいのになと思ってました。

>> kotaroo さん

子ども料金の乗車は値段が半額だから、席を座る権利も半分という考えだと、聞いたことがあります。

>> HAYA さん

>>子ども料金の乗車は値段が半額だから、席を座る権利も半分

定期券も割引だから、座る権利は割引分だけ少なくなるのかな。
となるとシルバーパスの割引も、割引分だけ座る権利がなくなるのかな?



そういえば…
どこかの鉄道だか忘れましたが全席優先席なんていうのがあったような…
優先席だけが譲るような考えだとそうなるのかな。

>> すとらい~ぷ さん

> 優先席だけが譲るような考えだとそうなるのかな。

という考えの人が増えそうだということで「全席優先席」の試みは無くなりましたね。(^^;
チンアナゴのように元気に立ってなさい
👴👵∈(゚◎゚)∋
http://amazon.jp/dp/B00JB4UZU6
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。