掲示板

イボ治療 自分で出来た!

数年前から気になっていた手指のイボ。

悪さをしないので、放っておくといつのまにか増えだし、大きくなる (汗)

とうとう、人差し指の爪部分まで影響を受けて、爪の生え際を押すと痛むようになりついに治療を決心!

スピール膏、 絆創膏、 ドレッシングテープ、 ウオノメコロリを使って、1か月弱で無くなり、数か月経った今でも再発せず、痕跡すら分かりません (喜)

爪の形がくびれた感じだったのですが、元に戻り、
人前でもサインするのが気にならなくなりました。


ここ2年間は、10カ所以上もあったイボ。
今では懐かしさも( ゚Д゚)


イボで悩んでおられる方の参考になれば・・


マイネ王で、皆さんから情報を得る事が多々あるので、少しでもお役に立てれば・・


ーーーー
追記210825

治療前、勉強の為に色々ネット検索し、
一番役立ったと思えたページです(ご参考までに)
https://t-kodomo.jp/18609


9 件のコメント
1 - 9 / 9
イボと言えばイボコロリ。
使ったことないですが、どうなんでしょう。
これを使うより有効なのかな?

>> せんちゃん さん

イボコロリは定番ですね。
それも検討しましたが、より効果が強いウオノメコロリを使ってみました。

足には良いですが、手には刺激が強めのよう。
ですが、それなりの効果があったと思います。

イボコロリよりヒリヒリ感?が強いようでしたが、
その分、治りも早いようにも感じました。
(1か月もかからず完治したので)


スピール膏のほうが若干、効果が高いと感じましたが、
イボの場所により使い分けしておりました。

コロリは液体なので、どんな場所にもOKですので(^^
イボコロリではとれないイボがあるって事なんですね。
「ウイルス性のいぼに尿素軟膏療法、「治癒率92%」が報告」
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/180536.html

子供が足の裏に大きなイボ群のかたまりがありました。クレーター状で直径3cmくらい。これ、手荒れなどの尿素クリーム(ケラチナミンコーワ)を数か月塗り続けたら治りました。

足の裏なので液体窒素で焼くと歩くのに支障が出そうだし、痛がりなので無理で、スピール膏もすぐ剥がれちゃうしで、地道に尿素クリームを塗り続けました。
半年以上毎日塗り続けました。長かったです。でも再発はありません。

>> さと さん

やはりクリーム系のみだと半年かかりますか・・・
同じ治療をやった者として、そのご苦労様を察しできます。
お疲れ様でした。

手間・期間をかけた分、痛みはほぼなかったと想像します。
治療前、ウレパールの記事を読んでおりましたので、「ウレパール」を何とか手に入れて使ってみたのですが、使用したのは数%だけ。
乾くのが遅いのが難点 汗
入手の難しさ、使い勝手を考えると、あまりオススメしませんね。

ーーー
当初は、病院行きも考えましたが、知人の看護師に聞くとそれほど難しい治療でない感じなので自分でやってみた次第。

スピール膏、
おっしゃる通り、剝れちゃうので、ドレッシングテープや絆創膏で何とか取れないようにしないとダメですね。(ズレると大変ですし・・)

ドレッシングテープは見た目綺麗で良いのですが、1日もするとNG。入院患者など病院で何もしないで過ごす人には良いかもしれませんが、日常生活で水に触れたり、お風呂に入ったりすると端から剝れてきますね。

なので私の場合、
当初はスピール膏中心、後半はコロリを中心でした。

再発覚悟で自分でやってみましたが、やって良かったです。
数年間に悩みが1か月弱の治療で治るとは・・
「もっと早くやっておけば」という感じです。

スピール軟膏、ドレッシングテープ、コロリ、ウレパールが結構残っているので、どうしようか思案している次第です 
とても参考になりました。
私も指先にイボがあり、皮膚科に通院していました。
凍結療法を繰り返ししていただきましたが、ほとんど効果がありませんでした。
そのうち、体調を崩した時期があり、しばらく病院から遠ざかっていました。

そんな訳で、今回の投稿は実にナイスタイミングです。
教えていただいた療法を検討してみます。

>> chirico さん

病院の液体窒素療法がほとんど効果が無いこともあるんですね・・ 汗

病院に期待された分、そのお心、お察しできます。
 
ーーー
イボ治療、意外と病院治療が完璧じゃないようなんです。
しかも再発することも少なくないようですし・・

そんな程度の治療なら、
「もし再発したらすぐ自分で対処できるよう」ノウハウを自分で付けたいと思ったので、自分でやった次第です。

本当にやって良かったです!

1年早くやれば対処するイボの数・大きさも少なく済んだのに・・ という感じです。

人間、「痛み」が出ないと腰が上がらないものですネ(笑)



スピール膏、コロリでダメなら、自分でドライアイスを買って最後は凍結療法 と想定しましたが、そこまでやることなく、イボは消滅しました。
イボの原因が色々ありますので、
以下は、私と同じだと想定して記載


① 治療薬はそんな大量には不要です。
→ 結局、スピール膏は3割、ウオノメコロリは4割、ドレッシングテープは2割、ウレパールは数%程度しか使っていません。

② スピール膏の固定には十分注意を。
→ 指なので、どうしてもお風呂とか水を触ってしまいますし、服の着替えや寝ている間の布団との擦れで、ドレッシングテープは剝れていってしまいます。 
なので、絆創膏の固定力が良いですが、部位により使い分けていました。

ドレッシングテープは高価なので、まずは100均の一番安い絆創膏で良いかと。理想は水にも強い絆創膏ですが、関節部分に使用するとどうしても水は入ってくるので過信できない。

③ 痛みに弱いようであれば、イボコロリを
→ ウオノメコロリは成分上、イボコロリより強力です。
きっと足への使用がメインだからでしょう。手指に使用すると1~2分間ぐらいはヒリヒリしますが、まぁ我慢できる範囲。
私の場合は、少々痛みがあっても早く治したかったので、ウオノメコロリにした次第。
そのお陰か?1か月もしないで完治できました。

④ やはりお風呂上り「すぐ」が良いよう。
→ 体を拭いて下着をつけた後「すぐ」やったほうが良い感じです。
患部が乾燥するのは意外と早し。

⑤ スピール膏の固定は数日間のほうが良い(感じ)
→ 衛生的に毎日交換したほうが良いとは思うのですが、「長く貼っておいたほうがよい」という記述もあり、本当かなぁ?? と思っていましたが、ちゃんと固定されるのなら毎日交換するよりも3日間放っておいたほうが良い感じです。
「さすが、取扱!」と思った次第(笑)

⑥ 専用ピンセットを用意したほうが良い
→ 毎回、熱湯消毒してから使っていました。
患部はデリケートですので衛生的配慮は必須です。


以上が、主な点です。
あの、にっくき?!イボを退治してみてください。

ーーーー
私のイボが再発するのはいつのことになるか分からないですので、
その間に、今回使った治療薬一式が古くなると思うので、
今では、どなたかに、一式すべて差し上げたいぐらいです。

それぐらい晴れ晴れした気分になれますので、
ぜひ完治されることをお祈りします。
あと、飲み物も麦茶やお茶でなく、
「ハト麦茶」を飲むようにしました。 

ハト麦にはそれなりな効果があるようですが、
実感としては、今回行ったスピール膏・コロリの処置が大いに効いたと感じます。

ーーー
先が長いイボとの戦いとなると思い、
ハト麦の種を取り寄せ、畑に植えたぐらいです(笑)

ハト麦は大きく成長し、秋には収穫可能となりますが、
それは再発防止用に今後飲もうと思っています。
ハト麦茶はそれなりに美味しいですし・・

体の内・外から治療してみるのも手ですネ
(^^♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。