掲示板

無賃乗車だ!

出勤途中のことです。
車のフロントガラスに珍客が飛び乗りました。
仮面ライ…バッタだ!

通勤経路は幹線道路で容易に止まることできず(トラックは迷惑な位置に無断駐車していますがあれは危険なので取り締まってほしい)結局職場までお見合いをしながら走りました。

職場の駐車場で取り押さえようと思っていましたが到着した瞬間バッタはどこかへと飛んで行ってしまいました。


8 件のコメント
1 - 8 / 8

f08ff70d03df1d6ebb8c9a75b4d43188e051a74c.jpg

仮面ライダーもサイクロン号に乗るのに飽きてしまったのではないでしょうか?笑
ライダーキックを浴びなかっただけ、良かったのでは(´・ω・`)
バッタさんから代金を取ってしまったら白タク行為で道路運送法違反になりますので気をつけてくださいね(笑)
「同乗するなら金をくれー」と叫びましょう!
スパイダーマンのように人間がフロントガラスに張り付いたまま走っている映像が浮かんでしまいました。
びっくりしたー
昔、JRが国鉄だった頃の話です。
知人が大阪から1区間の運賃で、琵琶湖を1周して帰ってきました。
やり方を聞いて「なるほど!」

当然、無賃乗車。
今するとバレて正規運賃を請求されるでしょうね。

「青春18きっぷ」にしましょう。
始発から最終まで乗れば、結構行けそうですね。
コロナで多少営業時間が短いけど。

それ以前に、外出自粛か・・・。

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

国鉄時代は駄目でしたが今は大阪近郊区間が拡大されているのでルート次第では合法です。
例えば琵琶湖をぐるっと回って帰ってくるとして大阪〜山科〜近江今津〜近江塩津〜米原〜草津〜柘植〜奈良〜天王寺〜鶴橋〜天満と言うように大阪近郊区間の範囲内で一切区間の重複や戻りが無いようなルートなら実際には通っていない大阪環状線の大阪〜天満の1区間の130円が正規運賃です。ただし途中で改札から出ることは出来ません。
詳しくは『大回り乗車 大阪近郊区間』で検索を。

>> YAKUN0290 さん

ええ~~、そうなんだ。😄
👇にルールが載ってますね。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/normal_fare02.html

読んでもよく解りませんでしたが・・・。😅

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

詳しく載っているのはこちらですね。大阪近郊区間のエリアマップもあります。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html

ちなみに上記のルールはあくまで紙の切符を買って乗車する時のルールなんで、ICOCA等のICカードで乗車する場合はICOCAのエリア(大阪近郊区間のエリアとは異なります)内で同様の大回り乗車が可能です。
例えば前述の琵琶湖大回りルートならICOCAの場合大阪〜山科のルートでさらに福知山を経由するような紙の切符では違反になる遠回りをする事も可能です。
逆に加古川線の西脇市〜谷川間は大阪近郊区間ですがICOCAエリア外なので、紙の切符は経由OKでICOCAはNGになります。
なお、ICOCAは200kmを超えて乗車できないのですが、大回りの場合運賃を計算する最短距離が200km以内なら実際の乗車距離が200kmを超えても問題ありません。また、これはJR西日本のICOCAエリアのルールなので例えばJR東海のTOICAエリアやJR九州のSUGOCAエリアなどではルールが異なります。

参考、ICOCAエリア
https://www.jr-odekake.net/icoca/area/map/all.html
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。