掲示板

記録的大雨

最近ニュースでよく言われる記録的大雨。
この言葉にかなり違和感を感じます。

天候は、すべて記録されてるはずです。
どんな雨であろうと。
それをあえて記録的というのは、なんだかなーって思います。
もう少しいい日本語ないかしら。


16 件のコメント
1 - 16 / 16
新記録大雨・記録更新大雨・未知の大雨・大災害になる大雨、とか。
単に豪雨、で良いと思いますが、
過去最大級の豪雨でどうでしょう?
大雨が降って、キタ━(゚∀゚)━!
で、お願いします🙇⤵️。🎉✨😆✨🎊
降水量や気温等を観測しているアメダス観測点は全国に1300ヶ所もあり、運用開始からまだ数十年しか経ってないので、そのうちのどこそこで観測史上最高・最大なんてのは毎年数十件も記録するのが当たり前らしいです。

ましてや最高・最大にも届かない記録「的」なんてのは、異常でも何でもない現象とか。
警報、特別、緊急、災害級、の危機・・・

乱発すると効果が薄まります。

東日本震災でも
津波警報で「またか」と逃げ遅れた人も居たとか。

>> 5gh さん

あの時は、大津波警報でしたね。😃
初めて見て、びっくりしました。✨😃❗️

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

大津波警報が後から出たときには
停電で必要なところに届かなかった、とも言われてますね・・・
日本新記録の大雨、いや地域新記録か。
今もニュースで
「警報級の大雨」と言ってましたが

大雨警報って結構出るので、インパクトが薄いと思います。

出す方としては「警報を出すのは大変な事」と思っている
と思いますが受け取る方との感覚がずれている気がします。
避難指示でも避難しない人をなんとかできないものか。
西日本豪雨当時、高齢者施設の利用者で、流されても仕方がない、頑なに家にいると言い張ったご婦人を思い出す。
そんなひと今でも多いでしょうね。
陸上の記録みたいなw
台風の場合は、1号、2号と番号がついているのとヘクトバスカルと風速でヤバさがなんとなくイメージできる。
線状降水帯は何かわかりやすい表現はないものですかね?
毎年人命か奪われている。
200年に一度の豪雨などの表現になるんでしょうか。

いずれにしても、被害が出ないことを祈ります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> hageten さん

アメダスだけではなくて明治時代からの記録を使っているのではないのですか?
例えば最深積雪は、1927年です。
せんちゃん
せんちゃんさん・投稿者
マスター

>> はれお君 さん

最近は1日に一度の大雨になってたりします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
隣の県では、一週間で半年分の降水量。やってらんないね。驚きです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。