掲示板

コロナ禍でも電車の中でも会話する人たち

コロナの感染者が拡大中です。
でもこのような感染拡大は現状の意識では起きても仕方ないものだと思います。
危機意識が薄れてアルコール消毒を怠ったり、公共交通機関を複数人で利用中に会話を遠慮することなく行ったりする人たち(今私の目の前で行われています)が多いです。
コロナを取り入れるのと排出することを最小限に留めないといけないのにコロナをバラまいたりしてさらなる感染爆発をさせようとしているようなものです。
コロナ禍はいつ落ち着くのでしょうか・・・


10 件のコメント
1 - 10 / 10
それが20〜50代なのですよ!
もちろん、そいつらの様な人間が減るか、良いお薬が出来るまでです。
しかも感染経路の追跡は困難で、現在のように爆発的な感染下ではまず感染源の特定は不可能…保健所も手に負えない💦
ワクチン打ちたくても予約すら出来ない状態ですから。年内に打てればいいやって気持ちになっています。
会話を完全にシャットアウト、というのは難しいでしょうけど、この状況なので「もうちょっと周り見て、どういう状況なのか考えてほしい」って場面はよく見ます。

昨今だとわざわざ開けてる窓を締めていく(冷房の涼しさ優先なんでしょうね)方々とか。結局「周りの状況なんぞ見ていない。自分さえ良ければそれで良い」んでしょう。

でもその状況のままでは「従来と変わらない」ですし、それこそ「国民全員が SARS-CoV-2に感染するまで」は連日感染者が云々、とか騒ぐ方々も消えないんでしょうね。(苦笑)

もうこうなったら「国民皆感染」じゃないですけど、老いも若いも関係なく、全員感染してしまえば感染者数が云々とか心配しなくてもよいのでは?、と考えたりします。それくらい日本社会は色々麻痺してるんでしょうね。:(
気持ちは分かります。
私も同じようなストレスを感じる事が多いです。
電車でおしゃべりグループが近くに来たら場所変えたりしてます。

でも、本当にストレスになるんですよ。
気にしすぎると。

それでも通勤はしなきゃいけない。

最近は気にしすぎない方が良いのかな、と思うようになりました。

気にして感染を回避するメリット。
気にせずにストレスを軽減するメリット。

なんかもう…ねぇ…。
って感じ。
(´・ω・`)
あんまり気にしすぎると病気になっちゃいますよ?
>公共交通機関を複数人で利用中に会話を遠慮することなく行ったりする人たち
>(今私の目の前で行われています)が多いです。

気になるようであれば、その場所を離れるもしくは乗る車両を変えれば良いかと思います。
なお、私の場合は、マスクして会話してくれれば許容ですが..

あと、会話の有無によらず電車に乗ったら窓を開けます。

>> ばななめろん さん

>昨今だとわざわざ開けてる窓を締めていく(冷房の涼しさ優先なんでしょうね)方々とか。

見たことないですが、そんな方がいるんですね。
私は開ける派なので、口論になりそうです。
※口論にはなりませんが、なぜ閉めるのか理由を聞くと思います。
だから、都市部から郊外、田舎への人口流出が進んでいるのでしょうね。
田舎だと、だいたいクルマ移動だったりしますし、電車でも過密になかない可能性も高いですね。

ワクチン接種が進まないと集団免疫は獲得できないし、治療薬では感染抑制には効果がないので、変異株が次々と生まれるだけなので、終息しませんね。(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。