【ウォー!】ザ・育児、家事、オヤジ【24時間奮闘中】
家事に育児、オヤジの世話と本当にご苦労様です!
実生活でも大変なのにマイネ王疲れしていませんか?
学校、園関係でキャリアメールアドレスを手放せず、2台持ちしていませんか?
子供に、いつ携帯を持たせるか、どのような物が良いか知りたくはないですか?
そして、日頃のウップンを同じ育児中の方達に聞いてもらいたくはないですか?
育児に老若男女、しがらみ、過去の軋轢など関係ありません。もうそれは同士、戦友のようなものです!
皆さんと、情報を共有して、少しでも楽しく、長くマイネ王を続けていけたらと思いスレッドを立てました。
また、これからmineoを契約される方、されたばかりの方にも参考になり、多くの皆さまにmineo、マイネ王の良さを知ってもらえたらと思います。
皆さまよろしくお願いいたします。
※コメントは常識の範疇でお願いいたします。
1732 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
時間割に水泳とか書いてあり、一式持たせた方が良いのかどうか、悩みます。
多少の雨ならやるらしいという情報。
いや、この雨だよ?という経験則。
無いとは思うものの、置いてって「忘れ物」にカウントされたくない娘の意向を優先しました。
金曜だから帰りの荷物多いんだよなぁ。
ぐ~たん娘ちゃんも大変そうだけど、大事無かったなら良かったと思った方が良いのかな。
愚痴、いっぱい聞いてあげてください。
皆さん、どこも学校側からの配信のトロさに苦労してるんですね。
ウチの学校だけじゃないんだなぁ。
以前から気になってたんですが、こういう連絡網的な対応の迅速さ加減って公立校と私立校で違ってくるんだろうか?
「公務員ならではのルールやしがらみ」みたいな事もあって公立校の方が動きが鈍くなる気がするんだけど・・・。
私立の方が身軽で臨機応変にルールを変えれるんじゃないかなぁ、とか考えてみたり。
実際どうなんだろう?
(-ω-;)ウーン
「申し訳ございません。早急に対応いたします」という定型文でないことを祈ります(笑)
>「公務員ならではのルールやしがらみ」みたいな事もあって公立校の方が動きが鈍くなる気がするんだけど・・・。
少なくとも高校は生徒とのLINEでの繋がりは禁止?されているみたいです。
なんかどっかの議員さんが中学生とLINEでトラブルあったから?
でもうちの担任はクラブのグループだけは入っていて、地震の時はクラブつながりでクラスの生徒の安否確認と情報拡散をしてくださったそう。
でもやってない子もいるから…
そして親には知るすべがなく…
上の子たちの時はEメール配信ありました。
それでいいのになんでやらないのかがわかんない┐(´д`)┌ヤレヤレ
公立は同じじゃないの~?
とガツンと強めに意見してきたので、このもやもやが早く晴れるといいなあ…
こんなこと言ってるの私だけなのかな?
他のご家庭は何とも思わないのかな?
まあ、私ものんびりしすぎたんだけどね…。
中学生の娘は10時までの自宅待機が3限目からの登校になったとメールがありました。地震で3日休校になったから、そうそう休みにできないのはわかるけど気の毒…。いってらっしゃい。
頑張って👍
親が言わないで誰が言う!だよ。
安全第一 (どこの工事現場だ⁈)です。
校長先生に理解がありますように!
最近よくあるんですけど、部下がちゃんとやっているのによく確かめもしないで「やってなくってゴメンナサイ」と先方に謝ってしまうパターン。
(職場でよくあるんですよぉ)
娘に回答見せたら怒ってた。
先生はちゃんとやってくれてるって。
さて週明けどう出るか…。
もう(*`^ ´*)=3
長文(1,000文字は超えてるはず)書いたのに5行にまとめられた返事、ほぼ定型。
④
解答:暖流に偏性風があたっているから。(原文ママ)
正解:暖流である北大西洋海流の上を偏西風が吹く影響で、暖かくなる。
なんで偏西風が潮の流れにあたるねん👋と突っ込んだのはいうまでもない…
⑤
解答:身級制度
正解:カースト制度
問題文にある「身分」「階級」といった語句を組み合わせて…なんでやねん👋
……勉強不足が丸わかりですが、何とか解答欄を埋めようとした努力はかってやりたい…親バカです。
話してみたら娘は当然知ってました。(当たり前か)
で、色々と調べてみると娘が希望する進路にもAO入試に力入れてるところ多くて、娘も結構乗り気。
「よし、じゃ、今年の夏からオープンキャンパス攻めて回ろう」ってな事で資料集めに勤しむ毎日。
で、期末テストも終わって部活の夏休みの予定表が配付されて・・・。
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
オープンキャンパスの期間、バッチリ合宿じゃん!!!
夏休みのオープンキャンパスって、どこの大学もだいたい同じ時期にやるんですね。
で、合宿と重なってるという。
娘曰く「わざとだよ。部活休ませたくねーから。」と言ってるけど。
まぁ、仕方ない。
まだ来年もあるし、秋にもあるだろう。
期間外でも見学は受け付けてくれるらしいし。
夏休み期間中のオフも飛び飛びで計5日・・・去年もそうだったけど、何も出来んな、これ。
オープンキャンパスどころか、実家に線香あげに行くのも大変だ。
娘「情報のテスト、メッチャ悪かった。クラスでも底辺。」
私「情報ってなんぞ?」
娘「インターネットとかPCの使い方とか」
私「毎日フツーに使ってるのに、なんでテスト悪いの?」
娘「なんかリテラシー云々で、用語答えるのが多かった。70点だったけど平均が80点オーバー。」
私「そんな科目、点数要らなくね?」
娘「でも、通知票につくから評点平均に響くんだよね・・・」
ネットリテラシーを教えるのは大事だけど、用語とか教え込む事にどんな意味があるんだろうか。
なんか、ピントずれてね?
(・ε・)オカシクネ?
情報の宿題が試験中にアホのように出た。
ネット検索で
用語を100個以上検索して
URLと内容を書き写す。
印刷したら大量だった記憶。
何処の家庭にもPCがあるわけでもなく
必死。
他の教科の勉強全く出来ず。
その後、情報の先生は、親のクレームにあい
心を病んだらしい。
やり過ぎは良くない。
私は、クレーム言ってないよ。
キーボードのマーク見て名称を答える。
ファンクションキー…どれがどういう動きするか分かった方が良くない?
用語
SSD…エスエスディーじゃなく正式名称を書くの必要?
母ちゃんもちゃんと説明できひんけどそれ何?の方が大事やん👋
まぁ高校の多分1単位くらいの科目ってこんなもんかと諦めてる…。
情報の先生ってどんなレベルなんだろうってずっと思ってます。(自分のことは置いといて👋)
ここにおる人の方が分かりやすく役に立つこと教えてくれて、使えると思うな〜(笑)
教科書あるけど使わんらしい…
持ってかえってきてって頼みました。
私が見てためになる教科書だったらいいな〜(笑)
そう言えば、短大時代に情報あったなぁ
全くわからなかった。
いや、短大の授業全く受けて無かったとも言う。
ウチだけじゃなくて安心ししました。
それにしても、平均点が一番高い科目が情報って・・・w
主要教科も頑張れよ、高校生諸君w
2学期はExcelの使い方が中心になるらしいので、平均点下がるんじゃなかろうか、と。(娘談)
「教科書のExcelって見て、EXILEだと思ってた」と本気で言ってる子もいるそうだしw
Excelを覚えるのは将来的にも役に立ちそうだし、これは夏休みにでも教える事にしました。
部活のスコアブックをExcelでまとめさせてみようかな。
娘「オーキャン、一緒に行って欲しいんだけど・・・良い?」
私「スケジュールが合えば全然良いよ。」
私「友達と行かないの?」
娘「志望校が同じ人いないし、部活の合間だからスケジュール合いづらい」
という経緯なんですが、その後に最寄駅のスイーツ店を検索し始めたのは何故だろう?w
母親じゃなくて私に声をかけたのは、これが目当てか・・・。
スイーツを奢らされる事にはなりそうですが(笑)、大学を見学出来るのは私も楽しみ。
(*・ω・)タノシミ
おおっ!遂に!やっぱり!
スイーツデート💑行ってら〜(違
高校と違って大学は結構歩かされるから、水筒持ってデートね〜(^O^)/
…と言いつつよく考えたら、オープンキャンパスって私は行ってないかも(笑)
とにかく暑いから気をつけて。
お土産の定番は校名入りエコバッグ。ペットボトル飲料くれたり。
ボールペン、お弁当箱とかも。
この前行った合同説明会で、我が家はエコバッグだらけ(笑)
昔、就職活動の時は、企業の合同説明会行くだけで500円分のテレカもらってたなぁ。バブリーな思い出やな〜。
物差し買って来ないと!!
. ∧∧ むくり
(*・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、そろそろ今年度製の発表時期みたいです。
ランドセル🎒
我が子は茶系が良いそうです。
特に親の私が値段、流行りに惑わされないようにしたい。
私が使う訳じゃ無いからナイキが良いとかプーマが良いとか…
親子とも、いよいよ、ドキドキ、ワクワクですね!
前にも書きましたが
・新製品ではなく型落ちでお得に手に入れる(保証は購入から卒業までなので問題なし!)
・6年間使うのでキャラクターは避ける!(2年生になったら違う色が買えると思ってた子が約一名…)
我が家の選び方。
上の子は初孫だったのでじいちゃんの思いが強くて、お高いキティちゃんのピンクで…
高学年になってちょっと恥ずかしかったみたい。
子どもが高額商品を吟味して納得して選ぶ初めての機会かもしれません。
お財布事情とお子さんの思いがぴったりくるものを選べるといいですね!
スポーツブランドのって…高っ!
男の子は…余所の子見てると扱いが…😱振り回したり、投げたり…
丈夫なのがいいかも?
懐かしい。
ランドセルにすっぽり隠れてしまうような後ろ姿が可愛いんですよね。
(*´ω`*)ホッコリ
ランドセル事情って、急激に変化してるみたいですね。
娘のランドセル買った12年前は“フィットちゃん”とか“天使のはね”とかの商品が主流で、結構上のランクでも4万円程度だったと思います。
結構な種類の色もあったけど、結局選ばれるのは黒、紺、赤がほとんどで、ピンクが少々。
今はずいぶん価格帯が広いですよね。
色も種類も多いから、選択肢が多くて大変そう。
まぁ、ランドセルに悩むのなんて、羨ましい悩みですけどね。
せっかくなので、親子で一緒にいっぱい悩む時間を過ごしてください。
その時期が過ぎた私から見ると、その時間がとても羨ましい。
(*´・ω・)ウラヤマー
ママ友さんがランドセル販売業をしているのですが、3月4月はぐぐっと安くなるそうで、
元値四万以上のが一万ちょっとで買えることもあるとか。
毎年購入のお客さんがいらっしゃって、子どもたくさんいるのねーと思っていたら、お子さん1人で毎年買い替えてる方がいらっしゃり!
毎年までいかなくても、ほどほどを低学年と高学年で2つ用意してもいいのかも、ですね。
そうすれば双方のジジババ一個づつで、もめることもなし、かもしれませんね。
なんにせよ楽しみですね♪
一年で壊され
ヤフオクで、新品ランドセル買ったら
5年生くらいで壊され
最後は、お下がり。
娘に型落ちのランドセル買ったら
6年生まで使えたけど
途中、販売店潰れてて
6年保証ついて居たけど
「保証は、販売店で管理」と言われてたので
結局、保証無かった。
あはははは。
≫・新製品ではなく型落ちでお得に手に入れる(保証は購入から卒業までなので問題なし!)
ホントこれ!お財布に優しいチョイスだと嬉しいかな(^_^;)
≫今はずいぶん価格帯が広いですよね。
色も種類も多いから、選択肢が多くて大変そう。
ホントそれ!ネット上のショップも増えたせいか価格破壊的な6000円台で普通に売ってると思えば10万超えもザラ…
買い物対象としては割引価格は魅力的的ですが…まあ支払価格は出来るなら安くしたい。親の見栄は要らないけど…
≫3月4月はぐぐっと安くなるそうで、
みたいですね!でも、流石にそこまでは待てないかも(^_^;)
チラッと調べたのですが、いわゆる2019年モデルの発表は7月〜8月だそうです。
で、お盆の帰省の頃合いも売れるみたいですね。お孫さんの為に注文するのでしょうね。
≫グーちゃん
ヤンチャな子供には、耐久性、耐衝撃性能も有ったランドセルが良いのかもね!
保証は6年間必要かな〜?
(*・ω・)ノ イッテキター
これは素晴らしいイベントだと感心しましたよ。
疑問に思ってた事やモヤモヤしててことがかなり解消されました。
20数年前、自分の時は行った事なかったけど、あの時もオープンキャンパスとかあったのかなぁ?
娘も真剣に聞き入ったり体験学習に集中したり。
在学生や講師の方を捕まえては機会がある毎に疑問点を色々質問してた。
「この学科で学ぶためには、高校の選択科目は何を採るのが良いですか?」
「卒業後に○○の仕事したいんですが、そういう方面の進路に行くにはどの学科が良いですか?それと、卒業生にそちら方面に就職した実績はどれ位ありますか?」
「実習体験の制度や費用を教えてください。」
等々、色々と。
昔は初対面の人には物怖じしてそういう事が出来なかったのに、成長したんだなぁと感慨深かった。
部活との兼ね合いで夏休みに行けるのはここ1カ所だけになりそうですが、本人もオープンキャンパスの重要性を実感したらしく、他の気になる学校も秋くらいから本格的に回る気になってるみたい。
親も一度は体験するべきだと思った。
今度は妻に行かせてみよう。
あっ、結局スイーツ食べる時間がなくなってスタバにちょっと寄っただけになりましたw
大学内に7時間くらい滞在してたので、友人との夕飯の約束にギリギリになったらしい。
パンケーキをご所望でしたが、パパのお財布には優しい結果となりましたw
そうで無い教室があるらしい。
流石、私立。
高校は、冷房無いから
大変なんだろうなぁ。
蒸し暑い教室じゃ
耐えるのが大変で
勉強なんて頭に入るのかな。
でも岩手じゃ
耐えるのが当たり前って考えが主かな。
高校は、部活してると
休みは、お盆しかないし。
あ、岩手のお盆は、8月13、14日とか。
昔と違って、今は高校の教室に冷房ありますよ。
フツーの公立校で古くてボロっちぃ校舎だけど、各教室に冷房は完備。
まぁ、温度設定が28度とかで、保護者からも文句出てるらしいけど。
東北だと教室に冷房ないんですか。
いくら東北といっても、夏の日中は暑いですよね。
それは大変そう。
ちなみに、私立校だと体育館にも冷房完備のところが多い。
あれは、本当に羨ましい。
ふふふ
息子がプチ発熱
友人宅に泊まりすぎなんだよ。
テスト期間中なのに
現在、ハッパかけ中。
「洗濯物が失くなった」と。
洗濯機から取りに行こうとしたら一式無かったらしい。
合宿所は部外者が入る事は考えづらいらしいけど、なんか気味悪いなぁ。
(´・ω・`)ナダローナァ
本人は気に入った(ちょっとお高めの)シャツが失くなった事がショックだったらしい。
「それは買い直せば良から気にするな」とは言っておいたけど、なんだろうなぁ。
まぁ、合宿は遠方に行ってるから帰って来ちゃえば大丈夫だろうと思うけど。
今日帰ってくるから、ちょっと色々と聞いてみよう。
ランドリー奪い合いになるので管理者側で「長時間放されると回収する」って警告文あるけど…。
それじゃなく?
もう帰ってるよね…
>ランドリー奪い合いになるので管理者側で「長時間放されると回収する」って警告文あるけど…。
ご名答!
サスガ(*゚▽゚ノノ゙
厳密に言うと、管理者側じゃなくて後輩の1年生が気を遣って部屋に持って帰ってきてくれてたらしいです。
自分が洗濯しようと思ったら、隣でちょうど終わったから、と。
合宿や研修の施設らしく、他の一般客がいなかったので外部からの侵入者とかを疑って、ちょっと“さわっ”としたらしいw
まぁ、終わってみれば笑い話で良かったけども。
ただ、それなら親にも連絡くれよなぁ、と。
こっちは結構あれこれ考えて心配してんだけど、まさに「親の心子知らず」ってのを実感しましたわ。
┐(´~`)┌ ヤレヤレ
ちなみに、4日間で精も根も尽き果てらしく、夕食時にはマシンガンのように話しまくって、その後電池が切れたように寝てました。
朝夕、ご飯3杯がノルマらしく、夕飯時に「米見たくない・・・」と真顔になってたw
部活あるから
4日くらい?
夏休みに病院連れて行こうと思っていたのに
全く休みが合わない。
今日、部活休ませて
整形外科
駅前の皮膚科
矯正歯科
3つ行ってきた。
盛岡は、病院が少ないので
何処も混んでいます。
3つも行けるのは奇跡的でした。
皮膚科は、自分で通えるように
盛岡駅前の皮膚科に初診で。
休みが合わないから
自分で言ってもらう。
あー虫歯って言われた。
これも自分で行くように
電車賃と日程組んであげないと。
なんやかんや言いながらも、解決しててよかったですね〜(*^^)v
うちもクラブ三昧で高校生は今週だけ夏休みっていう感じです。
この夏は私が仕事で身動き取れないので、予定が合わない。
お弁当もいるし、特に夏休みって感じがしない夏…
宿題いつするんやろ…
>部活あるから4日くらい?
トータルで5日ですね
本日3日目を消化中。
台風が過ぎ去ったので、原宿に行くらしい。
確かに休みが全然合わない。
家族全員の休みが一致するのは1日だけです。
病院は苦労しますね。
基本、自分で行かせてますけど、大きい病院はそういう訳にも行かないから大変。
あと、歯医者はエンドレスループにはまりそうで、それも大変w
>宿題いつするんやろ…
とりあえず、私が1つ片づけましたw
「地元における幕末・明治維新のレポート」
おお、これは保護者向けの宿題ですね!
自分の住んでいる場所の歴史を学ぶことは良いことだ(笑)
夏休みも中盤ですね、
さて、親が宿題を手伝うというと、私は向田邦子さんの随筆を思い出し
ます。
細部は覚えていませんが、向田さん(以下私)は、ある日、明日までに
紙風船模型(この辺りうろ覚え)を作ってくる宿題があったことに
気付きます。
家に慌てて帰って、作り始めますが、私は不器用なので作れません。
父親に泣きついたら「自分の宿題は自分でやれ」と一喝。
私は、結局諦めて泣きながら寝てしまいます。
次の日、ちゃぶ台に不格好な紙風船の模型がおいてありました。
母曰く「お父さんが徹夜で作ってくれたのよ」
いい話だと思いませんか。
ところがとんでもないオチが付きます。
私が、それを学校に持って行ってびっくり。
なんとそんな宿題は出ていなかったのです。
向田邦子さんは父が亡くなるまで、このことは秘密にしていたそうです。
変に、物わかりの良い父親が多い中、向田邦子さんも、そのお父さんも、
素敵すぎます。私は大好きなのです。
(と言っても締め切り仕事は締め切り一日前提出がマイルール(笑))
記憶にある思い出。
マンガみたいによくある話なのですが…。
小学生の頃一度だけ夏休み最終日にやってない宿題に気付き、親に泣きつきました。算数のドリルかなんかだったと思います。
もちろん怒られて(笑)ご飯も食べずに泣きながらやりました。
出来たかどうか記憶にないのですが、ご飯は食べるように言われたことは微かに…。ドリルは手伝えませんしね。
それからでしょうね。
さっさと片付けるの。
………という夢を見たのかもしれません。何かと記憶がすり替わっているのかも?
我が家は宿題は自分でやるものと思ってます。自由研究のネタ探しや、感想文の本探しは手伝いますけど、あとはお尻を叩くだけ。
絵は子供の方が上手だし(笑)
高校生の娘(リアルぐ〜たん)、親から見ると頑張っていましたが選ばれず…
私はなんとなく予感はあったんですけどね。
スポーツなら一年でレギュラー取る感じなのかな?
実力…なんですけどそれと違うしょーもない部分で憤っていました。全然来てない子が選ばれたとか、私はちゃんと毎日参加してたとか…
入試の時と同じで本人は「いける!」と思っていたみたいなので…(笑)
スッゴイ自信家!
学校遠いので親子共大変なんですが(いやいや、母ちゃんが若くないから辛いだけ)次切り替えてバイトでも何でもやりたいことやればいいから!って伝えました。
そういうのが態度に出てるのか、末っ子が
「おかん、リアルぐ〜たんに期待してるやろ?」
とまたドキッとするようなことを…😱
(女子がおかんって言うな👋って指導はしてますが…直らん)
で今日は👆撤収の日なのですが昨日から体調不良。
真面目虫の本人は出品できなかったから来なかったと思われるのが嫌みたいなのですが、吐きそうなのを無理に食事して出かけようとするので…止めました。
搬入も行ったやん。
宿題もせなあかんやろ。
お疲れさま。
ようやく部活オフ。
昨日12から15まで。
今日は、娘と長距離お出掛け
途中、5回喧嘩しました。
夏休みの宿題と言うと
息子中学時代
小学生の娘がにいちゃんの宿題やってました。
絵画とか読書感想文とか。
私?
小学生の頃は、一度も宿題出した事ありません。
クラブ、夏期講習、文化祭準備…。
夏休み明け、学校に行きたくないと思いつめる子もたくさんいるようですが、我が家は学校に行きたいとうるさいくらいで…ありがたいことです。
行きたくない子は行きたくないって言えないんですね。
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8008208.html
これ読んでみたいと思います。
さぁ、また明日から5時起き再開です!頑張らねば!
うちも明日から。
夏の試合も一切お弁当作らなかったので
明日からは、お弁当再開です。
今日は、宿題の手伝いさせられた。
駐車場の溝にコンクリート入れて化粧砂利
完成には、程遠くちょっとだけ。
後からコンクリート20キロ買ってきて
地道に完成させます。
明日までに希望出さなきゃなんだけど
何処が良いと思う?
明日締め切りって
夏休み何してたんだ娘。
母さんの希望
自分で行けるところ。
なので
駅そばのホテル、スポーツジム。
旅行会社提案しといた。
4日間も行くんだって。
本当に娘の高校は、勉強する気ゼロ。
私と息子の母校なんだが。
早いですね。
ウチは今週いっぱい夏休み。
といっても、結局は毎日部活だけど。
関東では夏休みといえば8/31までが相場だったのに、いつの間にか短くなったなぁ。
まぁ、最近は教室にエアコン付いてるくらいだから夏休み自体が要らないのかもしれないけど。
『夏目漱石の「こころ」を読んで設問に答えなさい。(50問)』
先生自作の問題らしく、ネットであらすじ検索してみたけど、数問しか答えられない。
ちゃんと読まないと答えられないような問題を上手く作ってるなぁ、って感じ。
そんな訳で、この歳になって初めて「こころ」を読みましたよw
σ(^_^;)ハハハ
下宿先の娘さんを友人から奪う話?
なんか、読むと苦しくなりそう。
私も高校時代に出た記憶が…あはは…
持論ですが。
こういうのが読むことを嫌いにさせてると思います。
読むことが元々好きな人は試験問題やの宿題の感想文なんかで与えられた作品も、ついつい楽しんでしまうのですが…(きっとこれは当時の私のことね〜(笑))
読書感想文は嫌いです。
読んで楽しく終わりたい。
面白かった、よかった、感動した、それだけなんだけど、そこを膨らませてどう書くの?
真面目に感動を受け止めて書こうとすると挫折します。
心に残った事って極々個人的なものだから…それを形にするのって、作品に感動したら感想文なんて書けないなと思います。
「感想作文」ってのはわかるんですけど。
こんな持論を振りかざして、子どもたちには感想文の宿題は「テキトーに」と伝えてます。
これ、点数取れなくても割り切ってますよん(笑)
先生は「面白かった、だけはあかん」って言うんですけど、無理。
んで、うまちゃん。
重い話だけど時間ができたら読むだけでも、ってお嬢様にお伝えください。
これからハマる人とそうでない人両極かと思います(笑)
宿題オツカレサマです(*^^)v
本好きの愚痴…
>下宿先の娘さんを友人から奪う話?
そうそう。
なんか、W主人公みたいな三部作で最後はそんな感じ。
>なんか、読むと苦しくなりそう。
「ネガティブ思考の権化」みたいな感じで、私にはちょっと・・・というのが正直な感想でした。
>ぐ~たん
>重い話だけど時間ができたら読むだけでも、
一応、頑張って挑戦したみたいです。
第一章は読んだみたいだけど、そこで挫折。
重い話なのは良いんですが(というか、重い部分まで辿り着いてないw)、まだるっこしい言い回しが受け入れられないみたいです。
「だから何が言いたいんだよ。結果から言えよ。」という感じの文章表現。
私もそんな感じで、どちらかというと最後まで読むのが苦痛だったかなぁ、これは。
私は本を全く読まないし、私ほどじゃないけど妻もあまり読まない。
娘が読書をあまり好まないのは、親の影響が大きいんじゃないかと思ってます。
親が宿題手伝うのも賛否両論あると思うんですけどねぇ・・・、毎日1日中部活ばかりやってるとさすがに時間足りないだろうと思って・・・。
でも、今回は「やり過ぎ、甘過ぎ。」と妻に怒られましたよ。
σ(^_^;)ハハハ
①カフカ「変身」
②ツルゲーネフ「初恋」
個人的に村上春樹もね、受け入れられない。
超人気ですが。
源氏物語は、3分の2で挫折。
(漫画の「あさきゆめみし」も途中挫折)
好きだったのは、ダニエル・キイスとか
初期の椎名誠とか
実話を使った小説とか好きです。
結婚して以来、まったく本読まなくなった。
子供たちは、今どきの漫画のような小説を沢山読んでます。
すごく読むの早い。
これ読書だけに限らないでしょ?
アウトドア好き夫婦なら子供連れ回すでしょうし、毎日の食べることも一番近くにいる大好きな人が美味しそうに食べてたら自然と食べたくなる…。
自然なことです。
わが家は夫婦とも読むので…
タイミングもあるしね〜。
あれはなんというか若い時に「この世からいなくなりたい」と少しでも悩んだことある人にはすっと入る気がします。青春時代にありがちな、あとでなんでそんなこと思ったの?ってなるくらいの些細なレベル。
今から思えば、あの時の自分はウジウジしてたな〜って思います。
…と読書について再度熱く語るが最近寝ちゃうのでほとんど読めてない人…あかんわ…
うんうん、いつも通りのパターンで、奥様に一票(笑)
この状況フィクションならたくさん経験してますが、リアルでは経験ないのでどうしたらいいのかな?
末っ子の同級生でおばあちゃんもよく知ってるお家なんですが、春先にご夫婦関係を解消されたところがあって…
まぁその相談ものってたのですが、最近その子(男の子)が学校に行ってないって知りました。ずっとじゃなくてサボり気味って程度らしいんですけど。
夏休みだから過去形になるんですけどね。
おばあちゃんはやっぱりね、って思ってるらしく…。
だからといってご夫婦関係がもとに戻るわけでもなく…。
その子にどうしてあげたらいい?
来週から本格的に学校始まるんですけど…
その子からしたら私は同級生のおばちゃん。
私の感覚からは甥っ子。
余計な介入しないで見守るしかないかなあ?
この状況を見込んでの夫婦解消?だとは思うので、他人の私がどうこうよりも、実親(両親とも)がなんとかすべきことでしょうか?
いつものお節介、むくむく湧いてるんですけど妙案浮かばずモヤモヤしてます。
朝から暗く重い話ですみません💦