掲示板

多くが免疫獲得前に感染か…ワクチン接種後「陽性」12人 うち10人は1回目接種してから9日以内に発症

多くが免疫獲得前に感染か…ワクチン接種後「陽性」12人 うち10人は1回目接種してから9日以内に発症
https://news.yahoo.co.jp/articles/670391d8666dc564f321dab279431489ae5c75b5

ワクチン接種後「陽性」という記事が多いですが、
必ずブレークスルー感染とは限らないと思います。

接種してから免疫がつくまでの日数と、
更に感染から発症までの潜伏期間も
計算に入れる必要があります。


30 件のコメント
1 - 30 / 30
職域接種をやめました。
シオノギのワクチンに賭けるためです。

>> Z5 premium さん

何と勿体ない~。😖
免疫が無いから脅威なので、兎に角一刻も早く免疫をゲットしておくのが吉だと思うのですが。😅

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

だってデルなんとか?を接種したら、シオノギは打てないとかになったら嫌だし。
なんとなくシオノギのは優れていそうだし。
職域のは何かあったら自己負担だと言うし。
家で一人暮らしだから、何かあって救急車が呼べない状態になったら困るし。
なので土壇場でやめました。

>> Z5 premium さん

そうですか、残念です。…😢
ワクチン接種が進んでしまうと塩野義のワクチンは国内で治験できるのでしょうか、、、?。

>> マーママー さん

平時、身を削る改革と称して、基礎研究とか必要な予算を削って来ました。
その長年のツケが来ていると思います。
急に帳消しには出来ないでしょう。
日本の、特に大阪の医療態勢も同様だと思います。身を削ると言って、大事なものを削って来たと思います。😩
国産は来年じゃないですかね。
今年中は無理では?
「公的接種受けても、ある程度の期間が経過していれば(国内メーカーの)治験可能かもしれぬ」という謎のメールがわたしに届いてます。
※塩野義かどうかはわかりませんが、第一三共やKMバイオロジクスよりは可能性高いでしょうね。

治験を検討しているのならば、国内の治験ボランティアの登録だけ済ませておくべきだと思いますよ。

現在、大っぴらに募集しているのは……
https://www.196189.com/recruit.php?id=5040

ちなみに私は二日目で左右の筋肉の硬さが違いますし、知り合いは「肩が痛い」と言ってます(どちらもファイザー)。

>> Jijing さん

私もそう思います。😃
余りに功を焦るのも、如何なものかと思います。😅

>> pasorin さん

今日、漸く私の所にも接種券が届きました。😅
もう、待ちくたびれました。😩
予約は来月上旬以降に可能になるそうです。
ファイザー希望ですが、モデルナでも、少しでも早い方にしたいと思います。😃
更に強い抗体を得るには半年後に同一銘柄ではなく、他のワクチン接種を受けるのが良いと海外の治験から得られる結果が出ているのでは?

>> よっちおじさん さん

色々な情報が出ていますね。😃
何かもう、沢山のワクチンをカクテルブレンドにして、定期的に接種したら最強な気がする程ですね。😅
リンク先見ましたが、陽性になったのはPCRや抗原なのか抗体なのか、肝心な主語が抜けてますね。

>> てんがろん さん

お早うございます。😃

>陽性になったのはPCRや抗原なのか抗体なのか、肝心な主語が抜けてますね。

有難うございます。🙏

この記事の中には、
>29日の県議会厚生環境委員会で、県はこれまでの感染者の中にワクチンを接種した後に陽性となった人が12人いることを明らかにしました。

と、書かれています。

「県議会厚生環境委員会」で報告されているので、
地方の県議会といえども、
正規の方法で確定された情報と思われます。
従って、厚労省の
「新型コロナウイルス感染症に関する検査について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00132.html
に準じているものと思われます。

尚、毎日発表されている、全国の陽性者数も、
基本的にはこの指針に準じて、
PCR検査だけでなく抗原検査のものも
含まれていると思います。😃
2回目までは、同じメーカーワクチンになっているかと思いますが、3回目、4回目が必要となった場合、必ず同じワクチンでないとダメなのでしょうか?将来のことを考えると、もう少し落ち着いて、世界的にある程度規格が統一されたものが出るまで待ちたいと考えています。

>> magrodon さん

有難うございます。🙏

例えば、1度自然感染した人にも、ワクチン接種が推奨されているようです。
1度の自然感染で抗体ができていますが、それでももう一度打つことによって、非常に免疫が高められるようです。通常の2回目に似ていますね。
しかしこの場合でも、ワクチンを2回ちゃんと打つことが推奨されている様です。

その他にも、2回目を3週間とか4週間よりも遅くすることによって、抗体値が数倍になるとか、違う種類のワクチンを打つと効果が上がるとかいう報告もありますね。

どちらにしても、現在私達は新型に対する抗体を全く持っていませんので、新型コロナが大変な脅威になっています。
だから兎に角、緊急にワクチンを打って抗体を持つ必要が有ると私は考えています。😃
>将来のことを考えると、もう少し落ち着いて、世界的にある程度規格が統一されたものが出るまで待ちたいと考えています。

私もmagrodonさんと同じく、こうしようという結論に。
職域接種を希望すれば接種できたけど、見送りましたよ。

年齢的な重症化率や死亡率のリスクと接種リスクを比較して考えました。

ただ、今後の社会的制約や同調圧力があるようだと考え直さないいけないなぁ、とは思ってます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

よかったですね。IDと暗証番号、メールアドレスの登録は事前にできる筈です。親の分を含め4回予約しましたが、こちらではより大きい会場の方が取りやすかったです。恐らく一歩進んではフリーズになって選ぶ余裕はないかとおもいますが、事前に第三希望までを決めておくと楽です。親の分は第一希望でしたが、自分の分は第三希望でした。うまくいきますように。

>> うまちゃん@平常運転 さん

有難うございます。🙏

>職域接種を希望すれば接種できたけど、見送りましたよ。

何と勿体ない。😖

>年齢的な重症化率や死亡率のリスクと接種リスクを比較して考えました。

そうですか。
私は不安が一杯の60代で掛かるとヤバイので、1日でも早く打ちたいと思っています。😃

>> magrodon さん

海外では、特にドイツでは1回目はアストラゼネカワクチン接種 2回目は血栓予防も含めてファイザーを接種でおこなっていてドイツ首相もその通りに接種しております。
異なるワクチンの組み合わせ接種も「高い予防効果」=英研究 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/57647521.amp
また、半年後の追加接種は他銘柄の方がより強い抗体が出来るようです。
職域接種が受けれるのなら受けた方が良いのかもしれません。
もしかしたら、今後、モデルナワクチンの入荷状況が改善されないときは1回目、アストラゼネカワクチン接種 2回目接種をモデルナワクチン接種になるかもしれませんね

>> 退会済みメンバー さん

有難うございます。🙏

私も母親の分は5月に操作代行して予約しました。
私の分は昨夜早速ログインを試みましたが、入れませんでした。(ID, Password が違います、みたいな??)😭
7月上旬までは高齢者用の期間みたいなので、それまではログインできないのかもしれません。
今日、リトライしてみます。😃

>> magrodon さん

ぶっちゃけ、エビデンスがないからコレという回答はないでしょう。

こう言っちゃなんですが、公的接種は社会上最低限の結果が得られればいいわけでして、より確実な抗体の取得には抗体検査と必要に応じてのブースト接種が必要でしょうし、どのブーストがいいか、この組み合わせはダメというのはエビデンス不足と。


>>よっちおじさんさん
BBCが報道した研究は複数の組み合わせを総数850名のボランティアなのでちょい少なめだからどうかなぁ?

>ファイザー製を2回接種した人が抗体の反応が最も強かった。T細胞の反応が最も強かったのは、アストラゼネカ製の後にファイザー製を打った人だった

なら、ファイザー二回でいいじゃないかと思いますけどね。特に日本だとアストラゼネカを一回目に接種する人は皆無でしょうし。

>アストラゼネカ製の後にファイザー製を打った場合、ファイザー製の後にアストラゼネカ製を接種した場合よりも、抗体とT細胞が活発化した
アストラゼネカワクチン接種は特別認可はおりたのだけど血栓予防の措置で接種は始まってません。
カナダでも違う銘柄では接種をおこなうようです。

メルケル独首相、2回目はモデルナ製ワクチンを接種 初回はアストラゼネカ製 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/57577131

>> よっちおじさん さん

やっぱり、超合金と同じ原理で、混ぜると強化されるみたいですね。😃
世界の最高学府 ハーバード大学医学部のマサチューセッツ病院での摂取率が98%超えたようです。
何よりもスピードが大切、遅れれば遅れだけ変異ウィルスに対応が難しくなる
「コロナワクチン接種率98.4%」ハーバード大学の日本人医師が、日本人に伝えたいこと スピードがワクチン効果を左右する | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/43259?page=1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

役所によっては違うのでしょうが、親と私の場合双方とも事前にIDパスワードメールアドレスを期日前に登録させ、それがすんでいないと予約できないようになってました。万事捗りますように。

>> 退会済みメンバー さん

今、市役所に確認しました。😃
「確かに以前はできたのですが、
現在、64才以下については、
7月上旬の「予約開始日」までは、
ログインできない様になっています。」
という回答でした。
残念です。😭
もう、「予約開始日」の朝が勝負だと思っています。
椅子取り合戦、よ~いドン🔫

>> 退会済みメンバー さん

うちの自治体もオンライン予約は事前にメアド設定が必要だったのですが、私は結局個別予約の医療機関で行ったので登録が無駄になってしまいました(笑)

規模が小さいので最初から待合室が使えたし、二回目の予約も実質勝手にやってくれた(午前午後のどちらがいいか聞いて、帰りに予約済でクーポン返された)ので、コラの方が断然ラク。
親はオンライン予約可能(orコールセンター予約ですが当然電話がかからない)な規模の大きめのところで予約したのですが、30分ごとに決められた時間までは中に入れてくれない&二回目の予約は別途自分でやらないとダメなので、お年寄りには厳しいですね。

おまけに「8月15日までの1回目接種の公開枠については、一旦予約満了」だそうで、65歳未満接種予約開始から一日で枠がふさがったようですね。
※医療機関個別予約はまだ枠が残っていると書いてあるけど、電話が凄いことになりそうだなぁ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> pasorin さん

私も基礎疾患枠でやってたのですが、近所の小さい病院はドタキャンか定員で一杯という表示
(人の多い東京ですが、1ロット何人でやってたらしく、事前にフライイングで予約がなくてドタキャンなのか?ほか開始と同時にリスト外、満員表示。日頃感染状況が悪化すると自粛する病院だらけ(苦笑))
があって、結局はバスの始点から終点ほど離れた大病院にだけ空き枠がありました。大病院の近くに住居がなかったのが失敗か(笑) 私の家の近くの開業医には仁が第一じゃなかっただけの話かもしれません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。