掲示板
受付終了

楽天モバイルって端末に入れてるだけでパケット消費

ルーターやデータ通信offのスマホでもパケット消費する。

無料通話や予備通話として無料運用するなら、端末からSIMを抜くしかない。
それか解約だな。

ゆずるね用にIIJ e SIM 2GBを入れてるが、低速は有料パケット消費しないから安心。

メインはmineoだから安心ですが、低速切り替えできない会社は怖い。


18 件のコメント
1 - 18 / 18
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
使わないけど、楽天linkはメインのmineo iPhoneに入れてます。

IMG_8245.jpeg

私の場合は、楽天eSIMをデータ通信offにして、他社SIMでデータ通信していますが、楽天のパケット消費はゼロですよ。
何が違うんでしょうね?

Screenshot_20210627_091148_jp.co.rakuten.mobile.ecare_2.jpg

Darkさんと同じように
>>楽天eSIMをデータ通信offにして、他社SIMでデータ通信していますが、
月始めにチョコっと使用しています。
今のところ⇧な感じです。

>> セコビッチ さん

セコビッチさん、いつの間にか可愛くなってますね。(=^・^=)

>> Dark Side of the Moon さん

パケットギフト交換とRakutenのチョロっと使用が、月始めのルーティンワークとなっております…
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
楽天モバイル物理 SIM1枚ですと、通話用にスタンバイしてるのと、何かしらの情報送信してるんだと思う。

1日50MB消費するから月1.5GB🙀

e SIMはメインにしない限り大丈夫。
e SIMにするかなー。
楽天モバイルは、利用量ゼロだと、何かあったんちゃうかな?

なので、1GB以下でチマチマ使ってます。

>> 伊勢爺い さん

1日50MB消費するから月1.5GB消費

マジですか、楽天物理SIMでは仕組上1GB以下の運用は無理ってことかな。。?これは大問題。

>> C.W. さん

>楽天モバイルは、利用量ゼロだと、
>何かあったんちゃうかな?

「ご契約中であっても180日間のデータ通信が0GBおよび通話が0回の場合において」使用停止になるらしいですが、通話していれば大丈夫のようですよ。
https://king.mineo.jp/reports/109697
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> C.W. さん

1年間データ通信無しだと解約警告メールが来るはず。
それでも使わないと強制解約ですね。

とりあえずスマホから SIM抜いて様子みます。

来年2月末まで無料なのですが、その後の対策をしてます。

ルーターはスマホバックアップ時とiOSアップデート時にmineo SIMを挿せば良い。

メインのiPhoneSEにmineoとIIJ eSIM、
それに楽天モバイルをeSIM化して足すか。

YouTubeやYouTube music視聴が多いので、
WiFi用の6sと8にBluetoothテザリングして、SEバッテリー消耗防止してます。

Screenshot_20210627_091115_jp.co.rakuten.mobile.ecare.jpg

私はこんな感じですね〜
reno Aに入れています。
Wi-Fiに繋いでいるnova lite 3で使っていますが、逆にいつも0なので、少しだけWi-Fiをオフにしたりしています。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

AndroidとiPhoneでは楽天モバイル物理SIMの働きが違うのかも。

2021-06-27.png

電源・モバイル通信は常にONで、出勤日しか使わない通勤専用のクルマに(休日も)もう半年間も乗せっ放しのAndroid端末ですが、土日祝日のデータ消費はゼロであります。

データ通信OFFでもデータを消費するとは、ただ事ではないですよね。
端末か端末の設定に何かあるんじゃないですかね?
節約目的なら楽天アンリミットは単独で使うよりデュアルSIM端末に好適です。

私はReno Aに、通話とSMSは楽天リンク、データ通信はmineoシングルの組合せで利用しています。
カケホ付で合計700円台と考えると激安です。
ちなみにmineoのパケットは繰り越しで余り過ぎてます。
私もてんがろんさんのようにSIM二枚いれてます、楽天のSIMはデータ通信きってあります。データはマイネオのSIMで使い放題です、パケットあまってタンクへずいぶん入ってます。月のデータ消費はいくらでもないもんで。この1.5年間ずっと家にいます。医者いがいは!!!  あ~~あ、温泉行きたい・・・・・
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> てんがろん さん

iPhoneなので、楽天linkでSMSができなくなりました😹

楽天モバイルは単独より併用が適してますね。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
まあ個人の一考察です。

iPhoneの設定を変えて様子を見ますが、楽天モバイルへの不信感はあります。