JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
「永遠のベータ版」なのだよ。そんで、無料、ブライスレス。だからね、…… 。と言う事で、宜しくお願いします。🙇
>> 所沢条司 さん
>> 5gh さん
>> B a n y さん
>> C.W. さん
>> きんたろーー@肉 さん
>> ninnin80s さん
>> marumaru218 さん
メンバーがいません。
むしろ、ベータ版が外れたらマイネ王は終焉を迎えるのかもしれません。(汗)
話題に取り上げてもらえたり、毎日新しい投稿があるうちはマイネ王は続くのではないかと。
私の中では、時折陰謀論が渦巻く中高年の集い場という印象です。
溺れ無い様、ほどほどに🤗
>> 所沢条司 さん
若者はいないのかぁ^^;本当、
「自称専門家」
「専門家気取り」
が多いこと。
最近は「陰謀論者」の方がしつこく無い印象です。
>> 5gh さん
マイネ王は、レスが早いので時間を持て余している中高年には中毒性が高いのではないかと。私は真面目(?)なので、仕事中と車の運転中はスマホやタブレットを見ない事にしてます。
>> B a n y さん
ユーザーサポートを知識のあるユーザーさんに丸投げしているので、マウンティングという弊害が出てしまっているようですね。タダなので、割り切るしかないのかもしれません…。(汗)
♪ あのねマイネ王はね〜
(ベータ版のマイネ王はね〜)
♪ 若者は全然 いないんだよ〜
(いないんだよ〜)
♪ キュッ キュッ キュッキュキュ
マイネ王はね
♪ 無料なんだ 無料なんだ 無料なんだけれど
♪ 投稿〜するの 常連だけだ
♪ 新人 さんは 少ないんだよ〜
「だけど運営イベント 参加するんだってサ〜」
そんなこと言ってたら、まいね、まいね(津軽弁)。
中高年の言うことなので深い意味はないです。
不快い味があったらごめんちゃい。
謎の言葉も生まれてましたね。
>> 5gh さん
スルーする力、ここでアップしました。😄>> C.W. さん
はい、変な事書いててもスルーお願いします😫
>> 5gh さん
スルースキルって別に昔からありますよね。ってこれがスルースキルのない証左?(笑)
>> きんたろーー@肉 さん
替え歌うますぎる😁👍>> きんたろーー@肉 さん
私の知っているオバQは、「うらめしいなんて流行遅れ」の方だったりします。あとは、ひょうきん族で西川のりおさんが扮していたオバQのイメージが強いです。
>> 所沢条司 さん
これは怖い。オバケだ。>> ninnin80s さん
私はスルースキルと言う言葉はマイネ王で知りました😅
内容は知ってます^_^。
ネットの論争って
永遠に平行線なので、
どちらかが退くしかない。
ので意見が合わないと思ったら
忘れましょう。
と言う物ですね。
自分はベータ版と書いてあったら手は出さないようにしてるので、かつてサポートで問題解決できずに「マイネ王で相談したら解決できるかもしれません」と薦められても、「解決できない上にベータ版を薦めるなんて」と不信感が煽られました。
個人的には良いネーミングとは思ってません。ベータ版てお洒落なんですか?
今のマイネ王が有料だったら、多分登録していませんね。
もっとブラッシュアップされれば、考えますが。😊
口コミによるユーザー数の確保とユーザーの相互扶助によるサポートが機能しているので、マイネ王は一定の成功をおさめたのではないかと。
>> marumaru218 さん
真面目に回答致します。かつて2000年代頃にアメリカのネット企業で発生した考え方で、「プロダクトを時間をかけて完成させた上で顧客に提供するのではなく、不完全でもいいのでとりあえず提供を行い、その上で顧客のニーズを素早く適用していく」というものです。それ以前の発想からすればベータ版って「未完成/場当たり」の印象が強いでしょうね。
当時snsのmixi等がこの考え方を採用してベータ版をずいぶん長く名乗っていました。
スタートアップ企業等からすれば、当時最先端のやり方で、鈍重な大企業に対抗するうえでも恰好良いので皆これを叫び始めました。そしてWebでのサービスの性質上、競争が激しい事もあってむしろこういうアジャイル(俊敏)なスタイルが普通となっていきました。
2021年現在では基本的にそれを名乗っていなくてもどこもかしこも永遠のベータ版でサービスは用意されていますね。(ある日突然操作画面が変わるiOSやGoogle等)
個人の感想ですが、今はこれが普通なので殊更強調するほどのものでもないかと思ったり。(多分マイネ王の創立者にmixi時代の熱狂を覚えている人がいたのでしょう)
好意的に評価すればこのとおり。批判的に評価するなら、他の人がにおわせている通りです。