掲示板

記事 ワクチン接種の高待遇

大規模接種に日当三万円


>でも一方で、1年以上コロナ病棟で働く人たちの待遇はまったく改善されておらず、休みさえ十分に取れていない

なんかイビツですね😢

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c33c225e9233b656c8e149285524c96ecfdc8ab?page=4


9 件のコメント
1 - 9 / 9
予約すら出来ずに泣いている人も居る中で、こんな不公平な事する自治体の感覚は狂ってますねえ〜〜〜〜!
日当3万円。
派遣会社へは何万円で発注しているんだろう?
こういう事があるから陰謀論が出てくるんかなあ^^;
コロナワクチン接種の問診 日給10万円
開業医以外なら良いバイトです
一体何でこんなことが起きるのか。
不公平極まりない今の世の中。
ホンマにこの国は大丈夫なんやろか。
ガースーは相変わらず、何言ってるんだかワケワカメやし。
バズ○池知事も、何やらおのれの事しか考えてへんような昨今の発言。
どっちせ、早くこの息苦しい状況から脱出したいですね。
そういうのを上手く調整して不公平感を無くすのも政治の仕事だと思うのですが。
そもそも医療従事者にも手厚い手当てをするべきでしょうね。
GOTOとか考えるなら。医療関係や飲食店への圧迫はコロナ対策の失敗の結果でしょう。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
そうですね、
求人で、この金額という事は
元がいくらで
ピ◯ハ◯されていそうですね😢

言い方は悪いですが、
感染者治療より
ワクチンで予防の方が
海外へアピール出来る。

なのでワクチン接種にお金を使う。

そう言う考えなのか?と勘ぐりたく
なります。
コロナ対応病院で看護師一人につき日給2万保証を国がすればいいと思うけどね
期間的に今年中に終わる仕事だし、そこまでの費用負担でもないと思いますし

やめてフリーランス看護師になった方が緊急時には儲かるってのは、ある意味当たり前なんだけど、それを食い止めないといけないですしね
医師・看護師など、医療機関にとっては基本的に「自由診療でもなければ本来の診療報酬以上に金額を請求できない」というのが原則ですし。(健康保険法の規定により)

逆に臨時でかき集めてくる人員には色々補填できる、というのが何ともやるせないところではありますが。

まあ、こういう事態での集団接種体制が整っているわけですから、本当はかかりつけ医で被接種者の都合に合わせて予定を云々、なんてせずに「さっさと機械的に接種を拡大する」ほうが良いとは思うんですが。

※緊急事態宣言が出ているってことは、ある意味
 「戒厳令までは行かないけど日常とは異なる状態」な訳で。

こんな状況下で「都合が悪いから云々」とか言ってられないはずなんですけどね。
そういう点、先行してる高齢者の方々はご都合に 合わせられて幸せだと思います。
若年層はそんなこと言ってられませんし。

正直「もう高齢者優先はどうでもいいので、さっさと他年代まで全国的に広げてほしい」と思っています。
あとから「接種の順番が云々」とか言うなら、優先されてるときに都合合わせて対応してほしいというか。(v_v)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。