N-BOXの新車を買いました(^ω^)🎵
長年乗り続けたホンダ ライフ(JB1)が、車検の度に修理費が高額となっていき、2021年3月、遂に乗り換えました(^ω^)
車種は
ホンダ N-BOX(JF3) 後期型 グレードL
で~す🎵
ガンプラ製作を投稿している掲示板内で紹介しておりましたが、しばらく車を弄りそうなので、新たに投稿しました(^_^;)
2021年3月31日、納車されました(^ω^)
新車の匂いで頭がクラクラしました(^_^;)
オーディオレスなので、オーディオを早く着けたい気持ちを抑えて、先ずは安全第一でドライブレコーダーをオートバックスにて購入・取り付けしました😆
ドラレコはKENWOODのDRV-MR450です(^ω^)
画像はオートバックスでの取り付け作業中のものです🎵
ノーマルタイプのモデルでもスポーティー感を❗
として、ノーマルタイヤサイズですが、アルミホイールを納車後、約1ヶ月で履きました(^ω^)
タイヤは新車ということで、そのままアルミホイールに装着しています🎶
ヤフーショッピングで格安で買えました😆
オーディオレスからの解放…☺️
ディスプレイオーディオを取り付ける前までは、中華Bluetooth コンパクトスピーカーであるTribitの「XSound Go」(コレお勧めです🎵)を2つ積んで音楽を聴いていました。
しかし、純正リアカメラを使いたいし、スマホを繋いでAndroid Autoも使いたいと思っており、国産メーカーのパイオニアやKENWOODのディスプレイオーディオを物色していましたが、コロナ禍と昨年の半導体工場火災により品薄&価格高騰で断念( -д-)
そこで中華製品の購入を検討し、アマゾンでの評価も割と高いATOTOのディスプレイオーディオ「F7 SE」を買いました❗
オートバックス等に持ち込むと工賃が高くつきますし、ましてや中華製品…
で、自分で取り付けることを決意❗
ネットやYouTubeを検索しまくり、見まくりで、必要となるパーツや工具を揃えて、不安ながらも取り付けました❗
バッテリーを繋いで動作を確認して動いた時は、感無量でした😊
汚れが目立ちにくく、追加料金が掛からないシルバーの車体色ですが、少し寂しいので、青色を足しています(^ω^)
ハセプロのエンブレムステッカーと、カッティングシートを切り抜いた自作「N」ステッカーです😆
メルカリで買ったパチもんだと思うホンダのエンブレムを両面テープで貼り付けています(^_^;)
画像が暗いですね…😅
ナポレックスのLONZA アルミペダルカバーを取り付けました😁
ブレーキペダルは簡単に装着出来ましたが、アクセルペダルは苦労しました💦
運転席に乗り込む時ぐらいしか、目に入らないので、超自己満足パーツですね(^_^;)
フロントエンブレムの背景をブルーにしました(^ω^)
青色がワンポイントになって良い感じ🎵
現在の姿…
フロントグリルとドアミラーカバーを前期のモーニングミストブルーへ交換。
ラジエター開口部にアルミメッシュ取り付け。
フロントリップスポイラーとサイドステップ代わりに中華ゴムリップを取り付け。
新しい相棒ですね。私は新車の匂いは大好きですよ~
今時の軽は立派ですよね。
で、お高かったのでは?😁
>> ninnin80s さん
有り難うございます😆チョー久しぶりの新車でしたので、匂いがこんなにキツイと思いませんでした(笑)
季節が良かったので、運転の際は常に窓を開けて走ってました(^ω^)
>> Z5 premium さん
残寝ながら、フル装備は予算的に厳しくて…(;´д`)オーディオレス(中華ディスプレイオーディオをDIY取り付け)、電動スライドドアは左側のみで購入しております(^_^;)
バイクはバイクの良さが有りますけどね~☺️
>> C.W. さん
有り難うございます😆コンパクトカーが買える値段ですね~💧
ただ、安全のための電子装備やドアを閉めた時の音とか、昔の軽とは別物ですね😲
浦島太郎になりました😅
どちらもよく出来た車なんですがねぇ
>> ハムスター5 さん
「カギを差して回す」という儀式が無いのに違和感を感じます(^_^;)もはや、走る電子機器ですよね😆
>> くわたろう さん
家族4人乗車時、後ろに座った子供の膝を背中に感じることが無くて善きです(笑)>> よっちおじさん さん
ホント、そうですよね…私にとっては「走りのホンダ」ですけど、今や「軽のホンダ」( ´-ω-)
>> よっちおじさん さん
そうなのですかっ❗😲そこまで重んじては無いですけど…😅
もはや軽の値段じゃないです(汗
自分がかなり昔、スズキのアルトを買った時代は100万円もあればおつりがくる車種がたくさんあったんですけどね。
>> nari_nari さん
ノーマルタイプでも最上級グレードでメーカー・ディーラーオプションを色々と着けると200万オーバーとなってしまうかと…💧また、カスタムは元々高いですし…(;´д`)
私は其処までは行ってませんが(^ω^)
中華ディスプレイオーディオを取り付ける際に購入したもの…
左上からエーモンのナビ取り付けキット、右上が純正リアカメラを社外ナビ等で使える様にする変換アダプター、左下は純正のカプラーからバックとパーキング信号を取り出す変換カプラー、右下はエーモンの電工ペンチセットです。
購入した中華ディスプレイオーディオのハーネスはギボシ加工されていない為、必要となりました。
やってみようかとは思うものの、ナビ周りをいじるのにセンターコンソールまで外さないといけない動画とか出てきてそこで萎えます(笑)
>> norinori7 さん
是非、いつかは新車を❗😆>> ninnin80s さん
私も車の電装や内装はさっぱり分からない、触ったことも無い人でした😅しかし、「少しでも安く」という気持ちは結構パワーになりました(笑)
それと、「ド素人がナビを着けてみた」とか、それはそれは山の数ほどの取り付け動画やブログなどを見る内に最終的には「これだけ沢山の人が自分で着けているなら、自分にも出来るのでは❓」と思うようになりました(^_^;)
また、今の車はナビ装着前提で作られている為、配線が用意されていますし、内装も剥がしやすく作られている、ということを知って、更に自分で出来ると思いました(笑)
今の様にネットで情報が簡単に手に入らない時代ですと無理だったと思います(^^;
自動車税1年分節約目的で4月2日登録&翌日納車でオーダーしましたが、販売店から決算締め関係で3月中に登録してくれないかと懇願され、今年度の自動車税は販売店持ちということで3月末に納車でした。
余分なオプションは付けずにドアバイザーやフロアマットはamazon購入です。
白ナンバー登録、ETC移設、及び数千円程度のどうでもいいオマケ込みで170諭吉でした。
現金で用意していたけど、扱っているローンが1.9%だというので、それなら170諭吉は資産運用に回したほうが断然お得だと思い全額ローン支払いです。
中華製androidナビを検討しましたが、カミさんが今一抵抗感を示し、スマホのミラーリング接続利用を考え、JVCKENWOODのディスプレイオーディオを取り付けました。
オートバックスで品切れ表示になっていますが、強引に予約してみたら1ヵ月少々で入手できました。
>> 退会済みメンバー さん
新車購入の上級者ですね~😲自動車税対策や資産運用なんて考えたことも有りませんでした😅
中華ディスプレイオーディオですが、ナビはスタホを繋いでAndroid AutoでGoogleマップのナビを使っています。
私の場合、ナビの出番はそれほど無いため、普段はマイクロSDカードに入れた曲データを再生する、画面のデカイ単なるMP3プレーヤーですね~(^_^;)
電話の発着信もしませんし…😗
N-BOXってあんなに売れてるのに、利幅が小さくてホンダ四輪部門の儲けは非常に少ないそうで。
ホンダは今後、EVに全力で突っ込むみたいですから、ガソリンエンジンの新車は今が最期の輝きになるのかもしれませんね。
後から振り返って、いい時に買ったねえ、と言われる事になるのかもしれませんよ。
>> wagami さん
有り難うございますm(_ _)mN-BOX の開発者たちは、さぞかし複雑な思いでしょうね…💧
高速での追従機能が便利ですよね。
いつも高速に乗ってから気づき、あちこち押してやっとセット(汗)
危ないですよね😅(たまにしか使わない機能なので)
今は、緊急事態のため町乗りだけです。機能を十分に発揮できてないかも(笑)
スライドドアですが、雨の日の駅の送迎で閉まるのが遅く、後ろに並ばれてる時は焦ることしばしば🙄
自己装備品、凄いですね。私は、こだわりがないのか面倒くさがりなのか、純正オンリーです。
しばらくはドライブが楽しみですね😉
>> よっちおじさん さん
これですね!>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん
追従機能、まだ使ったことがありません😅JB1ライフと比べると機能が多すぎて、使いこなせていない状態です(笑)
少しずつ覚えて使っていきたいですね😆
カスタムすることに関しては、昔から市販状態から自分だけの一台にしたい気持ちが強くて…(^_^;)
「N」エンブレムの自作ステッカーは…
先ず、車両のエンブレムにコピー用紙を被せて養生テープで止め、鉛筆で擦って型を取ります。
型を取ったコピー用紙をカッティングシートに貼り付け、デザインナイフで切り抜き完成で~す🎵😆
USBケーブルはこんな感じに😊
運転席左側のエアコン吹き出し口に磁石式のスマホホルダーを着けており、充電専用とAndroid Auto専用のケーブルを配置しています(^ω^)🎵
GJ72Aさん、こんにちは。
赤丸の部分のトレーは、オプションですか?
滑り止めがついてていいですね。
>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん
こんにちは(^ω^)おお~❗
よく気付かれましたね😊
ディーラーオプションは高いので、メルカリで社外品を買いました(笑)
フィット感に心配が有りましたが、ピッタリでgoodです🎵😆
N-BOXですが、Customのターボモデルで純正ナビ装着車だと乗り出し価格が250万円を超えてします高級車ですよね。
ホンダのNシリーズですが、スズキとダイハツの軽自動車よりも割高だったりします。(汗)
HONDAの純正ナビですが、10年経っても故障しませんし有料の地図データの更新出来る期間が長いというメリットがあります。
私は去年にCR-ZからN-WGNにしましたが、街乗りがメインなので以前よりも快適になり燃費も良くなりました。
真っ新な新車にこだわらないのであれば、ディーラーの試乗車や展示車の放出のタイミングで安く購入出来ます。
>> 所沢条司 さん
有り難うございますm(_ _)m確かに、他メーカーのスーパーハイト軽ワゴンの中では割高かも知れませんね(^_^;)
私がN-BOXを選んだ理由は…
・そもそもホンダが好き
・直線を基調としたシンプルなデザイン
・存在感のあるヘッドライト&テールライト
特にイカリングが気に入っています☺️
車界隈では定番らしいのですが…
剥き出しのボルトを隠す「ボルト頭部キャップ」を着けています(^ω^)
ホンダ純正部品は一個80円ほどしますが、ホームセンターで4個入り200円程度のものを使っています(^_^;)
中華ディスプレイオーディオ、ATOTO の「F7 SE 」
流石に国産メーカーと違い、エーモンの取り付けキットでポン付けとは行きませんでした💧
エーモンに付属のフェイスパネルはサイズが合わず、同じく付属の取り付けブラケットとは隙間が空いてしまう…(;´д`)
で、付属パネルは使わず車両のオーディオパネルに直接取り付け(少し隙間が有りますが目立たないので良しとしました)
ブラケットとの隙間にはワッシャーを左右噛まして取り付けました😁
同じ年式のフロントエンブレムをメルカリで購入し、ブルーのアクリル板を切り抜いて貼り付けました(^ω^)
今、車両に付いているフロントエンブレムを外して、取り付けたいと思います😆
メルカリで買ったエンブレムがセットでしたので、その内の「N」を運転席ボックストレイの蓋に貼りました(笑)
はるばる中国から届いたホンダのロゴエンブレムを前後に…(^ω^)
運転席トレイの「N」の横に「BOX」を、シフトパネルにメッキガーニッシュを着けました😆
車弄りもけっこう沼です…(^_^;)
既に車弄りも落ち着いておりますが…
ローアングルで迫力ある❓画像を撮ってみました(*^^*)
ステアリングを切った状態が、カッコいいと自画自賛しています(^_^;)
ホーンをダブルホーンに交換しました(*^^*)
純正のシングルホーンの音に我慢出来ず、ミツバのプラウドホーンを装着しました(^_^)/
バンパーを外すのに腰が引けていましたが、意外と簡単に外せました。
バンパーの外し方やホーンの取り付け位置などもネットに掲載されているものを参考にしました。
ホーン(クラクション)を鳴らす機会はそれ程有りませんので、自己満足ではありますが、良い音にとても満足しています(^^)
最近の車は下向きマフラーとなっており、後ろから排気口が見えません💧
昭和生まれのおじさんとしては、見えていないと違和感が…(^_^;)
そこで、マフラーカッターを取り付けました(^_^)/
>> GJ72A さん
マフラーカッターですが、私は購入するのをためらってました…。(^_^;)ですが、昭和生まれのおじさんにはマフラーの出口が見えていないと寂しいのはわかります。
ご同意いただきまして、有難うございます(*^^*)
見てのとおり、車止めとの間が余り有りませんので、重い荷物を積んだ状態や4名乗車の際は接触する危険がありますので、気をつけないといけませんね(^_^;)
また、バンパーに接触しないように取り付けるのが、少し苦労しました💧
フルモデルチェンジで、価格が上がったり在庫が無くなる前にテールゲートスポイラーを装着しました(*^^*)