掲示板

to prevent dust inside pc cases

梅雨の晴れ間には、掃除・洗濯・お買い物にでかけるでござる

この時期、年に2回のPCの掃除とクローン作りをするでござる

この春、もう一台ワークステーションを中古で導入したでござるが、内部のキレイさに驚いていると、「普通ホコリが舞い立つ場所では使わない」とか言われて、一般家庭ではそういう訳にはなかなかいかないわなと思った事でござる

でかいPCから配線を全部外してて、フタを開けてHDDを取りだしてクローン台でクローンを作っている間に、表に出した台の上で、ブロアを使ったり、場所によっては掃除機を使ったり、刷毛やウチワでホコリを飛ばしたり吸い取ったりして本体にたまっているダスト処理をしたでござる

基板にそのまま掃除機を当てると色々支障が出て来ることもあるので注意しないといけないでござる

ケースファンやCPUクーラーのファンにブロアで空気を吹き付けてファンを回して喜んでいるむきもあるようでござるが、ファンを傷めてしまう可能性もあるので、ブロアのノズルなどを突っ込んで回らないようにして行うとまだましかと思うでござる

なんでもかんでもブロアで吹き飛ばそうとする方もおられるでござるが、基盤の奥底にホコリを追い込んでしまうこともあるので注意しないといけないでござる

前面パネルが外せるものは、パネルの内側にこびりついたホコリもとっておくと良いかと思うでござる

部屋の中には空気清浄機も入れているのでござるが、サーバールームでもないし、やっぱり一般家庭ではホコリが流れてくることもあり、ファンをブンブン回してパソコン掃除機みたいに吸引しているので、どうにもホコリは仕方がないのでござるが、こういうのを導入して時々手入れをするとケース内のホコリが軽減されるでござる

当然、温度上昇のリスクもあるのでござるが、ホコリが中のフィルターに詰まってしまったりファンや放熱フィンに絡みついてしまうよりは、サッと取り外して清掃できる方が良い場合もあるでござる

2021-05-28_13.47.11.jpg

100均でネットタイプのポーチを買ってくるでござる
A4とかがあれば割安でござる

2021-05-28_13.47.21.jpg

ファスナー部分などをカットしたり糸を抜いたりしてネット生地にするでござる

2021-05-28_13.47.26.jpg

100均でこんな感じのマグネットを買ってきてグルーで貼付けたり、水道屋の宣伝マグネットを貼付けたりして正面グリルを覆った感じでケースに貼付けるでござる

2021-05-28_13.48.03.jpg

ホコリの部分を加工したら余計にホコリっぽくなったでござる

テレビ台の下とかに放り込んでいるDVDやBDレコーダーの横のスリットにもフェルト加工したんじゃないかなというほどホコリが溜っているお宅もあったりするでござる
コンセントのホコリと違って発火や発煙の危険はないかと思うでござるが、気になったらサービスセンターに相談するのもよいかと思うでござる

作るの面倒って人には、ECサイトやPCショップでケースファンに使えるダストカバーも販売されているでござる

HDDのSSD化や、まるごとバックアップしておくのにはクローン機は便利でござる

ソフトウエアのものも良いかも知れないのでござるが、丸ごと同じものができるので、設定とかも全部まるっと引き継げるでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。