掲示板

住所記入法

携帯電話プリペイドネットから申し込みしようとしたら

自分の保健証、住民票の写しには
00府00市00東5-8-304号
<ネットなのでランダムにこれは記載しています。
実際は正確に記入>
としか記載されていないけれど

いざ申し込もうとホームページに住所記載しようとしたら
000ハイツ304号まで記載せよ
<マンション名も必須>とある。

さらに保健証などの住所と完全一致させるように、とあります。

う~ん保健所や住民票には00ハイツの記述抜けてるし
どうすれば良いんだろうか。。。

こちらは相当困ってとか。★急を要する質問ではなく、★選択権があるゆるい感じの質問です。、;。(;´∀`)


softbankプリペイド180日超えてだけれど
3つ以上契約できた人っておられますか?

180日超えると契約できるという説とどれだけ期間を開けても一人2つまでという説もあり。。。どっちなんだろうかと。。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
分かりやすい住所へ引っ越ししてみては?
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
oo。おおお。。引っ越しという手段ですか❕(;^ω^)お金かかりそおo0おおおおおおo。大富豪(;´∀`)
本人確認書類によって同じ意味でも微妙に違いますよね~例えば1丁目1番地を1-1と書いてあったり。

でも提出する本人確認書類と完全一致してないと審査に落ちますよ・・(経験済み(^^;)
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
なるほどなるほど。。。やはりそうゆう所がありましたか。。。本人確認書類にはなんとかハイツと記載されていないのに
実際のホームページの申し込みの住所記載の所の注意事項の所に
赤文字で。。。ハイツまで記入せよ
ってきっちりと書いてあるんですよvvvvvv
そして完全一致させよって書いてある!
これってど~すんのよvvvvvって感じですー^^
極限の矛盾ですよね(;^ω^)
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
番地
[全角入力] 例:9-1
※住所欄に丁目が含まれない場合、丁目からご入力ください。

建物名
[全角入力] 例:東京汐留ビルディング
※マンション・アパート名・部屋番号までご入力ください。
提出する身分証明証に記載されている住所と全く同じ書き方で書くように気をつけています。

運転免許証を提出することが多いので、運転免許証に記載されている住所と全く同じように書きます。

全角入力が必須の場合は、数字やハイフンを全角にしています。
住民票を書き換えるというのはどうでしょう?
ちょうど、住基カードからマイナンバーカードに切り替え時期で、引っ越し予定があると申請できないとのことで、保留されてました。

私も、補助書類で公共料金の領収書、などある際、
文字数の関係で建物名を省かれていて、契約できず困りました。

そのために引っ越しは大変ですが、たまたま、「引っ越すから(のに?)ケータイ壊れ、どうしようもない」状態になり、
当日は手伝う家族のケータイを連絡先に使いました。

そして、引っ越して1年以上してやっと、身分証明書作れました…平日に外出できなくて。
プリペイドスマホだとかえって高くないですか?
以前は、犯罪に使われる可能性のリスクなのか、ポストペイドよりプリペイドの審査が厳しかったです。

私もガラケーは(電波悪くてつながらなくてもったいないので)プリペイドにしてましたが、スマホは格安SIMがあるので、期限を見つつ卒業しようと思っています。
住民票の住所が略記入で通ったの???
私は「正確に書いてくださいね」と言われたので、「0番地00」と書き直して再提出した記憶があります。

ともあれ、住民票記載の住所が「正」となると思います。
他の証明書類に合わせると、あとで話がややこしくなると思います。

>> 365365 さん

審査する人って提出された本人確認書類しか見ないですよね~~。
てことはその時提出する本人確認書類と完全一致してればOKだと思います。
正しいからといって本人確認書類で確認できない余計なことを書くと審査に落ちるような気が・・?
>>携帯電話プリペイドネットから申し込みしようとしたら

端末の配送がある場合は、
アパート、マンション住まいで番地名で止めたら、配送ができないから記入させてるんだと思うんですけど。
本人確認書類の表記で
郵便物が届くなら
本確と同じで良いですよ。
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
皆さま、大変貴重な情報源と
住所記入に関する手法の伝授、ありがとうございます!
大体どのような感じでとりおこなわれているか、というイメージがつかめ、かなり把握できてきました!
そして店舗側の情報として
只今、店舗のほうにも問い合わせをしてみた所
皆様のおっしゃるように
住民票や保健所に記述されているものと一字一句違わないように。<ハイツなどがない場合はなないように書き込む>
との返答でした。

そして、その時点間違った書き込みがあると
そもそもエラーが出てくるともおっしゃっていました。

こちらにてまずはお礼と報告のほうをさせていただきます★
ありがとうございます!

こちらは今回だけにとどまらず他の機種の時や会社
これからずっと使える方法となりますゆえ
大変勉強になりましたm--m
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。