掲示板

iOS 14.5とwatchOS 7.4

1288A2B2-04F6-40FB-BCEE-0D71681C4225.jpeg

マスクつけてもFace IDでロック解除できるのはやっぱり便利やわ〜😄

BBE35C1D-C885-4BB4-B941-CE9010BA82A7.jpeg

F8766D45-B5AE-4C4A-9C6D-6B2BCA6EFEB1.jpeg


7 件のコメント
1 - 7 / 7
腕から外すとロックがかかるのですね

なるほどぉ〜
パスコード打込みの手間が省けるようになったのは、地味に便利ですね。Apple Watchユーザーでないと使えない機能なので、FACE IDにマスクバージョンも登録できるようにした方が万人受けすると思います。
解除がワンテンポ遅くなりますね
自宅では使わない機能ですから、巣ごもりには不要ですが、出歩く場合は大変便利だと思います
ブラウザのパスワード自動入力の時にもface ID使いますが、これにはApple Watchの自動ロック解除が使えないのですよね。地味に不便な箇所もあります。セキュリティ上仕方ないのでしょうけど。

その割には、Apple Watchが圏内にあれば、他人のマスク顔でもロック解除ができてしまうという問題もあります。

>> さと さん

>その割には、Apple Watchが圏内にあれば、他人のマスク顔でもロック解除ができてしまうという問題もあります。

わたくし寝てるときApple Watchしてるのですが、ヨメがマスクして解除できちゃうのか。それは聞き捨てならぬ。危険な機能ですねぇ。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
尚、今回はiPhoneのロックはマスクつけてもApple Watch着用し顔認証で解除できるようになりましたが、Suica・iDなどのApple PayやPayPayなどの決済サービスはまだ対応できてないです。

>> しんのすけベータ版 さん

【iOS14.5】マスクをした他人もiPhoneのロックを解除できる?検証してみたhttps://iphone-mania.jp/news-363977/
→できました。ということです。

私のiPhoneを娘のマスク顏でやってみましたが出来ました。
娘がマスクを外したら解除はできなくなりますが、マスクしてる時だけ通ります。
ちなみに娘と私は全く顏は似ていません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。