掲示板

eo電気に加入しやすい「スタンダードプラン」が登場。

今月からeo電気「スタンダードプラン」が登場しているようです。

・eo電気に新プラン追加!eo電気「スタンダードプラン」の提供開始について
http://www.k-opti.com/press/2016/press31.html

・eo電気 料金案内
http://eonet.jp/denki/charge.html

月250kWh以上で安くなり300kWh以上で一律5%の割引となるようです。
以前のからあるシンプルプランはキャンペーン終了後はかなり大量に電気を使わないと
安くなりませんでしたし、そこまで使用量の多いユーザーなら他社のプランの方が安く
なったりしてあまりメリットがないなという印象でした。(^^;

でもこのスタンダードプランなら、関西電力の子会社で安心かつ関西電力より少し安い
という感じになるので安定した企業と契約したいのならアリかなと思いました。(^^


9 件のコメント
1 - 9 / 9
情報ありがとうございます(^-^)

過去にeo電気を検討した事もあったのですが、
シミュレーションしてみても割高になったので、見送っていました。
eo電気なら、関西電力の子会社で安心だったのですが。

eo光の契約もあるんですが、セット割などあるとなお嬉しいんですけどね(^.^)
補足情報としてです。
家がオール電化の場合でハッピープランを適用している ご家庭は eo電気にすると電気料金が上がります。
トラブルがあったのかは分からないですが、関電からわざわざ電話があり、eo電気はやめておくように。とゆう事がありました。ハッピープランの所全てに電話をしているかどうかは分からないですが。
ハッピーを無くさない配慮ですかね
^^;
情報ありがとうございます。
25日までに変更すれば翌月1日より変更になるようで、あと1日遅かったら翌々月からの変更になるところでした。
www
まじですか。。。

2,3月頃に1年分計算して割高になるので、止めたんですが。
そして先日auショップでキャッシュバックに釣られて、
auでんき申込んじゃったんですがw。
まあ元々スマートメーター切替目的で、
長期のつもりはないし、今は短期違約金なしなので、
これなら解約後、eo電気でいいなぁ。
できれば、eo光かmineoとのセット割を熱望しますっ!
それもauスマートバリューのように、回線毎に割引をっ!
ファームの方にもコピペしましたが、関東エリアにはこんなDMが来ましたよ。
3ヶ月☓3Gプレゼントだそうです。
昭和シェルの電気だと毎月ガソリン代が1000円分安くなるから、目先のお得感はシェルですね


\関東エリアのmineoユーザー限定!!/
◇◆◇━━━━━━━━━━◇◆◇
関西電力×mineo「はぴeプラス新規ご契約キャンペーン」
キャンペーン期間:2016年12月22日(木)~2017年1月31日(火)
◇◆◇━━━━━━━━━━◇◆◇

突然ですが、mineoサービスを提供しているケイ・オプティコムが関西電力グループの一員ということをご存じでしょうか?
今回は同じ関西電力グループとして、関西電力株式会社の関東エリア電気料金メニュー「はぴeプラス」と2016年12月22日(木)より実施する関西電力×mineo「はぴeプラス新規ご契約キャンペーン」をご紹介いたします。
ラル先輩の補足をしておきます。

「〇〇でんき」(家電量販店ではありません)は、電気料金を従量電灯Aまたは従量電灯Bで支払っている方はオトクになることがあります。

オール電化(関西電力のはぴeプラン等)の方は、ラル先輩の仰る通り、逆に高くなるので意味がありませんσ(^_^;)
私の家もオール電化ですので、意味がありません...σ(^_^;)
機器の省電力化を徹底して250kwh~300kwhまでに収まるようにしつつIH割引と口座振替割引を適用していると大抵コストメリットが得られないorz
心情的には東京電力はNHKの次くらいに契約したくない相手なのですが。

#関電含めて大抵の見積もりは赤字回答…
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>gunnerさん
そういう場合は30A契約以上の場合に限られますが、HTBエナジーだと
使用量に関係なく一律5%割引なので少し安くなる可能性はあると思います。

IH割引とどちらがお得かは調べる必要はあるとは思いますが(^^ゞ
>Kanon好きさん
情報ありがとうございます、実はHTBは検討したのですが残念ながらIH割引と口座振替割引で差額がほぼ無かったのと、問い合わせたときはそもそも時期的にまだ工事の目処がたってなかったと言うorz

#ハウステンボス行ったときにでもまた聞いてくるとしましょう、と思ったら値上げかよ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。