掲示板

ケータイ無くした😢

古くから使っているガラゲーを紛失。帰りの途中で晩飯中で気づく。
ポケットを見てもない。でもスマホは全部ある・・・
顔が青ざめる。いろいろやばいことが思い浮かぶ。
私は見てないが映画で「スマホを落としただけなのに」というタイトルがあるなら「ケータイを落としただけなのに」というのも作れそうである。
とりあえずロックを・・・と思いつつ、スマホからMyDocomoを利用しようとしても2段階認証が邪魔をする。二段階認証は普段のセキュリティは安心だが、紛失や盗難に対する有事の時だけは邪魔でしかない。
帰宅後、パソコンでMyDocomoを開くと偶然ログイン状態を保有していたのか、Mydocomoの利用が可能になっていました。
勝手にログアウトされると電話でしかできなくなるので
手早く端末ロックとケータイお探しサービスを利用することにしました。

Lock_Complete.png

そして無事設定が完了し、ケータイの居場所も誤差の規模が大きいものの、大体の場所を表示できました。
結果、職場の近くにあることが判明。職場に置き忘れたか・・・
とりあえず安心というところです。
しかし、誤差300mという探知精度は若干不安あり。最も精度が良いと50mぐらいになるみたいですが、古いケータイであることなどからあまり精度が高くならないのでしょう。スマホならもっと精度高いのでしょうか・・・
皆さんもあまり使っていない端末のうっかり紛失にご注意ください・・・


21 件のコメント
1 - 21 / 21
大変な状況お察しします。
手間は増えますが、スマホとサイフそれぞれ2個持ちするのも
検討に値すると思います。

格言 「すべての卵を一つのカゴに盛るな」というのもあります
>誤差300mという探知精度は若干不安あり。

スマホならGPSが当たり前に入っていますが、ガラケーの場合は基地局からの電波強度で判定します。なので、そんなに精度はよくないですね。

家庭内紛失をよくやりますが、たいてい電話を掛けることで解決しますw

>> A_Ryosuke さん

そうですね。慌てないようにガラゲーが見つかったらデータのコピーやバックアップクローンをつくっていきたいと思います。

>> pasorin さん

私も何度も家庭内紛失していますw

ktai.png

え?有償なの?
しかもスポット3300円?!

>> pasorin さん

通常は有償なのですが、赤文字のサービス利用しているので無料で4回まで利用可能。
私はスマホでしたが落とすと何も手につかなくなりますよね。。。無事手元に戻りますように〜。
スマートウォッチから、スマホは探せますね、Bluetoothが届く範囲内なら。
xiaomi mi band4は探すボタンあります。
jyoroさん
落としたスマホが見つかって良かったですねえ🙌
私もスマホを昨年の6月頃に電車の中で落としました。

直ぐに私も映画の「スマホを落としただけなのに」を思い出しました。

幸い、「デバイスを探す」アプリでスマホとパソコンを登録していたので家に帰りパソコンで確認すると50km離れた駅にある事が判り、電話したらあったのでスマホを取りにいきました。
「デバイスを探す」アプリは便利なアプリです。

この件で思った事は
駅員には連絡しましたが直ぐの対応は無理だった見たいです。
昔の阪神電車なら直ぐ車内を見に行ってくれました。
今回はJRで最近の話なので人員の事もあるので直ぐに
対応してくれませんでした。
皆さんにご迷惑をかけて、こんな事を言ってはダメですねえ❗❗ 私の愚痴です。
 
職場にありそうでよかったですね(^o^)/
端末を探すが利用できないというのが辛いですね・・・。ケータイてしてはシンプリーシリーズを見たことがあります・・・。
親切な人が拾って交番に届けてくれたらいいですね
これは大変だったね!携帯なくすのは痛いよね!

>> malu777 さん

ありがとうございます。無事見つかりました。

>> 立石野毛男 さん

ガラゲーなんでスマートウォッチに反応するのでしょうかね・・・

>> タケシ28 さん

androidのデバイスを探すは便利ですよね。

>> imaru2019 さん

最も安全なところにありましたw

>> シャレードデトマソ さん

今回は幸いなことに職場の中にありました。外に落ちていたらどうしようかと思いました。

>> あんちゃん@ハンギョドンのペット さん

本当に痛いにゃ!みんなも注意するにゃ!

>> たきしま さん

ガラゲーのときはキャリアに頼るしかないのですよね。

IMG_20210406_185538.jpg

皆様温かいコメントありがとうございます。
無事端末が見つかりました。どうもありがとうございました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。