掲示板
受付終了

JRで車いすは乗車拒否されました【モンスタークレーマー】

724938ac.jpg

http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/52316146.html

これってどうにゃの?

JRは全然悪くない気が…


189 件のコメント
90 - 139 / 189
完璧な人間って居るのでしょうか?!🤗
相田みつおさん「人間だもの」
ましてや彼女は障害者で有り、健常者でな無く子育てしながら活動されています。

私は彼女の良い資質だけを見て、
可能な限りフラットに物事を見て、
これから世界に先駆けて到来する少子超高齢化社会、我が国日本の先行きをも考えて、「運転免許の自主返納制度」も視野に入れて話をしています。

イザ運転免許証を返納すると成ると
都会ならば自転車や歩行で買い物や病院へと行けるでしょう。
でも地方へ行った場合どうでしょうか?!
公共交通機関が無くなったら、電車やバスが無くなったら、どうすれば良いのか?!と云う事も視野に入れて、
又健常者がいつ何時障害者に成らないとも限らず、自分の身に置き換えて彼女と一緒に考えています。🤗
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> いしやきおいも さん

合理的配慮についての追記

「構内踏切設置時」は、構内踏切横断者が押せる横断スイッチの設置。列車への連絡信号変換スイッチの設置。
一般道路の横断歩道の様な押しボタンスイッチや、構内踏切横断中の人感センサーに依り、横断中は列車へと線路内に人がいて横断中で或る事が伝わる様な措置を取る事が望ましい。でしょうかネ?!🤗
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

Screenshot_20210408-114223939_1.jpg

>> いしやきおいも さん

「無人駅の場合の構内踏切について」

構内踏切サンプルです。この様に踏切バーがキチンと有れば良いですが、普通の踏切でも踏切バーが無い処も多いです農道踏切等などの場合。

ですので、
踏切バーが無ければ、
踏切バーと横断中の人感センサー設置。

踏切バーが有れば横断中の人感センサーのみの設置が望ましいでしょうか?!
他の方も書かれていますが、下記一文が浮かびました。

『目的は手段を正当化しない』

書いた人を忘れたのですが、ある左翼の方が、過激なことをするにしても、昔は、落としどころや、後のフォローまで考えていた旨のことを書かれていました。


物事を知るには、一次情報の確認も必要ですから、問題のブログも読んだのですが、
#読まずに批判している人も多そうな...

冒頭を、奮闘してくれた関係者への感謝から始めていれば、印象は180度違ってたのではないでしょうか?
又、意図することも、正確に伝わりやすかったと思います。
#私の思い込みの“意図”かもしれませんが、

一般人からすれば、マスコミに気軽に連絡できる時点で、特別な人です。自己と他者の認識の違いも意識した方が、共感を得られやすいと思います。


余談、

皆様のコメントを見ていて、やはり、物事を理解するには、賛否両論、様々な多様な意見を聞くことが大切だと感じます。
#聞くに値する意見であることは当然ですが...
当事者は一方的な視点になりがちですから、周囲が多様な視点を提供することも大切でしょうね。
大変良い検討項目のお話しなのですが、
今回の「あんちゃんさん」問題提起の
「伊是名夏子」さんのおっしゃっている
「公共交通機関のバリアフリーの拡充を!!」とは、
又スレ違いな気がしますネ?!🤗🍀

昨今巷で云われる処の、すべての人々が暮しやすい社会の実現に向けての「SDG's」?!でしょうかネ?!🤗🍀
「飲食店で盲導犬同伴では、入店拒否  」🤗🍀や、
「盲導犬同伴で入店拒否」🤗🍀
等などと云うそう云う問題提起としては良いと思いますので、
別スレッドをお探し下さるか?!
或いはご自身でスレッドをお立てに成る事をオススメします。🤗🍀
デナイと、無視されるやも知れませんので。🤗🍀
余計なお節介、悪しからずです。🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> ちよダンナ さん

取り合えず、階段での車いすの運搬には「階段運搬車」はどうでしょうか?
#名称は各社色々とあると思います。

【階段運搬車】TT-66HS 仕様/運搬/操作 説明 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gvv9i563lTA

>> wagami さん

毎回旅行の度に大騒ぎになるのでしたら、私が子どもの立場なら冷凍食品を食べて留守番すると言います。
皆さんのコメントを拝読していましたが、お子さんの気持ちが置き去りになっているように感じました。
ふたりの子どもを連れての電車旅は、健常者でも凄く疲れると思います。
母親が駅員さんと交渉としている間、お子さん達はじっとガマンしないといけないのですよね。

>> att_plus さん

ハイ賛否両論聴いた上での、
彼女の求める「SDG's」を実現するにはどうするべきなのか?!についての良いご意見を募集していますヨ!!🤗🍀
全ての人々が暮しやすい共生社会実現に向けて、何が出来て何が出来無いのか?!🤗🍀

出来無い理由ばかり探さないで、
実現する為の障壁バリアフリーを実現するにはどうするべきなのか?!🤗🍀
についての良いご意見を募集しましたョ!!🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀
ありがとうございます🌸🍀
≫大泉洋主演での「こんな夜更けにバナナかよ」

一(ヒト又はイチ)ユルユル〜
出来ました。🤗🍀

彼女の求める「SDG's」実現へ向けての
ご意見もお願いしますネ!!
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀🤗

>> att_plus さん

おー!
潤沢な資産があったら、なんかプロジェクトにしたいですね。

障がいの有無で議論される状況があること自体、まだまだテクノロジーには進化の伸びしろがあるはずだと考えてます。

お金配ってらっしゃる方とか、ロケット打ち上げてらっしゃる方とか、ぜひ、こっちの方にも目を向けて欲しいなーとも?🤔

私も、車椅子は無理ですが、耳の不自由な方が、健常者と全く差がなく、やり取りできるような仕組みを考えてます。


P.S.
なんか最近、「良いところを褒める」のではなく、「悪いところを見つけて責める」みたいな時代になってしまってますね…。

今回の件も、当事者さんを非難するのではなく、JRや駅員さんを応援する動きをするなど、良いところを褒めるやり方は、あると思います。

じゃないと、単に攻撃して憂さ晴らししたい方ばかりが寄ってきて、
(私はスピ系は苦手ですが、あえて言うなら)
負のエネルギーに満ちたやり取りになっちゃうので、そう言うのはイヤですね…😅
これ、そうとう大きな話題になってきてますね~。
ようは、社会的・法的整備と、彼女個人の人間性の問題は別問題なんだと思います。
社会的・法的にまだまだな部分があることはみんな感じてはいるけど、だからといって彼女の自己中心的な横柄な言動が許されるべきではない。と憤りを感じているんだと。
Twitterの彼女のアカもだいぶ荒れてましたけど、批判的なものがほとんどでしたね。

>> いしやきおいも さん

>障壁バリアフリーを実現するにはどうするべきなのか?!

『すべての人に健康と福祉』という考えからしたら
バリアフリー化は手段の1つであって、目的ではないと思います。

自由に移動できる手段があれば、『駅のバリアフリー化』は
必須ではないと思います。

具体的にはウェルキャブ(福祉車両)が自動運転かつ、
予約して好きなときに利用できれば駅を利用することもないですよね。
https://toyota.jp/welcab/carlineup/function/#whlchr_links

さらに、赤字路線の無人駅を維持するよりも、地域の老若男女問わず
カーシェアできればそちらのほうがいいですよね。

トヨタ・モビリティ基金の活動について
http://toyotamobilityfoundation.org/ja/impact/asuke.html

十数年前のパラダイムをゴリ押しするよりも、
時代に沿った(または先をゆく)解決策の模索も併せて考えたほうがよいと思います。
att_plusさん
『目的は手段を正当化しない』
良い言葉を学びました。ありがとうございます。

「階段運搬車」なんてあるのですね。
関連動画にあった一回り小さい「階段運搬車」電ネコが良いなと思いました。

居眠り十兵衛ちゃんさん
大泉洋主演での「こんな夜更けにバナナかよ」ってな映画。やってたのは知っていましたが改めてあらすじを読みました。この件に関係無くは無いと感じました。機会があれば見たいと思います。

4足歩行の動きが気持ち悪いロボットが有名になりましたが、あーゆーのが進化して人を運べるようになればあらゆる場所も移動可能になるかもしれませんね。


いしやきおいもさん
SDG'sという言葉、勉強になります。
SDG's 持続可能な開発目標ですか。

「車いすのJRでの自由な移動」という目標に対して
JRではすでに、専用の窓口を設け、対応する。という対策を取っています。この場合はすでに対策済で解決済みに当たりませんか?
(業務がありますので、当日に突然言われても困るのは当然ですよね。)
彼女は「旅行」という目標に対してSDG'sが必要なのではないでしょうか?

彼女のこの件に関してはすでに答えが出ていると思っていますので何か別件があればと思います。

目の悪い人の為の点字ブロックも、車いすの人には無い方が良い物です。
安全の為の一段高い歩道も、乗り入れの為に傾斜が出来車いすの人は極めて走行が困難な場合もあります。
症状も違えば、必要とするヘルプも違う。
具体的で必要な事柄があれば議論もアリですが、上記のように誰にとっても制限無しに良い明確な解決策なんて(ほぼ)無いと思っています。
居眠り十兵衛ちゃんさんの仰る通り、
マジョリティーとマイノリティー
=多数派と少数派は合議で物事を決めて行く上で必然的に起こりますネ!!🤗
もしかすると常に世の中は声の大きい方だけで回ってる?!のやも知れませんネ?!

議会は多数決に依り、絶対数を100とすると、51票取れればそちらの意見が採択され、49票派が切り捨てられる世の中ですネ?!
それ故に、それを何とか打破しようとして過去〜現在進行形で巨大政党が内部分裂し沢山の政党が出来ましたネ!!
そして又政党間で党としての意見が異っていても政策毎での意見の近しい党派が政策に依り超党派で手を組み過去〜現在でも議員立法案を策定し成立させて来ている事例も存在しますネ!!🤗
大多数の巨大政党だけの意見だけで残り過半数を切り捨てるのを減らすべく、政党が分裂し意見の合う党派同士議員同士が手を組み政策実現させていく手法は、
 まるで細胞が分裂して増えて行き、
そして各器官を形成し生物と成るのに似ているのかも知れません。
 但し古く成った細胞が切り捨てられて新しい細胞に置き換わっても元と同じ働きをする細胞に置き換わるのと同じく、
政策も古い考え方だから一旦切り捨てたとしても、やはり以前の方が良い場合も有りその場合は以前の状態のバージョンアップ版として、改悪では駄目で、★改良して★バージョンアップするのが良いのでは無いのでしょうか?!🤗
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> マリンドルフ さん

≫「AI完全自動制御車について。」
現在、ある程度までの自動運転制御車が出て来ているとは思いますが、AI完全自動制御車に依る設定だけで放ったらかしで寝ていても目的地へ到着OKな車は未だ先では無いでしょうか?!もう既に一般大衆車としてお安く買い求め易いお値段で100万円以下で存在しますか?!🤗

≫「カーシェアリングについて」
余り車に乗らないエコ世代?!とでも呼びますか?!産業界の要望に依り中曽根内閣時代に当時大反対されていたにも関わらず派遣法が強行採決に依り採択されました。創っては成らない政策でした。害悪の元凶はここから始まりました。そして小泉内閣の竹中平蔵氏の新自由主義案と産業界の強い要望に依り、行き過ぎた人材派遣法の超改悪の害悪に依り、若い世代は車を買う事を諦めたか?
エコロジーに目覚めたか?で、カーシェアリングするしか無くなりました。そう云う意味では「竹中平蔵氏に派遣法超改悪されて以降の車を買えない世代」なのかも知れませんネ?!と私は思っています。🤗
因みに竹中平蔵氏は、とある派遣会社CEO?会長?に収まっていて「正社員を無くしましょう」と嘘吹いているそうです。🤗

閑話休題
私はここでは敢えて車の話は余りしていません。🤗
ここでは公共交通機関のバリアフリー化と公共交通機関の維持について述べています。電車やバス路線の維持についてです。無人駅の維持や電車やバスに関わらず廃線化しないで維持して戴きたいと願っている一人です。障害者だけに限らず、運転免許の自主返納後の者や、エコ世代?!の利用を進める為にも、維持運用し続けて行って欲しいと願っています。🤗

≫「十数年前のパラダイムをゴリ押しするよりも、時代に沿った(または先をゆく)解決策の模索も併せて考えたほうがよいと思います。」
この件に付きましては、
上記の「居眠り十兵衛ちゃんさん」への、「マジョリティーとマイノリティー」の返信コメント依り、「細胞〜政策〜改悪では無く〜改良してバージョンアップする。」をお読み下されば私のお伝えしたい事を書いて有ります。🤗
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> かくいち さん

かくいちさん
ありがとうございます。🤗🍀
何もかくいちさんへ文句が或る訳では有りませんので悪しからずです。🤗🍀

以下は私の公共交通機関を廃線化せずに、維持運用と彼女の願い障害者も自由な移動とは繋がりが有ると思い、コメントさせて戴きます。

私もこれで惹かせて貰っても構いませんが、もしも彼女が今後もこれまでと同じ事を続けた場合は、彼女としての公共交通機関への要望は叶えられていないから続行されるのかも知れません。。。
そうでは無く、
パラダイム転換され、
より良い時代へと未来と成る事を
祈念申し上げます。🤗🍀

🍀🍀🍀🍀🍀🍀
そう云う意味で、無人駅でも
私は彼女が公共交通機関の方々の手を余り煩わせる事を少なくする為にも、電動車椅子で改札を通りホームへと到着する為に、
平面駅で或る「来宮駅」の場合ならば、
「構内踏切」を復活させて人感センサーを付けたりして機械化に依り、公共交通機関の方々も本駅業務に専念出来て良いかも知れないナ?!と思いました。🤗🍀

人手に余裕が取れるので有れば、管轄駅の熱海駅員が来宮駅で対応するのが法的に定められた事で有ると思いました。🤗🍀

人員を割けない北海道や九州の廃線化を検討している路線では、維持運用して戴く為にも、機械化省力化の方向で、
構内踏切復活させた方が良いと思いました。
或いは外部委託人員での対応等など。

かくいちさんへ
お返事誠にありがとうございました。
悪しからずです。🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀
鉄道における無人駅の割合ですが、半数近くと高い割合になってます。

■ 駅の“無人化”全国で広がる 利用者多い首都圏でも NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201119/k10012719961000.html

利用者の減少の中でサービスを維持するのであれば、値上げするか人員削減の二択になります。
鉄道の維持のために高い運賃を許容出来るかどうかが今後の無人駅での対応にも影響してくるのではないでしょうか?
日本も少子高齢化でますます鉄道の利用者が減少するのは明らかです。

お金は出せないけど、サービスはしっかりしてというのは難しいと思います。

以下はあくまでも理想論です。
私の中のファンタージェンです。🤗🍀

🍀🍀🍀🍀🍀🍀
こうであって欲しいと云う
あくまでも理想論ですョ!!

私は、日本が第二次世界大戦=太平洋戦争に勝利して大東亜共栄圏を築いていて今でも天皇陛下の力が健在
天皇陛下=神的な存在
で有ったとして、
(敗戦に依り現在の天皇陛下の地位はマッカーサーに依り、単なる象徴的存在とされましたが。。。)
天皇陛下の鶴の一声で、
北欧の国々が国王の鶴の一声で、
パラダイム転換(シフト)された様に、
福祉政策の行き届いた
(私的には)理想郷?!
桃源郷?!のイメージの国へと
成ったら良いのにナ!!🤗🍀
と思っています。🤗🍀

確か国王の鶴の一声でパラダイムシフトした北欧の国々が、私の記憶違いで無ければ、デンマークやスウェーデン
だったと思いますネ?!
違ったかな?!🤗🍀

伊是名夏子さんも、
もしかして、
ひょっとしたら、
ひょっとすると、
デンマーク等などの北欧の国々で見聞を広げられて来られ理想郷を夢見て居られるのやも知れませんネ!!🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀
ガンダーラ/ゴダイゴ
歌詞付き
♪「そこに行けば〜どんな夢も叶うと云うヨ〜」♪

>> 所沢条司 さん

無理 かもですが、
国民は一週間に最低限一度くらいは、
公共交通機関を使う公共交通機関の日
見たいなのを策定して、
公共交通機関の利用を促す。🤗
掛け声だけだと単なる理想論で終わってはイケないので、
「mineoさんぽ」や「ゆずるね」の如く、
公共交通機関を利用するとスタンプが押される「エコロジー推進スタンプ」がスマホで押されて、貯めると利用回数に応じて
運賃割引されるとか?!🤗

今でも有るのかナ?!
昔はJR回数券が有りました。
11枚綴りですが、10枚分で買えました。
そう云う感覚で、10回乗車で1回分お得に成るとか?!🤗
ボツかなァ?!(^^ゞ
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> 所沢条司 さん

子供さん達、良くお母さんを支えて、
耐えて頑張ってらっしゃっていますネ?!
お母さんですからネ!!
やはり母の愛情に依り、頑張って付いて行っているのでしょうかネ?!🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀
【そうでもしないと、考えて貰えない】

故意である事を、本人が認めてるじゃないですか。

++++++++++

伊是名「本当に申し訳ないけど、どうやったら考えてもらえるかなって一番思うと、申し訳ないけど、こういう事を何回も繰り返すしかないんですよね。」
MC「うーーん…。」
伊是名「もう…突撃しただろ、とか言われるけどぉ、狙ったんだろとか言われるけどぉ、いや、そーうでもしないと考えて貰えなくてぇ」

※注
上記テキストはYou Tube動画から、wagamiが直接書き起こした物です。

"伊是名夏子「こういう事を何回も繰り返すしかない」"
(You Tubeから)
https://m.youtube.com/watch?v=G9X_ctV9S0E

>> 所沢条司 さん

同感です。
と言うか、子どもを巻き込む(さらしものにする)のはNGだと思います!

とは言え、私は靴は脱がせないとダメだと思います😅

ただ、昔は親じゃなくても、誰かが注意して、それで親も親として、子どもと一緒に成長していくような社会があったと思いますが、それが難しい世の中になっちゃったなぁと、改めて実感しました。

今回の件に限らず、その場で注意せず、写真を撮ってSNSで見せしめるような、
やってらっしゃる皆さまにとっての正義…とでも言いますか、
なんか、私は違和感を感じてしまうんですよね。

ただ、私がその場で注意するかと言えば、SNSでさらすことはしませんが、
やはり、直接の注意はしないと思いますので、
こればかりは、難しいなぁと思いました。

(私でしたら、駅員さんに言って注意してもらうようにしますが、
ただ、駅員さんと揉めてるのを見ていたら、
「大変だと思いますが、コロナで過敏になってる人も多いので、親子がいなくなったら、椅子を拭いた方が良いと思います」
と伝える…とかでしょうか?🤔)

>> いしやきおいも さん

仰っている事の本筋とはあまり関係のない話ではありますが、現状認識に誤りがあるようなので指摘させて頂きますね。

>平面駅で或る「来宮駅」の場合ならば、
「構内踏切」を復活させて

来宮駅は平面駅じゃないんですよ。
駅入口よりも高い位置にあるホームに階段だけで登り降りしなければならない構造です。
駅前広場とホームには結構な高低差があります。(駅前にあるビルの2階とホームがほぼ同じ高さ)
構内踏切は設置しても意味がありません。
居眠り十兵衛さんへ
お返事誠にありがとうございます。🤗
≫エスディージーズ って必然ありますの? →
≫ https://miraimedia.asahi.com/sdgs-description/
必然では無いです。必然では無いですが、
関係は有り目標とすべき処では?!と感じます。🤗

以下はあくまでも、私の取り方です。
間違っているかも知れません。
もしも間違っていたら悪しからずです。🤗

「SDG's」も掛け声と云えば掛け声かも知れませんが、何もアクションを起こさなければ何も変化が起こらずですので。

あくまでも一つのサンプルですが、
平たく云うと政治家が選挙の時に云う公約
みたいな物でしょうか?!
今は公約と言わない?今でも云うのかな?
確かマニフェストとか云ってると思いますが、まぁ公約≒マニフェスト≒宣言
みたいな感じでしょうかネ?!

「SDG's」全体宣言する事で、
目的地へと到着しましょう!!
みたいな感じでしょうか?!

以下は私の受けた感覚です。
もしかすると
語弊が有るかもですし、
私の取り方が間違っていたら
悪しからずです。🤗

「SDG"s」は全体宣言ですので、それぞれがそれぞれにリンクしていて全てに置いてリンクしており持続可能な社会へと到着しましょうって感じます。そうして全体宣言を見ておいて細部を見て行くと、
こう云う風に、一つ一つ持続可能な社会へと実現させて行こうョ!!
一つ一つを実現させ昇華させて全体宣言を実現させようョ!!って感じます。

全体宣言ですので特にどれがどれって事でも無いとも云えるとは思いますが、
伊是名夏子さんの話で、公共交通機関のバリアフリーに関する話と、
居眠り十兵衛さんご案内のリンク先ですと私の感覚では、3,7,10,11,12,13,15,16,17とかがそれにあたるのでしょうか?!🤗
細部の部分は十人十色だと思います。

それぞれの捉えまえ方ですので、
それぞれがその細部目標を自分が理想とする処とどう合致させ昇華させ全体宣言実現でも良いかも知れませんネ?!

あくまでも、私の取り方ですので、
間違っているかも知れません。
もしも間違っていたら
悪しからずです。🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> YAKUN0290 さん

YAKUN0290さん
ご指摘ありがとうございました。🤗🍀

ビル2階だとすると、エレベーター設置には利用客が3000人規定?か、2000人規定?かで来宮駅の場合は1200人?程度でしたっけ?で無理ですので、
ご本人は階段アシスト昇降機等などでの昇降や、車椅子乗車したままで昇降出きる
階段とは別の緩やかなスロープの設計設置
や、それも利用客規定で設置出来無いのでしょうかネ?!🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> いしやきおいも さん

>国民は一週間に最低限一度くらいは、
公共交通機関を使う公共交通機関の日
見たいなのを策定して、
公共交通機関の利用を促す。

それ、ノーマイカーデーと言って既にあるんですよ。
いくつかの自治体の例を挙げておきます。

https://www.city.kobe.lg.jp/a66958/kurashi/recycle/kankyohozen/noise/nomycar/index.html

https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000118522.html

https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00200034.html

https://www.pref.okayama.jp/page/368625.html

ただ、現状やや後退しているように見える面もあります。
例えば札幌市、大阪市、福岡市では以前は該当日に利用できる地下鉄等の1日乗車券を通常よりもさらに割引価格で発売して公共交通利用の促進をしていたのですが、現在は全てその割引区分は無くなっています。
なお名古屋市が現在も「環境保全の日」と制定した毎月8日に市営地下鉄・バスの1日乗車券を曜日に関わらず割安な土日祝と同じ金額で使えるような施策を行っています。

https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ticket/TRP0000310.htm

>> いしやきおいも さん

私の住んでいるところだと、最寄りのJRの駅まで車で15分かかります。
その時点で、県を跨ぐか100Kmくらいの長距離の移動でない限り電車という選択肢はないです。
地方だと、冗談抜きで車が無いと駅までの移動も難しいという状態です。
第三セクターの駅ならもっと近いのですが、それだと遠回りかつ本数が少ないので選択肢に入れられません。(汗)

子連れの旅行だそうですが、だったら時間を無駄にしないように念入りに下準備するのが親心だと思うのですけど。
お金に困っている様子もなさそうなので、話題づくりだと非難されてしまうのでしょうね。

>> ちよダンナ さん

このスレッドで話題になっている方ですが、ボランティアの高校生にも厳しい物言いするとTwitterで書かれていました。
真偽は定かではありませんが、先日のABEMATVでの語り口からすると、かなりきつい喋り方をする印象を受けました。

今どきは、よその子どもを叱るとその親が逆ギレしたりするので見て見ぬふりするか駅員さんにお願いして注意してもらうしかないようです。
近所の子どもにあいさつしても、声かけ事案とか言われかねない嫌な時代になったものです…。(汗)

>> 所沢条司 さん

ありがとうございます!
すみません、今回は以下、大脱線です🙏🙏🙏
(実はABEMATVは見ていない…と言いますか、私が興味があるのはバリアフリー対策で、今のメディアさんが力を入れている「どっちの主張が正しいのか合戦」は、私には、どーでも良いかなぁ…と😅)

脱線なのですが、
「近所の子どもにあいさつしても、声かけ事案とか言われかねない嫌な時代」
これがドンピシャでして、
今日、出掛けに駐車場に向かう途中で、道に迷って、家族(だと思います)と電話している、
中学生か高校生ぐらいの女の子がいたんです😳

幸い、妻と一緒だったので、声かけて、目的地のスーパーの途中まで歩いてあげましたが、
ホントだったら、クルマに乗っけて送ってってあげたいところですが、
(逆に、今後、それで女の子が危険な目に遭うかも知れないので)
やめて、
夫婦で駐車場に戻り、無事に女の子が歩いてスーパーに着くのを見届けて、ひと安心でした☺️

以上、誰かに言いたくてしょうがなかった、
「なんか、せつない時代だなぁ」
のお話しでした!😆

P.S.
駅員さんに注意してもらうのも、結構、諸刃の刃(剣)で、
次に行ったら、(コロナ対策を理由に)椅子が座れないようになってるかも知れないので、これも不憫なあるあるです😭
話題のTwitterから。

伊是名さん擁護の党中央に
人々の声を伝えた沼津支部は
その後アカウント凍結に…。

JointPics_20210408_234335.JPG

凍結前と凍結後。
ものの言い方には2通りあるとおもっています。問題点をあげまくるか、いい点を誉めまくるか。今回は圧倒的に前者です。
ただ、これはアンチを呼ぶわけで、逆に火をつけられます。

例:現状問題ないのにヘルパーを申請した
http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/51219546.html

逆に「褒めて伸ばす」の戦略を取っているのがgoogle mapsです。

>多くの人が Google マップであなたの投稿写真を閲覧しています!
>あなたのクチコミが役立っています
>新記録達成: Google に投稿したクチコミが xxx 件になりました!
>投稿した口コミが高く評価されています

どちらが長期的に有効でしょうか?

>> YAKUN0290 さん

YAKUN0290さん
ありがとうございます。🤗🍀
「ノーマイカーデー」
って有るのですネ?!🤗
私その名前は聞いた事が有りましたが、
車に乗らない日位に思っていました。

公共交通機関の利用を促す日だったのですネ?!全く知りませんでした。🤗
そんな特典用意して頑張ってやっていたのですネ!!🤗
名前は聞いた事が有っても私は制度自体の事は全く知らなかったのですが、
世間一般的には認知度高かったのでしょうか?!低かったのでしょうか?!🤗

認知度が低くて、現在制度背策が効果無しとして特典の低下後退なのか?!

それとも、ある程度の期間やって見たけれども、余り効果が見られずだった為に特典の低下後退なのでしょうかネ?!🤗

YAKUN0290さん
ご連絡ありがとうございました。🤗
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> いしやきおいも さん

話題逸らし。

論点をずらしては、スレの本題が霞みます。
別スレを探すか、立てるかしては如何ですか?


>別スレッドをお探し下さるか?!
>或いはご自身でスレッドをお立てに成る事をオススメします。🤗🍀

このスレ内での、あなた御自身の言葉ですね。

>> wagami さん

同意します。

https://king.mineo.jp/my/an-chan/reports/110123/comments/2830206

>>この問題提起には複数もの問題が絡んで来ますネ?!🤗🍀

>>彼女を否定&非難では無く、今後の日本
>>の社会福祉政策としてどう有るべきか?!一緒に考え>>て見ませんか?!🤗🍀


このあたりからの、ナイスの数を見てみるとなんとなくわかる気がしませんか。

>> wagami さん

wagamiさん
お返事ありがとうございます。🤗
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
話題ソレテますかネ?!🤗🍀
以下の通り一貫してトータル的に筋道立てて申し上げているつもりですが、
もしもそう捉えられたので有れば見解の相違かなぁ?!とは思いますネ!!🤗🍀
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
私はこの話=彼女が世の中に求める事=北欧で実現されている社会福祉政策のホンノ1部分で有る処=公共交通機関に置ける社会福祉政策=公共交通機関における完全なバリアフリー化🍀
SDG'sで云い換えますと細部の様々な持続可能な社会実現に向けたミニマム政策を昇華させてマクロ政策≒宣言で有る処のSDG's実現へと繋げると成ります。🤗🍀

彼女を叩く≒ヘイトする事は簡単ですが、
そうでは無く、
彼女の良い資質を見て上げて、
その夢の実現を手伝ってあげたい気持ちが有ります。🤗🍀

これは以前に述べて有る事と、
私自身も我が国日本に置いて北欧社会の社会福祉政策の実現に思い入れが有るからこそでも有ります。🍀🤗

私は自分を含めてこの世の中に完全な人間はいないと思っています。🤗🍀
相田みつおさん「人間だもの」🤗🍀
彼女の良い資質だけを見て共感出来る処が有るから皆さんもどうするべきなのか?!
どうしたら彼女の夢が実現出来るのか?!
議論していると考えます。🤗🍀

皆さんの言い分を聞く限り「彼女は完璧な存在では無いのかも知れません」&「彼女のやり方はまずい処が多々有るのかも知れません」が、しかし
🍀「彼女からは世の為人の為に」🍀と云う良い資質を感じます。🤗🍀

私はおそらくは彼女と彼女の家族=子供達がヘトヘト&クタクタに成るぐらい頑張ってでも🍀「世のため人の為に心と体を骨惜しみせず」に世の中のバラダイムシフトの一助と成るべく頑張っている🍀からこそ、
子供達もお母さんを応援して、子供達もお母さんと一緒に頑張っているのでは無いのかナ?!、云い換えると子供達もお母さんのやっている事を🍀「意気に感じる」🍀からこそ黙って?お母さんを応援してついていってるのでは無いのかな?!と感じますネ!!🤗🍀
違いますかネ?!🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀
彼女のやり方は皆様の仰る通り、
大変マズイやり方だったのかも知れませんネ?!🤗🍀

でも、これだけ世間的に?
ネットの中だけかも知れませんが?、
大騒ぎされたと云うこの1点に置いては、彼女の望みで有った処の「今の日本の公共交通機関に置けるバリアフリー化の状態」はこんな感じナンダヨ!!と伝えたかった事。
(やり方間違っているかもですが🤗)
どうしても知って欲しかった。
どうしても伝えたかった。
この1点に関しては望みが叶った?!
のかも知れませんネ!!🤗🍀

彼女は報道機関へ連絡しているので、
新聞社等などには取り上げられているのかも知れませんが。。。
この頃は意識してテレビ余り見ない様にしているので、
テレビででも報道されたのかどうか知りませんけれどもネ?!🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀
今から14年前のブログ記事です。
『特集:2日前に連絡しないと電車に乗れないの?
バリアーフリー新法とJR「介助ポスター」(2007/10/11)』
http://www.puku-2.com/manekineko/news/074.htm
「少子超高齢社会」や「効率化推進」や
「公共交通機関の維持」等などの複数の要因が絡む為からでしょうが。。。🤗
様々な要因(バリア)を時間をかけて一つ一つ取り除いて行かないと
公共交通機関のトータル的なバリアフリーは難しい問題なのかなァ?!と感じました。🤗🍀

14年前から公共交通機関として余り変化していない?!対応が不可能なのでしょうか?!やる気が無いのかな?!🤗
どうしても公共交通機関維持の為に出来無いのでしょうか?!🤗
他に何か打てる方法は無いのでしょうか?!🤗
またこのブログ記事より抜粋
「(我々の意識世間一般的に)意識の中にもある様々なバリア」
を読むと我々も意識のパラダイムシフトを行い我々の意識のバリアをも取り除いて行く必要性をも感じました。🤗🍀

∴彼女は活動を続けており、もしかすると、今後も活動を続けるのかも知れませんネ?!🤗🍀

こんな記事も有りました。
『「僕らは特別扱いを求めているのではない」――バス「乗車拒否」の車いす男性は、「クレーマー」(なのかなァ?!)の声に何を思う
2020年01月03日11時00分
7』
https://www.j-cast.com/2020/01/03376221.html?p=all
果たして、彼ら、彼女達は「単なるクレーマー」なのでしょうか?!🤗🍀
バリアは私達の意識の中にも存在するのやも知れませんネ?!🤗🍀
(*˘︶˘*).。.:*♡🍀

>> いしやきおいも さん

バリアフリーに関しては、むしろ後退しているのかもしれませんね。
どれだけ施設の改修工事をしても、有人によるサポートが必要な状況は少なからず存在しますので。

駅で障がい者のサポートするためのUber EATSみたいな仕組みがあれば、利用者には金銭的負担はありますが助けになると思います。
http://hamusoku.com/archives/10376658.html

いまTwitterで話題です。

「【社民党常任幹事】伊是名夏子さんの過去の名言打線(超重量級)のソースを集めてみた」

これを見て、まだこの方の人間性を擁護できるのでしょうか?
私の友人で脊椎損傷で手動の車椅子の人間が居ます。彼はウィリーを駆使して段差や溝を超える事が可能です。自分で車に乗り、片手で体を支え、片手で車椅子を乗せて、運転して好きな場所まで行けます。しかし、これが老齢になればすべてが難しいでしょう。
一緒に移動すれば、雨水を排水する為の道路の傾斜、溝、穴。たったこれだけでも車椅子は影響を受けます。手動車椅子の不自由だけでも言い出せばキリがありません。

構内踏切があれば障がい者も自分で移動可能という見解がありますが、手動車いすは前輪が小さく、容易にはまってしまう事でしょう。とても恐ろしい場所と認識するのでは?と思ってます。


>駅で障がい者のサポートするためのUber EATSみたいな仕組みがあれば、利用者には金銭的負担はありますが助けになると思います。

無人駅(過疎地)で悲しい思いをしそう・・・
でも、いいですね!新たな発想!
乳飲み子(赤ちゃん)からお年寄りまで、移動のお手伝いをする人
その名も 乳婆移人(うーばーいーと)w



この話題のクレーマー扱いされる人
2例?出てきましたがお二人とも電動車いすですよね。

大きな障がいを持つ人でも自由に移動が可能になる電動車椅子。重量は100kg程度の物も多いようです。
普通の車椅子であれば一人居れば運べる物が多いです。(建物内等の移動用であれば安定の為に重い場合もあるようですが)
しかし100kgの電動車椅子であれば、2~3人居なければ階段等の場合、安全に運べない場合も多いでしょう。又は、特殊な装置で持ち上げる等のサポートが要ります。
それをすべての負担を公共交通機関側求めるから、対応が難しくなる。

途中で紹介された階段が進める電動車椅子。
あんなのがあれば、例えば電車とホームの隙間にも落ちず。手助けを受ける事無く乗り降りも可能な気がします。

乗っている車椅子によって出来る事が変わる。
バリアを作っているのは自らの乗る電動車椅子なのでは?

(そもそも最初の話も駅員が運んだのは電動車椅子で本人はヘルパーが運んだって書いてありませんでした?手動の車椅子であればタクシーも選ぶ必要はありません)
ヤフー掲示板だと、叩きたい放題ですけど、マイネ王はいろいろですね。

外国のことは知らないけど、日本では少数派(ここでは障害者)は我慢しなければならない風土がありますね。弱者が主張するのを嫌う傾向もあります。

それなのに、障害者にも安心して暮らせる社会みたいに言うからおかしくなる。
世間の意見(ネットの多数派だけど)のように、健常者も障害者も関係無し。自分のことは自分でやれ!それが日本だ!
そんな法律を作ったほうが良いね。
昔は優生保護法もあった国だもの。障害者を否定するなんて簡単ななこと。

そのときは、公的に楽に人生を終わりにしてくれるサービスも作って欲しい。終わりにするのも楽じゃないので。
確か20年以上前の(多分)毎日新聞に、(名前を失念しましたが)著名な方が、(言葉は違うと思いますが)確か、“人権”という言葉は冷たい印象を与えるようなことを書いていました。

人権、生存権等、キーワードというのは、一言で必要なことを伝えられて便利ですが、己と同じ認識を持たない相手には、伝えたいことが伝わらないのは当然だと思います。
確か、25条の会(生存権)関係だったと思いますが、母に連れられて行った講演会で、話者の一人が、学校にクーラーを入れようと、(子供の)“生存権”を主張したのに、誰も取り合ってくれなかったと話していました。話し方を変えれば伝わるだろうと思いながら、黙っていた私はチキンです(^^;)


確か、トランプ氏が大統領に当選した際、リアルでも、差別主義者と思われたくなくて口をつぐんでいた人たちが、声を上げ始めた、との記事があったと思います。

時代は移り変わるものです。昔の成功体験に縛られて失敗することは珍しくないです。昔は炎上的な手法でも、(不満はあっても)仕方が無いと受け入れられていたと思いますが、今は、障碍者理解も進んでいますから、今回の件で、同じ障碍者からも反発を食らうのは必然だと思います。

現在は、“共感”が一つのキーワードとなると聞きます。本当の赤の他人からも共感を得られる書き方をすれば、又、違った反応もあったかと思います。


これは、ある人が常々書かれていることですが、

『貴方は、どのような世界に住みたいですか?』


https://news.yahoo.co.jp/articles/f47fd70e99ca0a07f880c1dc06c0f6fc983389f2
この方を見て改めて思ったのですが、他人に己の理解を求めながら、(同じ障碍者も非難しているのに)非難する人たちを、本当の意味で理解しようとする気が無いように見えます。

クレームの本にありましたが、(悪い意味での)クレーマーでも、その内容に聞くべきところはある旨が書かれていました。

“相互理解”とお題目を唱えながら、本当の意味で相手を理解しようとしない。本当に不毛だと思います。

>> ちよダンナ さん

「階段運搬車」自体、鉄道会社の中で活躍すべき場所が多数あると思います。

電動車いす専用だと、導入の敷居が高いですが、この機械で、駅員さんたちの日常業務の負担を下げることが出来るのならば、導入するメリットは大きいと思います。


私も、ギスギスした世の中は御免こうむります。

差別主義者のレッテルを張られたくない等の理由で黙っていた人たちが、今まで溜まっていた不満を爆発させているという分析も見かけます。最近は、左翼の方々からも、色々と反省が聞かれるようになりましたが、そうした方々に共感する左翼の方は、ほとんどいないようです...

非難されれば、反発するのは、ある意味、反射神経ですが、特に、今回のように大々的に批判される場合は、自身にも問題はないか、何故、多くの人が批判するのか、根本的なところを理解するようにしなければ、火に油を注ぐようなことになるのは当然だと思います。自身が相手に理解してもらいたいように、相手も、理解して欲しくて書いているでしょう。そうした思いを否定することになりますね。

便所の落書き(=感情の垂れ流し)は、他人の感情が気にならなければ、無視してよいとは思いますが...
#これはこれで、分析すれば、色々と勉強になると思います。


メディアスクラムならぬ、コメントスクラム
真っ当な意見でも、批判が数集まれば、結構ダメージを食らいますね。私は、ゴミのような書き込み一つで、結構ダメージを食らったことがあります。こうしたことは、ネット時代の問題点の一つでしょう。

>> att_plus さん

いやーごもっともです、ホントに🙏

階段運搬車のような製品こそ、日本の自動車産業のノウハウ私活かして、創っていって欲しいと願ってます。

脱線してしまいますが、
https://iphone-mania.jp/news-353921/
の見出しにあった「40年後にも責任を果たす覚悟」を見て、
私は日本の自動車産業が相当ヤバいと感じました。

(そんなこと言うくらいなら、「40年後にテスラやAppleが撤退していても、私達は、そのクルマが乗る続けられるようにメンテナンスできるような、会社を目指したい」とか言ってくれた方が、かっこいいのに…と🥲)

今までの自負を打ち出すのではなく、自動運転の実証実験で、世界に大きく遅れをとっている状況で、チャレンジャーとして、新しい分野の頂点を目指さなければ、衰退して終わるはずです。

その新しい分野として、私は階段運搬車はもちろん、障がい者、高齢者などに特化した世界をリードする製品を、ぜひ日本の自動車産業の皆さまには、創って欲しいと切望してます🙂

>> att_plus さん

ネットの投稿、とりわけ誹謗中傷などの攻撃は、実社会で、〇〇ハラスメントが増えれば増えるほど、
そっちで黙らせられて、悶々としているものを、ネットで吐き出している人も多そうですね。

この前、流行っていた「うっせぇわ」
https://sp.uta-net.com/song/292534/
を聴くと、そんな風に感じたりもしました。

この気持ち、分からないわけでもなく、
例えば、
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47172240Q9A710C1CC0000/
みたいに、
野球場の応援歌の「おまえ」がダメだと言われるような時代は、
ホントに正しい方向性なのか、疑問を抱くことも多々あります。

ただ、ネットの誹謗中傷で自殺者が出たり、あるいは挑発されて殺人事件になったりする状況は、どう考えてもダメなので、
おそらく規制か、あるいは、訴訟などにより、強制的ではありますが、
自制を促さざるを得ないかなぁ…と感じてます🤔

>> ちよダンナ さん

すみません、少しだけ補足です🙏

おそらく、誹謗中傷される人の中には、
障がい者対策を利用して別の思惑を通したり、
その利権に群がる人たちがいたりもするので、
そういうものに対する憤りから…と言うのも、あると感じてます。

..........
京都でついに「低価格ホテルお断り宣言」!? ユニバーサルの名の下…業界に激震が走った新条例の舞台裏
https://maidonanews.jp/article/14324858
..........
同和地区で成り上がった男の、壮絶な一代記
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52069?imp=0
..........

また、例えば、こども食堂などの活動を通じて、貧困や虐待の被害に遭っている子供たちを知る人にとっては、
障がい者対策の重要性ばかりが訴えられているような状況には、抵抗があるかも知れません。

とは言え、だからこそ、
【誹謗中傷ではなく】
きちんとした形で、声をあげるべきだと思います。


当事者さんのグループが、

..........
伊是名夏子さん「声を上げることの大切さについて、5人で語ります」社民党オフィシャルで石川優実さんらと緊急配信
https://getnews.jp/archives/2984604
..........

とおっしゃってますが、
私も、自分の考え方を伝えることは、大切だと思います。

そして、誹謗中傷でなければ、当事者さんの行動に対する反対意見であっても、
もちろん、構わないと思いますし、それが有意義な議論だと考えています🙂
Yahoo!ニュースでも取り上げられてましたね。
コメント欄を少し読みましたが、否定的な意見がほとんどでした。

■ 車いすで無人駅利用→「乗車拒否」 投稿したら、わがままとの批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/622e5d3f3daefcdf83e75cd74c0995fcbaa5ba59

>> 所沢条司 さん

拝見させていただきました🙏

上位表示されているものは、
誹謗中傷ではない、非常に説得力のある反対意見も多いですね。

私自身も、最初のJ-CASTニュースさんの、

..........
無人駅での車イス対応については、2020年11月から事業者や障害者団体と意見交換会を開いており、どのように案内するか検討していくとした。
https://www.j-cast.com/2021/04/05408842.html?p=4
..........

と言うJRさん側のコメントを見て、
まず、今回の件を意見交換会で報告して、
万一、取り合ってもらえないようなら、今回みたいに大々的な方法にした方が、
たぶん、当事者さんへの理解も多かったのではないかと感じています。

せっかく意見交換会があるのに、個人単位で突発的に抗議してしまうと、
スタンドプレーだと、逆に他の団体の皆さまからの反感をかっちゃうリスクもあると思うんですよね…😅

>> ちよダンナ さん

多分、関係者皆が理解していると思いますが、時代の最先端を行きながら、時代に取り残されたRCAの二の前にならないことを祈ります。

RCA - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/RCA


>障がい者、高齢者などに特化した世界をリードする製品

多分、特化するよりも、健常者だけでなく、障碍者、高齢者にも優しい製品を目指した方が、より多くのユーザーを掴むことによるコストダウンの効果が大きいと思います。
障碍者と言っても、中身は千差万別ですし、健常者でも、時に怪我等、様々な不都合が生じます。そうした多くのことに対応することが、結果的に、皆に優しい社会になるように思います。