掲示板

客室乗務員

本日、4月1日、千葉県成田市は、キャビンアテンダント経験者を採用したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210401/amp/k10012950431000.html

お役所仕事に、サービス業経験者が新風を吹き込んでくれることを期待します。

ほかの自治体も、この試みをお願いしたいと思います。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
我が息子は全日本空輸ですが、長期休暇です
全く、最低な航空業界ですよ
夢も希望もありません
航空会社のCAが関連会社の施設に出向って最近よく聞きますね。

出向でも新しい風は十分吹きます。
下手に吹かせてクビだなんて、下手に吹かさず、上手に吹かせればいいだけ。
下手に吹かせた自身にも問題ありそうだし、しかも、それでクビにするなんてブラック企業でしょ。

全日空の話は、単に業界のせいにして、逃げているようにみえる。
しかも、会社のせいではなく、コロナのせいでしょう。
全日空に限らず、他の企業でも影響ねえんじゃねえかと出てるところは出てる。
それを会社や業界のせいにするなんて。。。
1年だけならいい事だと思いますが長期的には公務員の給与を下げて、でも市役所の門戸を広げ、いろいろな人を採用させるのも景気対策になるのでは❓
良い風が吹かせられる環境を整えないと、採用してももったいないかな。
意味あるから、そのキャリアの方を雇ってほしいもんですね。
働いてますよ。

出向の人がいる会社で、出向の人が新しい風吹かすなんて普通でしょ。

うちの会社でも、出向の人が新しい風を吹かせてますし、私も他社に出向した際に、その会社に新しい風を吹かせましたしね。

だいたい、あの人は出向だから、、、なんて区別?差別?してたら、発展なんかしませんよ。

逆に大丈夫ですか?井の中の蛙状態なんじゃないですか?
世の中には沢山の会社があります。
昔からの常識にとらわれた会社にいて、それが当たり前では何も変わりませんよ。
CAさんだからこその接客術があるでしょう。
それは、もしかしたら見習うところ、取り入れるところかもしれない。
むしろ、そうしたいから採用したんだと思うが。
まさに新しい風を取り入れようとしてるってことなんじゃなかろうか。
それでも、新しい風は吹かないと?
謎すぎる。。。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。