【ロケット・宇宙機】宇宙航空開発スレ【天文・航空機】
*************
宇宙航空開発や天文関係について語ったり紹介したりするスレッドです。
のんびりマイペースに更新中です。
*************
【宇宙開発情報】
JAXA(宇宙航空研究開発機構)
http://www.jaxa.jp/
JAXA 宇宙科学研究所
http://www.isas.jaxa.jp/
JAXA - YouTube
https://m.youtube.com/user/jaxachannel
JAXA宇宙航空最前線 - ニコニコチャンネル
http://sp.ch.nicovideo.jp/jaxalive
JAXA相模原チャンネル - YouTube
https://m.youtube.com/user/jaxasgm
JAXA公式ツイッター
https://twitter.com/JAXA_jp
宇宙科学研究所 - Instagram
https://www.instagram.com/isas_jaxa/
三菱重工|MHI打上げ輸送サービス
http://h2a.mhi.co.jp/
NVS (ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ)
宇宙・科学ファン有志によるインターネット放送局です。
http://nvs-live.com/
*************
【航空技術情報】
広報・イベント | JAXA航空技術部門
http://www.aero.jaxa.jp/publication/magazine/
FLIGHT PATH バックナンバー | 広報・イベント | JAXA航空技術部門
http://www.aero.jaxa.jp/publication/magazine/backnumber.html
JAXA航空技術部門
http://www.aero.jaxa.jp/
*************
※誤字・脱字等、気を付けてはいますが、もしあっても大目に見ていただけると助かります。
10月10日更新
本日17日、金星が最大光度となります。
日の入り後の南西から西の空で、とても明るく輝き、東京では20時過ぎに沈みます。
明るさはマイナス4.6等。
金星が最大光度(2017年2月) | 国立天文台(NAOJ)
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2017/02-topics02.html
【特集】宵の明星・金星(2016年冬~2017年春) - アストロアーツ
https://www.astroarts.co.jp/special/2017venus/index-j.shtml?ref=side
昨夜の金星
(スマホで撮影)
準天頂衛星「みちびき」ペーパークラフト教室
in つくばエキスポセンター
3月5日(日)
小学2年生~小学6年生(保護者同伴)対象
(今回も子供が対象です。保護者としてなら参加出来ますよ^^)
詳しくは↓
みんなのみちびき
http://michibiki.space/topics/event_papercraft170305.html
「きぼう」/ISSの目視予想情報
2/17 18:22ごろ
◎ 東海(静岡市は見えにくい)、北陸、近畿、山陽、山陰、四国、大分、延岡(宮崎)
○ 関東甲信越
△ 北海道、東北
× 九州(延岡は見えやすい模様)、沖縄
詳しくは↓
「きぼう」を見よう
宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を写真に撮ろう - JAXA
http://iss.jaxa.jp/iss/map/issphoto.html
「きぼう」/ISSの探し方と注意事項 - JAXA
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html
軌道データ提供システム(ISSや日本の衛星の軌道情報、衛星や惑星の位置情報)
http://odweb.tksc.jaxa.jp/odds/main.jsp
【ISS(国際宇宙ステーション)観測補助アプリ】
android用
「ISSディテクター」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.runar.issdetector&hl=ja
iOS用
「ISS Spotter」
https://itunes.apple.com/jp/app/iss-spotter/id523486350?mt=8
「きぼう」/ISSの目視予想情報
2/18 19:08ごろ
◎ 沖縄本島
○ 屋久島・奄美(鹿児島)、石垣島(沖縄)
△ 近畿、山陽、山陰、四国
× 北海道、東北、北陸、関東甲信越、東海
詳しくは↓
「きぼう」を見よう - JAXA
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
※2月21日(火)午前9時30分~2月22日(水)午後8時頃まで、サーバメンテナンスのため上
記のサイトが見られません。
「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を写真に撮ろう - JAXA
http://iss.jaxa.jp/iss/map/issphoto.html
「きぼう」/ISSの探し方と注意事項 - JAXA
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html
軌道データ提供システム(ISSや日本の衛星の軌道情報、衛星や惑星の位置情報)
http://odweb.tksc.jaxa.jp/odds/main.jsp
【ISS(国際宇宙ステーション)観測補助アプリ】
android用
「ISSディテクター」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.runar.issdetector&hl=ja
iOS用
「ISS Spotter」
https://itunes.apple.com/jp/app/iss-spotter/id523486350?mt=8
Yeah! みんな~、元気でやってるかい!?
また、ポスター貼りに来てやったZE!! ごめんYO!!
(と、どこか、ロックンローラーのローズちゃん風~♡)
(〃'▽'〃)
そうですね、「無人惑星サヴァイヴ」、
一年ぐらいの長いアニメでしたが、ビデオに撮って、しっかり見てましたね。
^^;
子供騙しの作り方では全然なかったので、飽きがこなかったですね。
誤操作と重力嵐の影響で未開の無人惑星へ→
チームプレイとリーダーシップが絶対必要で、仲間割れが生死を分ける訳ですが、
わがままで自己中なハワードという有力者の息子の存在と、無事帰還出来るのだろうか!?
というモチベーションの維持が問われるところも、そこはうまく設定されていて、巧みな展開でと、お薦め作品にあげたいですね。
もうすぐ春ですね~♪
松雪泰子と恋をしてみませんか!
(^∇^)
夜のとばりと共に、ちょっとプレミアムな銀河鉄道の旅に!?
出掛けませんか~♪
https://youtu.be/FSgZwc0Eqlc
他の季節よりも
夜空の星がより見やすくなると言いますが、なぜなのか?
改めて考えてみましょう!
気温が下がると、大気が含むことができる
”水蒸気”の量が少なくなるため、
より乾燥して、夏などと比べて空気が澄んで、
遠くの景色もくっきり見易くなるためだからなんです。
富士山も冬ほど見やすいと言いますよね。
ですので、星を観るには寒くて困るけど、
逆説的に
本当は今のこの季節が一番ぴったりなんです。
シリウスやオリオン座、昴(プレアデス)などの綺麗なこと。
時間を絞って、お目当ても絞って STAR-WATCHINGされると
よろしいかと思います。
貼った動画は難しい言葉も含まれていますが、画像の素晴らしさも重なって、雰囲気が出ることかと思います。
春ともなると、陽気は良くなり 確かに過ごしやすくはなりますが、
スギ・ヒノキ花粉が大量飛散し、黄砂、エアロゾルも飛来して、春がすみ状態。
そんなわけで星見はいつやるべきか?
今でしょ!!
(●^o^●)
さゆる : 冴える、すんで晴れわたる。寒さが厳しくなる。
降りしく : さかんに降りそそぐ
奇しき : 霊妙な、不思議な
ものみな : すべてのもの
いこえる : やすむ
ほのぼの : ほんのりと
明かりて : 明るくなって
無窮 : 天地が広くてかぎりないこと
北斗の針 : 北斗七星のしめす方向
冬の星座
https://youtu.be/RRUy6zetKQ4
https://youtu.be/he6uTLQQkFc
元気だぜーーっ!!
kiroro「僕らのメッセージ」
放送から、もう13年もたっているのか……
一枚絵がステキなのでEDのショートバージョンもヾ(*´∀`*)ノ♪
(こういう色の塗り方良いよね^^)
国際宇宙ステーションやイリジウムフレアなどが札幌から見える時刻を教えてくれます。
https://mobile.twitter.com/SSAR_Sapporo
(明治16年(1883年)2月16日に、日本で初めて天気予報図が作成)
(2年前見ていましたよ^^)
ひまわり8号と9号は気象庁が開発、三菱電機が製造、三菱重工業とJAXAがH-IIAロケットで打ち上げました。
スゴイ貼りましたね〜(*´꒳`*)
金星うまく撮れましたね!
今に時期は寒いですが、ホント星空がキレイです、夏がこんな感じだったらイイのに
土星や木星が撮れたらまたアップしますね!
いつか狙いたいのは、月面を通過するISSですね(^-^)ゝ これはかなりのテクと条件が必要かな(^-^;
チャンスはあるのかな?調べよう(-。-;
JAXA地球観測センター(埼玉県比企郡鳩山町)の敷地に、日本宇宙少年団のスタッフが反射鏡でハートマークを描き、だいち2号が撮影。
活動は映像にして教育活動に役立てられるそうです。
だいち2号(ALOS-2) - Twitter
https://mobile.twitter.com/ALOS2_JAXA/status/831465713185415169
♪(o・ω・)ノ)) 次の打上げは来月ですよー!
【H-IIAロケット33号機による「情報収集衛星レーダ5号機」打上げ】
打上げ予定日 3月16日(木)
打上げ予定時間帯 10時00分~12時00分
打上げ予備期間 3月17日(金)~4月10日(月)
打上げ場所 種子島宇宙センター(鹿児島県熊毛郡南種子町)
JAXA |
http://www.jaxa.jp/press/2017/01/20170125_h2af33_j.html
Heart of Air「KISS ME SUNLIGHTS」
舞台は22世紀の太陽系。
新たな土地を求め、宇宙へと活動の範囲を広げていく人類。
テラフォーミング化された火星は地球各国の植民地となり、その手は木星へと伸びていく。
火星では国連宇宙軍が武力を背景とした監視活動や弾圧を行い、それに対抗して火星側のレジスタンス活動などが活発化。
反地球の姿勢をとる火星の州「バシリア」が軍事組織「バフラム軍」を結成、新兵器オービタルフレームを開発して地球の物量に対抗しようとしていた……。
操作が楽々なロボットアクションゲームです。
短い時間でクリア出来ましたが、早すぎて物足りなさを感じます(*^^*)
でも好きなゲームなんです(*´ω`)
このゲームをするきっかけが、CMでガンダムXのキャラデザの西村誠芳さんがこのゲームのキャラクターデザインと作画監督だと知ったから。
コナミに移籍していたと知って当時ビックリしました(^^)
作曲は伊藤真澄さん。編曲、歌も伊藤真澄さん。(別名義になっている)
別名義だと混乱します。
《JAXA情報(2月16日更新)》
ISS・きぼうマンスリーニュース第45号
「きぼう」初の燃焼実験、2月中旬を目指して準備進行中。
液滴群燃焼実験供試体を使って、燃料液滴群(燃料を霧状に噴射した状態を模擬するための小さな粒状の燃料の集まり)の燃焼メカニズムを調べる実験を行います。
(地上で燃焼実験を行うと、高温の火炎と空気の温度差のため強い自然対流が発生しますが、微小重力環境では熱による自然対流が起きないため、燃焼という現象そのものに焦点をあてて詳細に観察することができます)
※液滴群燃焼実験供試体(GCEM)は、日本で初となる軌道上での燃焼実験を行う装置です。
(む、難しい)
ISS・きぼうマンスリーニュース第45号
無重力で骨関連遺伝子以外でも発現が急上昇する遺伝子を発見。
2012年と2014年の2回、東京工業大学とJAXAとの共同で、メダカを用いた微小重力下での骨量減少のメカニズムを調べるための宇宙実験を行い、その実験成果が発表されました。
本研究成果により、宇宙空間での骨量減少を解明する新たな手がかりが得られ、老人性骨粗しょう症の原因解明にも繋がることが期待されます。
(∩´∀`)∩
ISS・きぼうマンスリーニュース第45号 - JAXA
http://iss.jaxa.jp/monthly/170216.php
ISS・きぼうマンスリーニュース第45号
宇宙放射線のリアルタイム線量計測技術の実証実験開始
2016年12月15日、宇宙放射線のリアルタイムモニタ装置(PS-TEPC)が「きぼう」船内実験室内に設置され、クルーによって起動されました。
12月28日まで機能確認作業を行い、その後、従来の線量計のデータと比較する技術実証実験を開始しました。
※「PS-TEPC」船内の放射線を高精度でリアルタイム計測できる線量計。
ISS・きぼうマンスリーニュース第45号 - JAXA
http://iss.jaxa.jp/monthly/170216.php
ISS・きぼうマンスリーニュース第45号
【今月のJAXA宇宙飛行士】
・若田宇宙飛行士
ISSプログラムマネージャとして忙しい日々を送りながらも、大分、松山、北九州空港で航空機操縦訓練を実施。
・野口、古川、星出宇宙飛行士
NASAジョンソン宇宙センター(JSC)の無重量環境訓練施設(NBL)にて船外活動訓練を実施。
・大西宇宙飛行士
筑波宇宙センターにて、健康管理・精神管理、宇宙食/生活用品、宇宙医学研究、実験関連など各種デブリーフィング(技術報告会)、ロシアの星の街でデブリーフィング実施。
・油井宇宙飛行士
筑波宇宙センターにて通常勤務。2月はNBLにて船外活動訓練実施。
・金井宇宙飛行士
第54/55次長期滞在クルーとしてISS滞在に向けた訓練を実施中。NASA JSCのNBLにて船外活動訓練を実施。JSCにてロボティクス訓練実施。
ロシアのガガーリン宇宙飛行士訓練センター(GCTC)にて、ロシア船外活動サポート関連訓練、ソユーズ宇宙船訓練、ソコル宇宙服フィットチェック実施。
(*´▽`*)
ISS・きぼうマンスリーニュース第45号 - JAXA
http://iss.jaxa.jp/monthly/170216.php
おかげでサヴァイヴ好きが再熱しました。
ありがとうございますv(^^)♪
YouTubeでアーカイブ視聴が出来るようになっています。
https://www.youtube.com/watch?v=IwUrMcfAxQU
冬の星座、いいですね~唱歌なんですね。
そして、分かりやすい解説をどうもありがとうございます!!(#^^#)
宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ
観光列車wktk! 列車~^^
これどこで撮ったのか気になりますー(≧▽≦)!
日付を思いっきり間違えていました。
17日は昨日じゃない、今日ですね。
すみませんでしたm(__)m
改めて↓遅いですけど(^^;
【天文情報】
本日17日、金星が最大光度となります。
日の入り後の南西から西の空で、とても明るく輝き、東京では20時過ぎに沈みます。
明るさはマイナス4.6等。
金星が最大光度(2017年2月) | 国立天文台(NAOJ)
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2017/02-topics02.html
【特集】宵の明星・金星(2016年冬~2017年春) - アストロアーツ
https://www.astroarts.co.jp/special/2017venus/index-j.shtml?ref=side
金星ちゃん、今日は見られなかったよ。
寂しいから色々載せます。
1月4日のお月さま
FinePix F900EXR
f/5.3 1/640秒 ISO400
(カメラは詳しくないので感覚で設定)
昨年の12/14
小惑星探査機「はやぶさ2」が地球スイングバイに成功したというニュースを新幹線の中で知りました(#^^#)
その時に撮った1枚目がこれ!
2枚目
3枚目
4枚目
田-{・∀・ }-田<スイングバイ成功! いってきまーす♪
褒めて下さってどうもありがとうございます(ノ≧∇≦)ノ
やったー、またアップしてくださるんですか(*^▽^*)嬉しいです。
月面を通過するISS、見たいです((o(^∇^)o))
楽しみに待っています!
間違えてすみません(^-^;
月の月面良い感じに撮れていますね!(^-^)
今度は望遠鏡越しに覗かせて撮影してみてください、きっとクレーターまで写せますよっ!
惑星はタイミングをみて撮影してみます
前回はピンボケしてしまい見苦しい感じでしたので、今回はクッキリ撮れればとおもいますよ(^-^)ゝ
ISSは知ってるユーチューバーさんが、撮影に成功しているので、参考にしています。
私もテンション上がります(^-^)ゝ
それにしても今の時期は星空がキレイだぁ〜(*´꒳`*)
鉄道博物館(埼玉)にて
E5系はやぶさ(大宮駅開業130周年記念オブジェ)
はやぶさ繋がり(#^^#)
トミカ「はやぶさ2」
トミカですが、乗り物ではありません(*^^*)
はやぶさ2(〃∇〃)可愛い!
元気に宇宙でお仕事していますように(人´∀`o)
すずめ 可愛い(o^-^o)
(INFOBAR A01で撮影)
はやぶさ繋がり
寝台特急富士・はやぶさ ヘッドマーク
(鉄道博物館にて)
鉄道博物館へ行くときに利用するニューシャトル( 埼玉新都市交通)ですが。
2015年から営業運転を開始した2020系電車は
三菱重工業製造です!(〃∇〃)
(INFOBAR A01で撮影)
私は現在、埼玉にいないので案内は出来ませんが、鉄道好きには堪らないですよーー!
(埼玉は色々楽しい所がいっぱいありますよ)
《再掲載》
本日の「きぼう」/ISSの目視予想情報
19:08ごろ
◎ 沖縄本島
○ 屋久島・奄美(鹿児島)、石垣島(沖縄)
△ 近畿、山陽、山陰、四国
× 北海道、東北、北陸、関東甲信越、東海
詳しくは↓
「きぼう」を見よう - JAXA
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を写真に撮ろう - JAXA
http://iss.jaxa.jp/iss/map/issphoto.html
「きぼう」/ISSの探し方と注意事項 - JAXA
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html
軌道データ提供システム(ISSや日本の衛星の軌道情報、衛星や惑星の位置情報)
http://odweb.tksc.jaxa.jp/odds/main.jsp
【ISS(国際宇宙ステーション)観測補助アプリ】
android用
「ISSディテクター」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.runar.issdetector&hl=ja
iOS用
「ISS Spotter」
https://itunes.apple.com/jp/app/iss-spotter/id523486350?mt=8
曇っているようなので、観測は難しいかもしれません。
SHF32(ガラホ)で撮ったお月さま。