大腸内視鏡検査の経験者の方へ(下痢などについてお尋ね)
大腸内視鏡検査を経験されたことのある方にお尋ねです。ネットの検索は一応しましたが、患者の側の経験談が見つかりませんでした。
はなはだ尾籠な内容になり恐縮です。
まもなく検査を受ける予定です。
検査前日には病院から支給されたレトルトの食事(3食)を食べ、下剤を飲みます。
当日の検査は午後からですが、午前中には病院に行き準備(下剤を飲む等)をすることになっています。
いつもは車を運転して病院まで行きますが、当日は禁止なので電車かタクシーで行くしかありません。電車だと、駅まで徒歩10分弱、乗車時間6分、病院まで徒歩10分程度です。
検査前日は一日家にいるつもりです。
しかし、当日に病院まで移動中のお腹の状態はどうなるの?
経験者の方に検査前日から検査までのお腹の具合やトイレ事情がどんな様子だったか教えていただければ幸いです。
検査について解説している病院のHPなどでは、バスタオルや替え下着などを用意するように書かれています。
さらに紙おむつなども必要でしょうか?
こんなものを用意すると便利といったご助言もいただければ有り難いです。
よろしくお願い致します。
22 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
当日検査予定時間までに到着しないとですが、お腹の調子がどうも
落ち着くかなくて、トイレから出られず病院に電話して遅れると
連絡しましたね・・・
移動手段指定については、病院次第なのかなぁ?
自分のとこは地方なので指定はなく基本、車ですね。
ぶっちゃけおむつとか用意せず、安定したときにさっと早く
移動して、病院のトイレに駆け込むのが無難かな~と。
おむつは検査終わった後、履かされてますよw
出来る限り書かせていただきたいと思います。
私は直腸付近のみですが検査をしていただいたことがあります。
直腸付近なので、夜は食事をし翌朝は食事せずに、
病院へいきました。
病院到着までの間のお腹の状態は普通の日常と、
なんら変わったことはありません。
検査前に下剤は飲みませんでしたが、浣腸をしまして、
15分待機という我慢を強いられます。
で、腸内をきれいにして検査を受けます。
確かに、検査を受ける際に紙パンツを履きます。
終わったら気持ちが悪いので、
持参したキレイな下着を履きました。
(タオルは特に持参しませんでした。)
紙おむつは過敏すぎるかと。
私は検査終了後、食事をして帰宅しましたが、
特に悲惨な状態にはなりませんでした。
なので、洗濯した or 新品な下着ぐらい持参でいいと思いますよ。
私が一番辛かったのは、検査終了までの、
「病気だったら…」という不安でした。
2回ほど大腸内視鏡やってます
寝る前に下剤飲むと夜中お腹ゴロゴロしてきます〜トイレ🚽タイム
私は病院でなく家で一升(1,8リットル)飲みました。何回かトイレ行くとおさまります
それからバス🚌で病院行って検査
去年カルチノイドとポリープ取りました
今年も下剤1,8リットル飲む(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
以前、胃カメラ&大腸ファイバースコープで2度程検査しました。
前日夜は消化の良いものを8時までに済ませる事。
その後、クリニックからの下剤(強烈だったのを記憶しています)を服用、夜中トイレに常駐状態。翌朝食事抜きで割と早い時間(検査時間との兼ね合いがあると思いますが。)からポカリスエットの様な液体を2リットル服用しました。相変わらず頻繁にトイレに駆け込んでいた記憶があります。
2リットルの液体服用が終わる頃には、下痢も大方落ち着く頃なので、紙おむつ等は必要無いのでは?と、思います
私の場合、クリニックから当日タオル1枚持参する様にと、言われました。 大腸検査後、お尻を拭くときに使用するとの、事でした。
地方のクリニックでの検査でしたので、今の検査方法とは違っているかも知れません。参考になれば幸いです。
甚だ、乱文・長文になってすみません。
末筆乍、呉々もご自愛されます様お祈り申し上げます。
①必要なもの(バスタオル&替えの下着以外)=それだけでOKかと。僕は毎年、何も持っていきませんので。
②当日の病院までのお腹の状態=たぶん前日の寝る前にも「5時間後くらいにお通じがくる軽い下剤」を飲むはずです。それが前提なら病院まで30分程度は途中でトイレに行きたくなる心配もなくて安心なはずです。
③前日から検査までのお腹の具合やトイレ事情=結論から言えば「人それぞれ」だと思います。日頃のお通じの良し悪しにも左右されますので。
☆最重要情報☆
①当日、病院で下剤(マグコロールorニフレック)を飲むとのこと。もし、ニフレックだったら→🤮です。可能なら今からでも「絶対マグコロールでお願いします!」と電話を。
②麻酔なしで検査をする場合→😰&😣です。ヘビが下腹部の中をウネウネするような苦痛に15分以上は耐えなければなりません。
僕は4回目の途中でDr.から「ここで腸がねじれてるからグイッと押しますけど、いいですか?or麻酔打って寝てやりますか?」と聞かれ、後者を選択しました。それ以降は毎年「寝てる間に終わっている」のでずいぶん楽になりました😅 ただし⚠️この場合は検査後の車or自転車の運転は厳禁です!下手すると本当に死にます。
以上、最短の内容でまとめてみました。ホントは「自宅で下剤を飲むパターン」なら前日の検査食を含め、いろいろな裏ワザもあるんですが
やめておきます🤐(誰かに怒られそうなので)
当日ペットボトルの水持ってきてくらということ、2リットルくらい。
普通に車で行って帰りました。
当日は午前中に下剤と一緒に水を飲んでいきます。何回かに分けて飲むのですがなかなかきれいになりません。
お昼過ぎでもきれいにならないから、2リットルでは水足らない感じです。
やっと許しが出て内視鏡を突っ込まれましたが、洗浄が不十分だ、って先生に言われて、それが一番まいります。
前日は朝から絶食するかして臨んだ方がいいかなと思いました。
わたしの場合は前日の夜20時(だったかな)以降絶食ということで、アダムスさんとはちょっとちがいますが・・・
で、当日病院に行ってニフレックという経口腸管洗浄剤2リットルを数分おきに少しづつ飲んで、便意があればトイレに行く。わたしは10回ぐらいトイレに行ったと記憶してます。
その後、点滴して検査開始でした。
検査中は、腸をパンパンにふくらませますので、とにかく痛かったという記憶しか・・・
すみません、かなり記憶があいまいで(^o^;)
私が検査を受けたどの病院でも、下剤を飲むのは病院に到着してからだったように思います。
途中何度もトイレに駆け込みつつ、2Lの下剤を数時間かけて飲まされました。で最終的に無色の液状の便になると検査の準備完了です。検査のときはお尻の部分に穴が開いた紙パンツに履き替えます。
検査が終わると着替えて帰って構わないのですが、腸内に残ってる下剤を出し切るまでは、すぐトイレに駆け込めるようにしておいた方が安全です。
万が一の状況に備えるなら、替えの下着やズボンも持っておくと更に安心ですね。
持参したのは、500ml入りの水二本のみ。
後は病院側で用意されていました。
受検日前日の二十二時から当日まで絶食で、病院に到着後二時間近くで大量の下剤を飲んで、トイレに行き出し切ってからの検査でした。
自宅からの行き帰りは、徒歩と電車でした。
検査結果が良いものだといいですね。
それよりも、看護婦さんや先生に、あんなことや、あんなとこ見られるので、、、
ここでは筈かしく書けませんが、(*/∀\*)
お気をつけて。
私の場合は、当日の朝から2リットルの下剤?を飲み始めるよう指示があり、検査直前は5分おきぐらいにもよおすので大変でした。
私「検査中にもよおしたらどうするの?」
看護師「カメラ付属のチューブで吸っちゃうから大丈夫」
とのこと。
私の場合は車だったので自宅から5分の病院のトイレに駆け込むまでぎりぎりセーフでした(^^;
車NGということは、全身麻酔ですか?
一般に、女性、痩せてる人は結構つらいようです。
私は麻酔なしで検査中大腸の中をず~~っと見ていられるぐらい余裕でした(男性、やや肥満)(^^;
2017年12月6日に日本でだけ実施した「医療アップデート」です。
公告まがいの個人発信偽情報を消すため、公的機関や医療機関の情報が上位にきます。
マイネオのようなクローズのものは関係ないのですが、時々、ひどいのあるなあとも思います。
2日前から食事制限
前日、寝る前に下剤
早朝6時よりマグコロール?1.8リットル
朝8:30までに病院。
強力な下剤1リットル
特設待合部屋で過ごす
麻酔して…大してきかない。
内視鏡検査終わったら、軽食食べて、時間をおいて車で帰ります。
持ってくもの、下着、暇つぶし用音楽プレーヤーなど。
「これ飲むんかーい」って量の下剤を飲みます。
ただ、担当が下手だったのかけっこう痛かったですね…
3回とも下剤は前日に飲みました。
1・2回目は薬入りの水を午前中に家で飲んで午後から病院で検査でした。
昨年の分は朝から病院に行き水を飲んで検査でした。
1回目は検便で出血があったので入院の支度をして行きました。
昨年の時も入院の支度をして行きました。それと下痢がひどい時は連絡して下さいと書いていました。
何れにしろ、指示通りにすれば問題ありません。
アダムスさんの内視鏡検査が上手く行くように祈っています🙏。
アダムスさんの交通機関の様子から都会なのかなと判断しました。
自宅の下剤も前日の補助の錠剤のみとのことから、病院で液体の下剤を飲むのかなと予想します。
また、車はダメということから麻酔を使う可能性が高いと判断しました。
大腸検査も場合によってはいろいろな場面も考えられるので、都会だときめ細やかに注意があるのかなと思います。まあ、気難しい方もおられるのでクレームにならないようにということもあるかもしれません。( ´艸`)
なので、それほど心配することはないし、都会ならば最新の手法でやるのだろうと少し安心されたらいいなと思います。
さて、私の場合ですが、都会と田舎で経験してますが、おおむねやり方は変わりません。都会では徒歩で、田舎では車で行きました。
液体の下剤は自宅でのみ、腸内を綺麗にしてから病院に行きました。液体の下剤は強いので、トイレに行く回数がハンパないですが、私の場合2時間くらいで落ち着いてくるので、なんとかしのげます。私の場合、都会では全身麻酔、田舎では部分麻酔でしたので、検査自体の負担は感じませんでした。多分、いろいろ排出物はあるんだろうけど、あまり気にされる必要はありません。麻酔があるので、検査後しばらくベットで休んでから帰宅します。田舎では部分麻酔だったので車で帰れました。
持って行ったのはタオル1本だけで、紙おむつは特に使いませんでした。帰り便意があったらトイレに行かないとちょっとパンツが汚れますので、我慢は禁物です。
麻酔をしての大腸検査で一番大変なのは、液体の下剤の腸内を綺麗にするところです。2リットルを回数分けて飲むのですが、初めは5分に1回程度の頻度でトイレに駆け込みます。2リットル飲みなれない方は大変かもしれません。ただ、その場合でも、目的は腸内を綺麗にすることなので、便が水だけになれば全部を飲む必要なないようです。アダムスさんの場合、病院でやるので、その辺は柔軟に対応できるのだろうと思います。
胃カメラも含め内視鏡検査は、医療器具や検査技術の進歩が目覚ましいようなので、定評のある病院でされるのであれば、それほど心配するような検査ではなくなっていると思います。早期の処置で大事に至らないのが一番かと思います。
アダムスさんの検査が無事終わりますように。(*^^)v
みなさん、沢山の書き込みをいただきありがとうございます。
各々の方に返信をしたいのですが、沢山あって書ききれません。本当に申し訳ありません。
こちらのお返事でどうかご容赦下さい。
タイプが下手で遅いのも一因です(大汗)
皆さんのお話は大変参考になりました。
ありがとうございます。
検査を複数回されている方がおられたことも驚きです。
私は知人も少なく、このことを話題にする相手もいないからでしょうか、掲示板経由ではありますが検査の経験者がこんなに数多くいることを知ることが出来ました。身近に経験者がいることを知り得た。そのことが何よりも励ましになりました。
重要なのは検査結果でしょうが、現在は検査を乗り切ることで精一杯。しかし、皆さんのおかげで、徐々にですが気楽に乗り切ろうという心持ちになって参りました。
本当にありがとうございました。
追記:
質問の書き込みで詳しく書かなかったのですが、検査前日は病院から支給された食事を摂り、夕食後は検査まで絶食。水分のみ摂取可。夕食後に下剤服用。
当日は検査4時間前に病院に行き、下剤を飲み始める。そんな段取りです。
麻酔の注射をするので車は禁止です。
以前担当医より「今回の検査精度は D です」と告げられた経験より
個人的なメッセージでもOKっすよ。(^_-)-☆
おいらのように年齢を重ねると、いろいろメンテが多いんで。( ´艸`)
前日に飲む下剤は、あくまでも出しやすくするためのものかと記憶しています。当日、病院に着くまでに下したことはありません。
たとえ飲み忘れても、前日に消化の良いものを食べていれば、当日に飲む下剤で下せます。
私が検査した病院では、持ってくるものは特になかったはずです。
普段着で行き、排便や検査しやすくするため、病院着に着替えます。ロッカーがあるため、多少の荷物は平気です。
下剤と交互に飲む水は病院内の自販機で買えました。
ちなみに、下剤は味の素製(透明の袋に紫の文字)で、ポカリ系の濃い味。2リットルくらいを何度かに分け、水と交互に飲み切るようにと言われ、皆さん飲みきりますが、満腹感と味がどうしても受け付けられず、私は残しました。
数度の排便のあと、水しか出てこない感覚になると、流す前に看護師に確認してもらい、黄色い水だけになったらOKです。
検査直前は鎮静剤を注射します。検査中に指示して体を動かすためでしょうね。検査中の記憶が断片的に残っています。
検査後、目覚めてまだダルかったので、しばらく眠ったあと着替えて、検査結果を写真付きで伝えてもらい終了です。
皆さんのコメントを読んでみても、病院によって若干やり方は違うようです。
私は運良く自転車の距離だったのですが、帰宅中の事故防止のために病院へは電車で行くほうが良いでしょう。
紙おむつはいらなくても、ロッカーがあると思うので、着替えやタオル程度はそんなに荷物にはならないかと。
でも暇つぶしは必要ですよ。
プチ断食のあとには、うまい食事が待っています。頑張って乗り切りましょう!
私は空っぽになった大腸に ビフィズス菌を
根づかせようと思い、ヨーグルトを大量に食べた
思い出があります。
効果のほどは判りませんが (-_-)
検査が無事に終わるといいですね!
準備が大変なのと、かなり疲れるので気合いは要りますが。
確かにあまり説明してもらえないと、心配になりますネ…(´・ω・)
近年、若い世代に増えつつある、大腸がんの早期発見、予防に効果的な手段なので、
検査数、検査機会は増加傾向なのではと想像してます。
確定検診にももちろん使うでしょうが、
積極的予防、という印象を私は受けましたョ〜(=´∀`)
大腸がんは遺伝はあまり関係なく、主に食生活や生活習慣に起因すると考えられているので、
30半ば、40歳代に入ったら、自費ででも受けた方が良い検査かなと。
保険適用で受けられるなら、むしろ良い機会だと私は思いましたけど。。
私は自宅でニフレック飲んでから、午後病院に行きましたが、
アダムスさんは、病院で飲むとのことなので、特に何も心配ないのでは。
もちろん麻酔が醒めるまで病院で休ませてくれますし。
主に下痢による疲労、て感じでしたネ…。
疲労感が強いと、帰りの電車は億劫に感じるかもしれないので、タクシー代は準備しておくと安心デス(੭´͈ ᐜ `͈)੭