Q&A
なるべく早く

家族間でSIMカードを入れ間違えました

MNPで複数の契約をし、家族で使っていますが、恥ずかしいことに、SIMカードを不用意にいれてしまい、正しいスマホの使用者とSIMカードが一致しない状態になっています。その結果、特に機種変更した場合、LINE等、機種変更しない他のスマホの使用者のLINEが使えなくなるなどの症状がでてしまいます。今からでも正しい状態に直すことはできますでしょうか。ご存知の方があればご教示ください。

たぬ
たぬさん
ルーキー

ミディさんのコメント

iPad 4th au(mineo(au))

順にスマホはキャリアのシムロック解除されましたか。普通は二次ロック解除をかけてから格安シム入れて使います。
次に初期設定でバックアップをインストールします。この時、ストアに登録したIDとパスワードが必要になります。
ラインは多分このID、パスワードが設定が関係していると思われます。
最悪場合、ラインを再度インストールして設定し直すのが早いと思います。
再インストールしてラインのID.パスワードを再入力すると使えます。
対処法はいろいろあります。
GoogleならGoogleアカウントを再設定するとか具体的に状況把握できませんので原因がわからず対処法もわからないのが本音です。
  • 13