Q&A
自己解決済み

au simの切り替え

amanya
amanyaさん
ルーキー

au iPhone5sにて機種そのままでmineoへ乗り換えを検討しています。
まずはプリペイドsimで通信を確認しようと考えていますが
mineoのsimを入れてから
auの元のsimに戻すことを
繰り返し行うことは可能でしょうか?


3 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

可能ですが、mineo SIMを使う場合は構成プロファイルを導入(インストール)、au SIMに戻すときは構成プロファイルの削除をする必要があります。
  • 1
amanya
amanyaさん・質問者
ルーキー

>>1

早速のご返答ありがとうございます。
試してみたいと思います。
  • 4

Pixel 7(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 4 件

mineo プリペイドパックはSIMカードそのままで契約事務手数料3,240円が無料で継続型月額サービスへ変更可能ではありますが、デュアルタイプ(データ通信+090音声通話)にはそのまま変更はできません。
シングルタイプ(データ通信のみ)への変更後に、デュアルタイプへのタイプ変更手続きが必要となり、変更事務手数料2,160円が必要となります。
プリペイドパック代3,996円+変更事務手数料2,160円=合計6,156円と高額になりますので、こちらの雑誌の付録を利用してお試ししてはいかがですか。
https://king.mineo.jp/magazines/special/449

http://www.yodobashi.com/【完全ガイドシリーズ156】-SIMフリー完全ガイド-(100%ムックシリーズ)-ムックその他/pd/100000009002671602/
  • 2
amanya
amanyaさん・質問者
ルーキー

>>2 TMスナイパーさん

有力情報ありがとうございます。
雑誌購入検討します。
  • 5

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2017-02-15_7.26.20.png

今日は!

>>繰り返し行うことは可能でしょうか?
可能ですよ!

mineoのプロファイルの削除方法はこちらhttp://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html#ios02

mineoにする前に、mineoスイッチをダウンロードしておけば設定が楽です♪
『mineoスイッチ(バージョン 3.1.0 )はWi-Fiがなくても、プロファイルのインストールが簡単にできるようになりました。』
mineoスイッチはこちらhttp://mineo.jp/r/app/support/appstore.html
  • 3
amanya
amanyaさん・質問者
ルーキー

>>3 勝ちゃんさん

わかりやすい説明ありがとうございます。
導入時試してみたいと思います。
  • 6