Q&A
いつでもOK

simについて

mineoのisai vivid の動作確認端末を見ると、Volte対応のnano sim + simロック解除 となっています。

普通の(volte対応でない)nano sim でも使えるんですか?

使えるなら、故障の予備機として旧機種(isai fl)も持ってるので、使えるかなと。。 分かる方教えて下さい。


4 件の回答

AQUOS PHONE SERIE(SHL22)au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

おそらくですが、使えないと思います
au VoLTE下のnanoとは、単純なサイズ表記だと思われます
ここ最近の質問では、この機種ではありませんが、au VoLTE対応機種で、非対応のnanosimで申し込んで、使えませんとかって質問をよく見かけるので
  • 1

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

こんにちは!

VoLTEスマホには非VoLTEsimは使えません

VoLTE対応スマホ→simロック解除+VoLTEsim
VoLTE非対応スマホ→simロックのまま+非VoLTEsim

という組み合わせになります

同じau回線なのに、VoLTEスマホはsimロック解除が必要なのがいまいち解せませんね。
総務省の政策により、今後は緩和される(simロック解除不要)ようになるようですね
  • 2
ふろん太
ふろん太さん・質問者
ベテラン

isai vivid(LGV32)au(au) ベストアンサー獲得数 1 件

返信ありがとうございます。
やっぱりダメそうですね。

ちなみに、ロック解除してれば、Dプランのnano simはVolte 対応機種でも使えるんですよね?
  • 3

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

>>3 ふろん太さん

http://mvno.yakh.net/device_au_isai_vivid_lgv32_spec.html

ここを見ると、simロック解除にてDプランでも使用は可能ですが、通話はVoLTEではなく通常の3G回線での通話になる様です。
(そのようにauが制限をかけている模様)
また、Dプランでの対応バンドは
LTE
Band1、Band3(東名阪のみ)
3G
Band1
となります
大都市圏では使えますが、郊外や山間部では800MHz帯に非対応ですので、お住まいの地域や行動範囲によって使えない可能性はあります
  • 6
ふろん太
ふろん太さん・質問者
ベテラン

isai vivid(LGV32)au(au) ベストアンサー獲得数 1 件

分かりやすい説明ありがとうございました。
機種変しない限り、auの呪縛から逃れられなそうですね。。。(。>д<)
  • 7

ベストアンサー獲得数 5 件

>> 使えるなら、故障の予備機として旧機種(isai fl)も持ってるので、使えるかなと。。 分かる方教えて下さい。

今すでにmineosimをお使いで、又運良くisai flもお持ちならば、simを挿して実験してみるという手段は?、

万が一mineosimが雑な操作で昇天したとしても私は責任を持ちませんので、良く考えてね。
  • 8