Q&A
解決済み

SIMロック解除

SIMロック解除を色々しらべていくうちにCPを使った解除方法はキャリア回線のSIMロック解除で使われている方法にかなり近いようだ。
やり方は
1.スマホの電源を落とし電池を抜きPCにUSBケーブルでPCを繋ぐ。
2.スマホのボリュームダウンボタンをおしてシステム更新モードを稼働させる。
3.PCスタートメニューからデバイスメニュー、ポートタブの順に開く
4.ポートを確認しアンロックコード入力ツールのNV reader writerを立ち上げ先ほど確認したポートを選択しconnectをタップする。
5.スマホの接続を確認後writerをタップ
6.アンロックコードファイルを選択しアンロックコードを書き込む。
あとはウィンドウを閉めてUSBケーブルを外しスマホに電源入れて再起動させて終わり
なんですがこれでSIMロック解除したかたいらしたらその信頼性をお聞かせください。
お願いいたします。

ミディ
マスター

okitaomoteさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 672 件

Xperiaでsimロック解除コードを入力してアンロックする場合は、他社製のsimを差し込んだら解除コードを入力する画面が出てきて、それに解除コードを入力すればそれで完了だと思いますが。

Xperiaと言っても、ドコモ、au、ソフトバンク、海外版含めて何十種類もありますから、具体的に型番を書かないと全然話が見えてこないです。

また、奥さんが使っている通信会社はどこなんでしょうか。今現在はどこで、simロック解除してau simを使おうとしているのか、ドコモsimを使おうとしているのか、その点も明らかにしてくれないとアドバイスのしようがありません。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9