Q&A
なるべく早く

購入したいんだが、スマホの機種、SIMの設定方法について教えてもらいたい。

スマホの購入(機種選定)からSIMの設定方法がわからないし、本当に安くなるのか判断できないので詳しく教えてもらいたい。


13 件の回答

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

おはようございます。

質問の内容が、漠然としていて、誰も適切な助言ができないと思います。

例えば、
・だれが
・どのような用途で使いたいのか。
・おさいふ機能は、必要?不要?
・大きさは?
・防水は必要?不要?
・自宅近辺の様子は?(都市部?山村?)
などを書かないとダメだと思います。

条件がわかると、皆様がアドバイスしてくれますよ。
  • 1
立石野毛男
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

ご予算とやりたいことを教えて下さい。
BASIOだと、実は今でも毎月の費用は安いプランということはありませんかり
  • 2
Azard
Azardさん
ルーキー

こんにちわ

一寸法師 さんの回答に追加です。
・おさいふ機能 (スマホでnanaco,suica,waonなどが利用できる機能)が必須であれば、ドコモ、au、ソフトバンクが対応機種が多いのでお勧めします。(ヤフーモバイルは使ったことがないのでわかりません)
 理由:おさいふ機能の情報を完全に消したい場合、持ちん込みで消せます。(アプリを削除しても情報は残ったままです)

・昼休みの時間帯や夜に動画などを見る場合もドコモ、au、ソフトバンクをお勧めします。ヤフーモバイルも早いらしいとのことですが。
 メールチャックやホームページを見る程度であれば利用される地域によりますが問題ないです。
 理由:実際に利用した場合の回線の速度が違います。
  • 3
カワちゃん
カワちゃんさん・質問者
ルーキー

>>3 Azardさん
失礼いたします。予算は、使い方によりく変化はありますが、私の場合、ガラケイで6千円程度かかっております。なぜか? 今年の2月までは3千円程度なのに理解できません。使用しているのはauです。会計処理が信用できないので変更したいんです。細かいことに関してのauショップの説明は不適切です。データで説明していません。トレンドの説明をしてくれません。猜疑心が生まれました。
  • 16
Azard
Azardさん
ルーキー

>>16 カワちゃんさん
こんばんわ
利用料金の値上がり前後の、月々の通話料、パケット料(2月と3月の差)を明細で比べられましたか?

また、3月に機種変更していませんか?
外見はガラケー、内部はスマホという「ガラホ」に乗り換えたとか。
ガラホはスマホと同じで、何も設定しなければ裏で通信を行っているのでパケット代が多くかかるようになります。(料金体系も別)

もし、au を解約されるのであれば違約金関係も確認した方がよろしいかと思います。(分割購入だと違約金と端末の残金などが請求されます)

また、auショップではなく、au総合案内でお話しされた方が良いと思います。こちらからの疑問を具体的に説明すれば、その場で答えてもらえなくても、調べて折り返しの電話があります。
http://www.au.kddi.com/support/inquiry/mobile/general/

具体的なことがわからないので、この程度で。
  • 17

medal ベストアンサー獲得数 153 件

安くなるだけではなく,結構な頻度で遅くなるようですし,できることとできないことがあります。

安さだけに惹かれるのではなく,総合的に十分ご検討下さい。
  • 4

AQUOS sense SH-01K docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

「スマホはプライベートが主なので、まれに通信が不調でも何ら問題ない」

「昼間は学校や仕事でほとんどスマホを使わない」

「自宅にはWi-Fi(光、ADSL等)があるのでmineoは屋外でのみ利用予定」

「今現在、大手キャリアで毎月5,000円以上の金額を支払っている」

「スマホなどの話は、おおよそのことは自身でネットで調べて解決できる」

以上の質問で、
"YES" が多いほどmineoに向いていると思います。
"NO" が多かったら、ひょっとしたら大手キャリアのほうが安心かも知れません。
  • 5
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

今お使いのauは月幾らですか?
本当に安くなるかはこの値段か基準になると思います。
  • 6
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

現在契約しているauのショップで聞いてみましょう!!
  • 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

700円からスマホ利用出来ますよ。私は3GB 090音声通話付きプランです。少々通話しても2,000円かかってないです。
キャリアのauに比べ格安で利用出来ます。
スマホ本体もmineoでも取り扱っているので検討してみてはいかがでしょうか。

設定の仕方等、mineoホームページでも出てるのでいろいろ見てみるとよいかと思います。

格安スマホ スタートガイド
http://mineo.jp/sph/beginner/
料金シミュレーション
http://mineo.jp/sph/simulator/
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

安いかは運用しないと実感できない。SIM設定は小学生でも可能なので心配無し。全て自分で判断し決めるのが望ましいいと思われます。
  • 9

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

新規購入でしたら、mineoが8月からセット販売するスマホはどうでしょうか?
設定がご自身で出来ない場合、初期設定をサポートするサービスも存在します。
料金が安くなるかは、毎月の通話時間が決め手になります。
毎月1時間以上の携帯電話からの発信通話があるようでしたら、docomo au SoftBankのカケホーダイを利用したほうが安くなります。
  • 11

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

いま持ってるBASIO(KYV32)はmineoでは使えないので注意。
あとは他の方が書いてるとおり。
  • 12
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

スマホはau回線を使用する場合はマイネオのAプラン対応の物を買わなければなりません。また電話を多く使う場合はauのままのほうがいいかもしれません。
詳しくはマイネオに問い合わせしてください。
  • 14
hajime
hajimeさん
マスター

iPhone SE (第2世代)(mineo(全般)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

image.jpg

mineoアンテナショップのご利用をお勧めします
http://mineo.jp/sph/antennashop/
  • 15