Q&A
いつでもOK

auiPhone6対応について

現在沖縄在住でauの契約が2カ月余で切れます。SIM交換で安く切り抜けたいと思ってますが、現在沖縄で使われてる方、若くは他でお使いになってメリット!デメリットを教えて頂ければ幸いです。沖縄のショップではiPhone6はどこも対応出来ないと言われてばかりです!


3 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

問題なく使用できてますよ!
デメリットは、朝昼夕で通信が混雑する時間帯があることかな。
しかし、その時間帯を除けば、大手キャリアと変わらない。
昼の12〜13時に、ネット使用したい場合は、難ありかも。
  • 1
あいだの3件を表示

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

>>4 フーヤンさん

切り替えが不安なら
mineoサポート店の利用も検討下さい。
http://mineo.jp/sph/support/
設定作業を1000円でしてくれます。
沖縄県には現在2店舗あります。
  • 5
フーヤン
フーヤンさん・質問者
ルーキー

>>5 クリームメロンソーダさん

ありがとうございます。
沖縄の2店舗の対応はダメでした。
北谷のお店は客が自己責任でしてくれとのことでサポートしないと
今日行ったお店もdocomoは対応されてるがauは対応してないと言われました!
  • 7

先月、嫁(50才)のiPhone6 auをマイネオにしました。そのときのお話をします。
1.メールアドレスはezwebが使えなくなるのでgmailに変更しました。mnp前にメールアドレス変更の通知をしました。嫁の友達は迷惑メール設定の変更にてこずり、ショップにお願いした人もいました。
2.連絡先(電話帳)のデータが消えてします。フリーアプリでデータ保存しました。
  • 6
フーヤン
フーヤンさん・質問者
ルーキー

>>6 おすぎすぎさん

ありがとうございます。
嫁・娘の携帯をUQモバイルに切り替えしましたから大体はわかりましたが電話帳の事は忘れてました!
ありがとうございます(^-^)/
  • 8

iPhone 13 Pro (ahamo) ベストアンサー獲得数 1 件

癖のあるau 5sと違って6はmineoの指示通り設定すれば使えますから、安心して乗り替えされたらいいかと思います。
既に指摘されているかも知れませんが、au 6ですとテザリングが使えないとかSMSがやや難があるケースもあります。
あとは、MNPするタイミングに気をつけることですかね、1日間違うと7000円損します。
  • 9
フーヤン
フーヤンさん・質問者
ルーキー

>>9 HiroPSUさん

ありがとうございます。
1日違うと7000円は肝に命じときます!
SNSにちょっと難があるとは気になりますね⁈
デザリングは今迄使った経験が無いので必要無いのかも⁈
  • 10