Q&A
解決済み

iphone5SのSIMカードと、完全防水のスマホケースについて教えてください

現在、auのiphone5sのバージョンiOS 9.3.1を
使用しています。
mineoのSIMカードを利用したいのですが
最新バージョンのため、構成プロファイルをインストールしても
使用できないとのことでした。
将来的にSIMフリー携帯として使えるような
取り組みがなされているのでしょうか

また現在使っているiphoneでSIMカードを利用できないようであれば
機種を買い替えたいと思っています
iphone以外で水中などで利用できる完全防水のケースがある
mineo対応のスマホの機種が
ありましたら、教えてください

どうぞよろしくお願い申し上げます






koretto
korettoさん
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>5 korettoさん

新しい端末の購入計画ってワクワクしますよね。

でも、今のiPhone5sが「使用できないとのこと」と言うのが原因でしたらまずはそちらを解消してみても遅くはないと思います。公式は立場上プロファイルのインストールだけで使用できない場合は、非対応と回答せざるを得ませんが、多くの方がau版のiPhone5sを問題なく使用しているようです。



わたし自身も同じiPhone5s(au版)をiOS 9.3.1で4月から安定して使えています。はじめは みさき さんの回答にあったリンク先の手順で「a2」プロファイルをインストールしてほぼ安定しました。
その後3日おきくらいに圏外になりましたので、【2】(d)機内モードON→電源OFF→電源ON→機内モードOFF、で復旧していました。



さらに現在は、

https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作+その他/3585



の回答No.2 伝助 さんのコメントのある次の手順

----

Profileをa2->a1へ変更することで、がっちり4Gをつかめるようになりました。
やり方は、


設定>一般>プロファイルとデバイス管理
構成プロファイルのmineo auプランを削除


iPhoneの電源オフ、オン

構成ファイルにa1プロファイルのインストール

iPhoneの電源オフ、オン

----

を実行、さらに「機内モードON→電源OFF→電源ON→機内モードOFF」で4Gを掴んだところ今現在まで2週間以上一度も圏外になることも無く安定して使えています(正確には、マンションのエレベータ内など1日2回以上圏外になりますが、即時に4Gに復帰します。最初はa1ではまったく安定しませんでしたのでa2→a1の順番などなにか要因があるのかもしれませんが、このへんは分かりません)。



ぜひ一度挑戦してみることをお勧めします。
  • 19