Q&A
なるべく早く

SB iPHONE6からSIMフリーiPHONE SE2へ機種変

どくぐも
レギュラー

現在、SBキャリアiPHONE6(SIMフリー不可機)でmineoを使っています。今度SIMフリーiPHONE SE2(第二世代機)に機種変しようかと考えています。この場合、今使っているnanoSIMはiPHONE SE2でも使えるのか、SIMはSE2用に再発行するのかが知りたいです。また機種変時のSIM発行手数料も知りたいです。


4 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

SIMフリーが間違いないなら、今のSIMのままで使えます。

機種変更で、データ移行する場合は、クイックスタートが便利です。

移行、SIM差し替え後、mineo用のAPNプロファイルをインストールしなければデータ通信できないので、忘れないようにしてください。
  • 1
あいだの1件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>2 どくぐもさん

ソフトバンクの SIMロックがかかっている端末は、iPhone7以前、以降で対応する SIMが異なりますが、SIMふりー、ロック解除されている端末なら、どちらも使えます。

ただ、iPhone7以前用だと、5Gオプションが対応しないかもしれませんが、SE2なら、関係ありませんね。
  • 3
どくぐも
どくぐもさん・質問者
レギュラー

Xperia Ace(mineo(docomo))

>>3 ヨッシーセブン@北京さん

詳しく教えて頂きましてありがとうございます。
これからよく検討したいと思います。
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 835 件

IMG_0911.jpeg

旧プラン、マイそく、マイピタ?
今はどのプランですか?
https://mineo.jp/campaign/cp-20231004/
コスト観点で気にされているなら、
このキャンペーンに乗っかるのもご一考下さい。mineoの動作確認済のSIMに変更する費用を掛けてもお釣りがきますよ。
  • 5
どくぐも
どくぐもさん・質問者
レギュラー

Xperia Ace(mineo(docomo))

>>5 BM320Iさん

今は旧プランですね。
コスト重視なのでコレはいいですね。
教えて頂きましてありがとうございます。
  • 8

Rakuten Hand 5G(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

iPhoneSEはmineoに対応端末として記載されてますのでそのまま同じSIMカードで使用できます
  • 6

Rakuten Hand 5G(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

SIMカードの再発行は今回は不要ですが
料金をお伝えします。SIMカード再発行料は手数料2200円、SIMカード発行手数料440円(2023年10月現在)mineoホームページでも確認できます。確認方法mineoホームページを開き、料金・サービスをタップ 若しくはクリック、料金表と書かれている下の、契約・手続きをタップ若しくはクリックで確認できます
  • 7