Q&A
いつでもOK

「4G+」表示しなくなり「4G」としか出なくなってしまいました

泥と雪
泥と雪さん
エース

泥と雪さんのコメント
泥と雪
泥と雪さん・質問者
エース

AQUOS sense6s(mineo(全般))

>>19 嵯峨野(陸上無線技術士)さん
 APNなど変えてみたのは、Androidが更新された後です。Android11のマイナー更新かと思ったら、元には戻せない12になってしまってまして(^^;)
 iPhone13ですが、Androidと違って今使ってるプロフィルを削除しないと新プロフィルを入れなれないようで、カミさんがビシバシ使ってる機械でそこまでやるわけにもいかず、代わりにiPhone7でもう一度、ただ前回は前に入れてたmineoお試しSIMのプロフィルのままで動いただけなのでプロフィルを削除して入れ直してやってみました。
 結果は、、、悪化 (;_;)
 iPhone7で通信も電話も使えたのは同じですが、SIMをAQUOS Sense4 lite に戻すと、今度は4Gか4G+で通信できてるのにステータスバーの「4G+」どころか「4G」表示すらときどき出なくなってしまうのでした。出てるときもあって、WiFi ON以外のなにをやると出なくなるのかつかめてませんが、いつの間にか4G表示自体が消えていて、機内モードON→OFFすると表示復活します。SIMを差し替えるまでは、機内モードOFFのときはWiFiをONにしない限り4Gと出ていました。
 4G通信自体はできてるのですが、さらに気持ち悪い状態になってしまいました(;_;) SIM再発行かなあ。
  • 20