Q&A
いつでもOK

SIMの交換はどうやってするの?

ドコモの回線を使ったmineoで契約しているSIMフリーのiPhone8が壊れました。
そのためネットにてSIMフリーのiPhone Xを買いました。

この場合、iPhone 8のSIMをiPhone Xに入れるだけで引継ぎは完了するのでしょうか?
それともバックアップを取る必要性があるのでしょうか?

また壊れたiPhoneは売ろうと思っていて、そのためにSIMフリーの状態にしたいです。SIMを抜いただけでSIMフリーにはなりますか?

6132q
6132qさん
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

データの引き継ぎは、iTunesを使う方法が最もおすすめです。クイックスタートというものもありますが、有線でPCに繋いだ方が確実で、速いです。なお、iTunesの画面上に「iPhoneを復元」という項目と、「バックアップから復元」という似た項目がありますが、ここでは後者をクリックしてください。
また、SIMカードは基本挿すだけで通信は可能です。プロファイルがうまく引き継がれなかった場合は、再度インストールし直す必要があります。
引き継ぎが完了したら、売却するiPhoneのデータを消去します。こちらも、iTunesを使えば簡単です。「iPhoneを探す」をオフにした後、iTunesに繋いで、「iPhoneを復元」を選ぶだけです。
  • 3