いつでもOK
SIMカードを挿すと圏外になる
- SIMカード/eSIM
- iPhone SE (第2世代)
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- iOS
6/27にSIMカードが届き、6/29に挿しました。
しかし圏外になって通話できません。
ネットワーク設定も済ませたのですが、
どうしたら圏外から抜け出ますか?
5 件の回答
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
今回は機種変更だと思いますので、古い端末がまだ使えたら回線切替がされていません。
一旦iPhone SEの電源を切って、下記の手順に従って古い端末で回線切替を実施してください。
5分ほど経ってから古い端末が使えなくなったことを確認したら、iPhone SEの電源を入れて使えるようになっているか確認してください。
回線切替手順について
https://support.mineo.jp/manual/sim_syss.html
一旦iPhone SEの電源を切って、下記の手順に従って古い端末で回線切替を実施してください。
5分ほど経ってから古い端末が使えなくなったことを確認したら、iPhone SEの電源を入れて使えるようになっているか確認してください。
回線切替手順について
https://support.mineo.jp/manual/sim_syss.html
- 7
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
切り替え済みならSIM間違いかも知れませんね。
nanoを選んでいたら使えません。
nanoを選んでいたら使えません。
- 5
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
仮にSIMが間違っていたとしても、ネットワーク設定を済ませたとのことですので、データ通信が使えるようになるはずです。
ですので、回線切り替え手続きもしくは開通手続きができていない可能性が高いです。
過去事例では、SIMを一度紛失して回線停止処理を行ったあと、新しいSIMを使うために、回線停止処理を解除しなければ、新しいSIMが圏外になってしまうというものがありました。
ですので、回線切り替え手続きもしくは開通手続きができていない可能性が高いです。
過去事例では、SIMを一度紛失して回線停止処理を行ったあと、新しいSIMを使うために、回線停止処理を解除しなければ、新しいSIMが圏外になってしまうというものがありました。
- 6