Q&A
解決済み

データ移行時のsim

android からiphone に機種変更を検討しています。

iphone se いいですね。☺️
GW はスマホ📱のお引っ越しの事前勉強しています。
さて、質問させていただきます。

sim が同じでD プランどうしであればsim の追加購入不要とのことですが、その場合、Move to iosほかアプリでデータ移行するにはsim が足らないように思うのですが、皆さん、どうなさってらっしゃいますか❓
足りていないのであれば、mineo sim を追加すれば🆗でしょうか❓
そうすると、mineo は2回線契約になってしまうのでしょうか❓

初めてのお引っ越しになるのでとんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

引っ越しをする際にSIMは不要です。

iPhoneSE2でしょうか?
iPhone11以降は、プリインストールされているのはiOS13です。
iOS12以降の端末は、電源オン→アクティベーションのときに、SIMがなくても問題ありませんから、SIMを入れずに環境移行しておいてから、SIMを指し直せばよいです。

データコピーはWiFiを用いて行われるので、両端末をWiFiに接続しておく必要があります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1

iPhone SE (第2世代)

ヨッシーセブンさん
早速にご教示いただきありがとうございます。☺️
なるほど、アクティーベーションするときはsim がなくても動作するけど、データ移行するときにはandroidとiphone両方にsim 挿さないと動作しないんですね。
  • 10
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>10 たまねぎ畑さん

データ移行時はWiFiに接続すればよいだけなのでsshは不要です。
ほぼすべての端末は、SIM無しでWiFiに接続して使うことができます。
  • 14

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

WiFi経由で通信すれば
両方ともSIM要らないです
  • 2

iPhone SE (第2世代)

クリームメロンソーダさん
早速にご教示いただきありがとうございます。☺️
  • 11
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,063 件

上のお二人が書かれているとおり、Wi-Fi環境でMove to iOSを使います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201196

Wi-Fi環境が無ければ、移行元の端末でテザリングすればできますね。
  • 3
あいだの10件を表示

iPhone SE (第2世代)

えでぃさん
わぁ❗調べていただいたんですね。☺️恐縮です。ありがとうございます。

よ~し、やってみるぞぉ・・・
まず、apple にアクセスして・・・
         ッテ ソコカラカイ❗
  • 17
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,063 件

>>17 たまねぎ畑さん
その調子、頑張れ~(o^-^)尸
  • 18