Q&A
いつでもOK

新iphoneSE

物語
物語さん
ルーキー

当方現在iPhoneSEを使用中です。
SIMカードの形状はau VoLTE対応SIM、プランはAプランです。

もし新PhoneSEにMineoで対応が可能だった場合、端末を乗り換える際は、
SIMカードを差し替えるだけで問題ないですか。
詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。


5 件の回答

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 103 件

> au VoLTE対応SIM
  ⇧
問題無いとは思いますが、

Q&Aの1つ前のスレで
皆さんが書かれているように、
発売日以降にmineoから
動作確認が発表される迄
断言は誰も出来ないです
  😉 😃
  • 1
物語
物語さん・質問者
ルーキー

>>1 neo-mattsanさん
そうですよね、動作確認を待ちます!
ご回答ありがとうございます!
  • 2

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

プロファイルのインストールが必要です。
  • 3
物語
物語さん・質問者
ルーキー

>>3 クリームメロンソーダさん
なるほど、調べたところそれが必要なようですね。
ありがとうございます。
  • 7

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

>>7 物語様
SIMはお手持ちのVolteSIMで大丈夫です。
https://king.mineo.jp/magazines/special/1322
  • 11

iPhone 11 SIMフリー(mineo(au))

私はauから3・31にMNPでmineoにしました。
初代iphone SEですが クリームメロンソーダ さんの回答と同じく
アップルオンラインストアで購入するSIMフリー端末で有れば、
Apple store でmineoのプロファイルをダウンロード・インストールすれば
問題無いと思います。 私はmineoで使おうと思って、アップルオンラインストアでiphone 11を購入しプロファイルインストールで使えましたよ(^^)
 ただ、大きさの問題で結局、初代Iphone SE 16GBを電話として使っていますがw
  • 4
物語
物語さん・質問者
ルーキー

>>4 nhgo2020さん
おそらく問題ない、ということですね。
ありがとうございます。
  • 8

iPhone 11 SIMフリー(mineo(au))

追記
iphone 11は新iphone SE と同じA13チップ搭載なのでiosも同じ。対応確認しなくてもプロファイルインストールで全く問題無いと思いますよ^^v
  • 5
物語
物語さん・質問者
ルーキー

>>5 nhgo2020さん
ありがとうございます!
  • 9

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 363 件

発売日にならないとmineoさんで動作確認が行えない為それまでは分かりませんが、
今までのiPhone端末の動作状況から考えますと、おそらくSIMカードそのままで
利用可能だと思います。
  • 6
物語
物語さん・質問者
ルーキー

>>6 Kanon好きさん
ありがとうございます、動作確認を待ちます!
  • 10